アウトローなブログⅡ

我輩のアウトローな活動を報告するブログです

第907回 祝!カミソリマクロ復活

2018年03月04日 | Weblog
我輩が妄想中の、
謎マシーン「ミクング」は、
あくまで、「実証試験機(?)」扱いなので、
「あれができる!これができる!」とは言えない(T T)・・・
のが残念なトコロであり、オモシロいトコなのですが、
「絶対に役に立つ(?)」を目指すとします(^ ^)
間違いなく、
「足なんて飾りです!エライ人にはワカランのです」
は、言葉で返事をさせたいなあ~
(声質は、別に某スーパーアイドルの御方にするつもりは無し)
(金が無いのに)現在、パーツを集めている最中で、
結局、売っていないモノは、アマゾンの海外取寄を利用というパターン・・・(T T)
なんで秋月で売ってないんだろう(あんまアマゾンを使いたくない我輩)
という事で・・・組立てはまだまだ先になります。
「きっとミクングはオモロイはず!」と確信しております。
まあ~本体(ハード)出来ても、中身はそれからなんだけどねえ~

で!、先週の土曜は仕事であったのですが、
仕事を終えた後、昨日、今日と行ってきました「CP+」
このネタが見たい方が多いのか、
近日のカウントが上がっていてビックリ
ごめんなさい、昨日はバテてました(T T)

ナニに興味があるかと言えば、
今回は、新カミソリマクロ!(^ ^)
以前、ネタにしたけれど、「20F1.8」を買ったために、
金が無くて買えなかった、シグマの銘玉が!
なんと、なんと復活予告(@ @)
ガラスの材料が手に入らなくなって廃盤になっていた・・・
と聞いていたが、
元々オートフォーカスに致命的な弱点があったし、
(まあ~接写レンズはマニュアルピントが基本だけど)
「一体!どうしたコトなのか(@ @)」
気になっていたのであります。

何故・・・土曜と日曜と2度も行ったかというと、
土曜は、会社の元料理人(?)の後輩が、
興味がある、という事で、
2人で行って、いろいろ説明してきました。
そこで一番興味を示したのが「THETA」
そう!我輩が、「みっくみく♪」なのを使っている、
あの360度カメラであります。

で、やっぱ言っておきました!
買うなら「THETA SC」で、「THETA V」は未完成品だから、
高額だし辞めておいた方が無難だよ!と、
リコーさんも完成に向けて、ファームアップ続けて努力しているのは分かるけど、
ぶっちゃけ、これも「実証試験機(?)」的な、カメラだわなあ~
我輩的には・・・この状態で発売していて良いのかな(T T)
と心配してしまいます(余計なお世話だけど)
成長させるという、そういうコンセプトでやるなら、
もっと容量増やしておくべきだよなあ~

と、土曜行った時に思っていて、
今日は一人で行って、リコーの方にぶっちゃけ聞いてみたら、
容量を増やす計画は無いとのコト(T T)
また、microSD交換式も現状は考えていないとのコト(T T)
やっぱ処理性能や、動画転送速度を考えると・・・現状がベスト
と考えているらしい
我輩的には、「違う!」と思うけどなあ~(T T)
「中の人」の認識は違うんであろうなあ、
元々防水でもないのに、バッテリーも交換できないしねえ~
(つまりバッテリーの寿命がマシンの寿命)
ちなみに、SDを認識しなかったりしてエラーになると、
赤ランプが付くらしい(@ @)知らんかった。
(そうなると、完全修理コースという訳だ)
ただ、我輩は「THETA」を二眼レフの銘機「リコーフレックス」の後継機!
と見ているので、是非続けて行って貰いたいのであります(^ ^)

あ、話は戻って「カミソリマクロ」のコト書いてなかった。
なんでニコン用が無いか聞いたら、
電気的な命令の解析が出来ていないから、とのコト。
まんま「デジカメWATCH」にもその内容が書かれていたなあ~
持ってみたら、意外と軽いです。
旧型タムQとそんな変わらない感じです。
で!なんじゃこりゃ?と思ったのがレンズフード(@ @)
前群繰り出し式で、そこに距離目盛を書いてあるのに、
フードが固定式なので、邪魔で見えないじゃん!
どうやら、接写時の繰り出し時に被写体に当たるのを避けるのと、
デザイン的なコトを考えて・・・という事らしい。
我輩的には、「お!オートフォーカスに相当自信があるな」
と予測しております(^ ^)
ちなみに、試用は5D4が付いていまして(←我輩のではない)
遠方はそこそこ合わせるのが早かったですが・・・
近場は(つまり接写)、そんなに変わらなかった気が(T T)
ただし、旧カミソリの「ジージー音」は無くなったので、
好印象です(^ ^)
安ければ買っちゃうかも、できるだけ安くしてください!(切実)
と言ってきました。
コレがあれば、マクロがコンプリート(?)出来るのです(T T)
え?ナニを写すつもりかって・・・(謎の自作機)「ミクング」かも
ちなみに夏発売目標予定で、価格は未定とのコト。

まったく関係ないけど、
土曜は、会社の後輩にもつきあってもらって、
今や業界のカリスマ「山木社長」の講演は聴いてきました。
ネタで「今話題のインスタ蝿するレンズ」を目指しているらしいです。
つまり、インスタ蝿を写すのではなく、レンズの姿自体が・・・
という事で、105F1.4の紹介をしておりました(^ ^)
開発中に姿を見た、山木社長も「105mm」のレンズとは思えなかった・・・
とのコト。まあ~超お高いだろうし我輩の用途に全く合わないから、
「見なかったコトにしよう」と決心した次第(T T)

一方、そのシグマのライバル(シグマ自身にはニコンかもしれないけど)、
タムロンは期待していたSONY用28-70の試用は、
まだやっていなかったなあ~(T T)
代わりに70-200F2.8をイジイジしてきました。
接写能力が高いと言っても、それなりかなあ~
やっぱヌケ(見た感じの表現力)は純正の方が好みだなあ、
(値段が約2倍はあるけど・・・)
今、選択するなら、接写能力が高くて安価なタムロンにしてもおかしくない、
良いレンズだと思います!

「SONY」「NIKON」「CANON」は相変わらず繁盛していたなあ~
「パナ」「オリンパス」「フジ」は、我輩は眼中に無いので、パス
(あくまで我輩はライカ版しか意識していない)
コシナと裏のZEISSで同じレンズ紹介していたのはワロタ(^ ^)
昨日は、後輩君にZEISSの「双眼鏡」はUボートや、戦車隊で使っていて、
これ以上のモノは無いんだよ!基本中の基本!
と熱く語った上で、価格でビックリさせていました(^ ^)
か、買えねえけど・・・(歴史的にも実績も)凄いモノなんだよね~
ま、半額以下で同スペックの国内メーカー製は買えるんだけど・・・
でも、せっかくならZEISSだよなあ~双眼鏡

と言ったトコロかな、製品に関しては。
KISS Mも、α7Ⅲもあんま興味ないしねえ~
α7Ⅱがこれで安くなったら考えるかも(^ ^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする