下津井 晩秋の風物詩
干(ひ)だこ
【ランキング】

にほんブログ村
瀬戸大橋をバックに、足を広げたマダコの干(ひ)だこ作りを写してきました。
撮影許可を頂いて撮影開始
今日は寒波の到来で、天気は良いが風が強くタコがゆらゆら動いて難しい
内臓を取りだし竹で広げて3日間 干すと言う
その後、
屋内で数日干し、旨みを凝縮させる。
最近はたこ漁も減少傾向にある







瀬戸大橋は道路鉄道併用橋
将来は新幹線も四国に乗り入れる




鷲羽山ハイランド

最後までご覧頂きましてありがとうございました。
【ランキング】
応援のクリックをお願いします

にほんブログ村
ありがとうございましたペコッ
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
好きなショットばかりでした。
見せていただき、siawase気分です。
見て、心癒されました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
つくづく、・・・・・・。
昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
見つけることができれば、たいてい釣れます
タコジグをセットした釣竿を車に常備しておりましたが
最近、なかなか見つけられずにおります
干しタコの風景
のどかでいいですね。
冬らしい景色もステキです☆
こんばんは^^
お邪魔させていただきます◎
タコ屋の女房だけど、
タコに詳しくないデス。。。(T▽T)ノ
でも、捨てる部分のカラスの口は
絶品珍味です。
売り物ではないので、
食せる機会がないかもしれませんが。。。
チャンスがあればぜひぜひっ♪
日干しタコのあぶりは
美味しいのでしょうね^^*
お酒飲みさんへの
お歳暮に喜ばれることでしょう♪
瀬戸大橋の撮影場所◎
よく釣りに行きました。
へりからなので、なあんも
釣れず^^;
お弁当タイムが楽しい釣りデシタ(笑
上の山で(名前わからないです。)
パラグライダーをしているとか^^b
いつか、いつか。と
思っています^^*
応援ポチです◎
この時期ならではの風物詩?。
からっ風にさらされて、
それは美味しく干されて、
出来上がることでしょうね。
瀬戸内海で獲れるタコは、
また格別でしょう。
また瀬戸大橋が雄大ですね。
今日も応援ポチ☆
撮影時はどうぞ防寒の備えを
なさってくださいね^^
大蛸の貫録十分です、お見事な写真で
干蛸も大空に映えますね~何だか
蛸さんも気持ち良さそうに見えますよ^^
せとうち児島ホテルは天満屋が経営だと
聞いております。ポチ☆
ひだこ 初めて見ました
ありがとうございます
まるで 宇宙人ですね
食べて見たいです
全ボチ
さぞ・美味しいことでしようね^^^
それにしても、大きなタコですこと!
広げて干してあるタコ・なんとも言えない
光景です。
食い意地が張っていますので、
食べたいです。
最初に倉敷に居た頃は児島でも仕事してましたので
瀬戸大橋も併せて、とても懐かしいです☆
って言っても瀬戸大橋は完成前に下関へ引っ越しましたけど(笑)
でも、ここ数年は鷲羽山ハイランドは隣の「せとうち児島ホテル」に
美桜と数回泊まりまり遊園地でも遊びましたから(^_-)-☆
凄く存在感のある干物ですね^
広げて干してある姿は楽しいですね。
応援です
お越し下さって
誠に有難うございました
感謝の気持ちをこめて
特大のぼちっと
御返礼させていただきました
タコやイカって
ひらべったく干されていると
とても楽しいですね。。
大好物なんです
これからも御元気で
ますますのご活躍
お祈り申し上げます
熊本でも、天草で干しタコつくりがあってます
寒風にさらされて、美味しい干しタコできるでしょう
たこ漁がへると、こういう光景も減ってしまうんでしょうか?
すこしさびしい気がします。
村p。
佐賀県の秋の仁比神社参拝に御付き合い有り難うございました。
大きなタコですね~!
瀬戸内のタコは全国的に有名ですよね~!
新幹線も早く四国に乗り入れられるといいですね~!
*にほんブログ村・・・応援!
('_')今朝は福岡の大宰府天満宮からお届けしてますので御付き合い下さいネ!
('_')爺のGoo!ブログにも来訪・コメントを、お待ちしていま~す!
!(^^)!それではまた月曜日にお伺いさせて頂きます!
!('_')!素敵な週末を・・・!バイ・バ~ィ!!
昨日の強風で荒れた天気もおさまり朝から陽が出てます。
タコさんの有名なところなんでしょうね
青空の下干だこがいっぱいに並んで見事です、このような光景初めてみました、
素晴らしタコさんたちですね。
寒風とお日様とで美味しい干物が出来ますね。
昨日は寒かったですね。
海辺は特に冷たかったことでしょう。 こちらでは初雪でした。
平成元年に夫の転勤で岡山市に住んだ居り初めて観光に行ったのが瀬戸大橋でした。
あの大きさには本当に驚き感動したことをいつも思い出します。
タコが仲良く日向ぼっこしているみたいです。
瀬戸大橋は私の憧れの被写体…
行こうと思っていてまだ行けていません…来年こそは…(^^♪
応援ポチッ☆
下津井、児島、玉島…
このあたりを
ゆっくりと撮影したいです。
応援ポチ
お早うございます(*^^*)
風物詩 干(ひ)だこ・・
安人は以前紹介して頂いた回船問屋に1匹干して有りました
こうして纏まると凄いですね~
鷲羽山ハイランドのホテルで1泊したんですよ
チョッと懐かしい。。
有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
瀬戸大橋とタコのコラボいいですね。
今月に入ってクリスマスイルミネーションも各地で始まり、
だんだんと街中がクリスマスモードになってきましたね!
応援に☆