
活発な前線の影響で日本各地で大雨となっています。
九州ではこれまでに経験した ことのないような
記録的な大雨になり、被害も大きく報道されております。
お亡くなりになられました方々のご冥福をお祈りすると共に、
被害に遭われました皆様に心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く、元の生活に戻れますようご祈念申し上げます。
紫陽花咲き乱れ
済渡寺・新見
梅雨の真っ只中の1日を選んで
紫陽花を見に新見まで車を走らせた。
途中何度か雨に出会いましたが着いた時には止んでくれました。
標高約450メートルに位置する済渡寺
約1万1千株が境内いっぱいに咲いていました。
撮影は24年7月11日
ランキングに参加しております
クリックをお願いします
近くにハナショウブ約1万本も植えられており
6月末まで一面花が咲き誇っていたようです。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
ランキングに参加しております
クリックをお願いします
遠くからありがとうございました。
実は、倉敷にも檀家さんが大勢いらっしゃるので、倉敷からも意外と?多くの方がいらっしゃいます。
次いらっしゃる際はお名前もお伝え頂けていれば、住職も喜ぶと思います(頑張って覚える父なので(笑))
別件なのですが、自分の勤め先で、
現在フォトコンテストを行っております。
(中国四国農政局です)
「牛乳が好き。」フォトコンテストです。
http://www.pref.okayama.jp/page/329344.html
これもご縁なので、もしもよろしければご投稿してください。
wingtomさんの写真はどれも素敵なものばかりなので、賞を受賞しちゃってください(笑)
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
去年でしたが
住職さんとは本堂の前で、
せんべいを頂きながら
長くお話をさせていただいたことがあります。
今年も住職さん
いらっしゃるかなと思っていましたが
お目にかかれませんでした。
倉敷から来てたと言ったら
覚えていらっしゃるかもしれません。
こんなにも綺麗に撮影して下さる方がいるなんて!と感動し、住職である父にも見せました。
非常に喜んでいました。
きっと訪れて下さったのは、花祭りの前でしょうか(テントが見えるので)
また、ぜひいらした際には、住職をお尋ねください。
きっと喜ぶと思います。
お客様がお越しになるのも無理、
ないかも知れません
降ったあとがいいんですよね
最中はカメラを出したくありませんし
我が家はまだまだ咲いてますが(^^ゞ
新見って云うと、やな木ってお蕎麦屋さんしか想い付かない(笑)
凄い人気のお店なんですよぉ~
フランス料理とお蕎麦がいただけるんです。
また行きたいけど遠くて(^^ゞ
済渡寺さんとコラボで行けば良かったなぁ~
ちょっと出かけており今日帰ってきました。
大雨の中を西に車を走らせ怖いぐらいでした。コメント有難うございました。
綺麗に撮れていますね~。アジサイたちも嬉しいことでしょう。
ヤモリかイモリが分からないのですがいきいきしていますね(笑)
こういうのはなかなか撮れません。苦手です(笑)
花とお寺の風景 とっても好きです。
最期に素晴らしいものを見せていただきました。
次に出会うのは来年でしょうが
また楽しみですね。
応援ポチ
こちらは、毎日豪雨で一歩も出れません
しばらくガマンの日々が・・・
それしにしてもあたり一面紫陽花畑って感じですね。
神戸の森林植物園の紫陽花も結構有名なんですが、色とりどりの紫陽花が楽しめて、う~んこれだとまず500ショットは軽くいきますか(笑)
でも、これだけの収穫があったのですから
本当に良かったですね^^
ブルーの額紫陽花の青が綺麗ですね~
赤の紫陽花もまるで西瓜の色みたいに
鮮やかな写真がありますね!
このトカゲさんの顔、以外に
可愛らしいですよ^^幼いのでしょうか^^
湿った空気が良く似合う素晴らしい紫陽花にポチ☆
美しいですね。アジサイ、一番好きなお花なんです。
特にブルー系が好きです。
ちいさなとかげさんもとてもかわいいです。
いぜん、あとりもアジサイの近くにいるとかげさん見つけてうれしくなってしまったことがあるんですけど。。。
でも、なかなかすばしっこくて、カメラ目線のトカゲさんの撮影はできませんでした。
すごいです♪
ぽち♪
青い色が多いこちらのお寺のあじさいいいですね。
いつも思うのですが花図鑑にならない写真の取り方のお勉強をさせて頂きました。
また戻って拝見しました。
いつも素晴らしい写真をありがとうございます。
こんにちは♪
新見までは結構遠いですよね
お寺とアジサイは何故か合いますね
雰囲気の有る立派なお寺ですね
年一回の検診の結果聞きに行って来ました
異常無しでした
後は腰ですね マンションの1階に有るので今朝も
接骨医院に行って来ました 来週はボウリング大丈夫でしょうと言われました
大事に頑張ります
(o^-^o) ポチ
こちらでは何処も剪定が終わり、見る事が出来ないだけに今日の写真は嬉しい限りです。
済渡寺のアジサイにカンパ~イ\(^o^)/
応援のポチッ☆
色とりどりの紫陽花
ステキですね。
見事です。
応援☆~
綺麗な紫陽花を見せて頂いて、
嬉しい限りです。
見たことも無い風景を、
お寺さんの紫陽花を見せて頂いて、
ことしは、とても幸福でしす。
有難う御座いました。
今日からお出かけでしょうか。
いつも応援ポチのお返し。
ポチ・・。
標高約450メートルに位置する済渡寺に約1万1千株が境内いっぱいに咲いて・・・
今年のサジサイの見収めでしようか?
素晴らしいシャシナゲに感動しています。
ランキングに応援 ☆
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
見て、うっとりショットばかりでした。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
いつもながら、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪