goo blog サービス終了のお知らせ 

Swallowtail

着物のこと。歌舞伎のこと。
私のもとにやってきた小さな命のこと。
新米ママが綴る日々の徒然☆

乳児湿疹対策

2011年03月06日 | 育児日記
ここ一ヶ月ほど、娘の顔~首にかけて赤い湿疹できてしまっていて、ずっと気になってました。

一ヶ月健診のときに先生に相談したら、多くの赤ちゃんが一度は経験する「乳児湿疹」で
対策としては、しっかりと保湿すると良い、とのこと。

確かに、肌が乾燥してしまっているみたいで、
湿疹だけじゃなくて地肌そのものが赤くなってしまっている部分もありました。
生まれたばかりのつるんつるんのお肌があっというまに乾燥してしまって

早速保湿してみよう!と思い立ち。
とはいえ、Babyの敏感なお肌だから、もちろん何でもいいわけでもなく。
湿疹できてても塗れるような、低刺激のものじゃないと心配...

最初はWeledaのカレンデュラベビーミルクを使ったんだけど、合わなかったみたい。

いろいろ調べて使ってみたのがコレ↓



ナチュラルサイエンスのMama&Kidsスキンケアのベビーミルキーローション

このブランド、た○ひよにもよく広告が出ているので、見たことあったし
妊娠線クリームはサンプルで使ったことあったんですけど、
ミルキーローションは初めてでした。

いざ使ってみてびっくり!
使い始めてすぐに湿疹消えちゃうし、乾燥もあっというまに収まりました!
うちの娘の肌にすごくあってたんだと思うのだけど、
前にもましてちゅるんちゅるんお肌に!


使い方のリーフレットも入っていたんだけど、

 体、顔は拭くたびに塗ってあげる

というのが大事みたいです。

なので...
朝起きたとき顔を拭いたら保湿。
オムツ替えのときおしりを拭いたら保湿。

正直、オムツ替えはなかなか難航。
あんまり時間かかって手間取るとご機嫌ナナメになっちゃうので、
ご機嫌のときだけ塗るようにしてます。


私も、ぬりぬりさせてもらったのだけど、乾燥気味だったお肌がもっちりしてきました。
赤ちゃんのお世話部屋は20℃が適温...ということで暖房入れ続けてると、
乾燥がすすんじゃうんですが、即効果あったので嬉しいです



この商品、以前読んだコチラの本でも紹介されてました。

赤ちゃんの肌トラブルを防ぐ本
すこやか肌を育てる会 マガジンハウス 売り上げランキング: 235785



著者は愛育病院の皮膚科部長....って、この商品の開発に協力した先生みたいで、
商品プロモ目的が強い本なのだと思うのだけど、
その他にも、「着せすぎが赤ちゃんの肌トラブルのもと(靴下やロンパースはNG)」とか
目からウロコの赤ちゃんのスキンケアの基本が紹介されてました。


スキンケア続けてぴかぴかのお肌をキープしてあげよう~



つるんっ!


☆ランキングに参加しています。よろしくお願いします☆

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へにほんブログ村