GW前に引っ越した新しい部屋。
同じマンション内のお隣のお部屋だけど
今までより広く、日当たりよく、風通しもよくなり、
本当に気に入ってます
悩みのタネだった収納スペースですが、
ダンナ様が壁に棚を付けてくれたり、いろいろ工夫して、
見せる収納に変えることによって解決。
便利だし、今までより気に入ってます。
ダイニングはこんな感じ。
今までストレージにしまっていたものも、棚に並べてます。

ちょっとカフェっぽい?かな~?

見せる収納にして初めて気づいたこと。
うち、ありとあらゆる飲み物がそろっていました。
それこそカフェが開けそうなほどに!
コーヒーはハンドドリップ&エスプレッソは電動メーカーでサーブできます。
紅茶はストレートからフレーバードまで。
マリアージュフレールとKUSMIがお気に入りです。
日本茶は自宅近くのお茶屋さん、「神楽坂楽山」の緑茶とほうじ茶。
ハーブティーも常時3種。
これ全部、どれも日常的に飲んでるものばかり。
どんだけ飲み物好きなんだっつ
さすがにちょっと呆れた。
そうそう、薄茶も盆手前でできますよ

ご無沙汰してるオトモダチの皆様、いつでも遊びに来てね!
お品書き用意してお待ちしてますw
ランキングに参加しています。
☆よろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
同じマンション内のお隣のお部屋だけど
今までより広く、日当たりよく、風通しもよくなり、
本当に気に入ってます

悩みのタネだった収納スペースですが、
ダンナ様が壁に棚を付けてくれたり、いろいろ工夫して、
見せる収納に変えることによって解決。
便利だし、今までより気に入ってます。
ダイニングはこんな感じ。
今までストレージにしまっていたものも、棚に並べてます。

ちょっとカフェっぽい?かな~?

見せる収納にして初めて気づいたこと。
うち、ありとあらゆる飲み物がそろっていました。
それこそカフェが開けそうなほどに!
コーヒーはハンドドリップ&エスプレッソは電動メーカーでサーブできます。
紅茶はストレートからフレーバードまで。
マリアージュフレールとKUSMIがお気に入りです。
日本茶は自宅近くのお茶屋さん、「神楽坂楽山」の緑茶とほうじ茶。
ハーブティーも常時3種。
これ全部、どれも日常的に飲んでるものばかり。
どんだけ飲み物好きなんだっつ

さすがにちょっと呆れた。
そうそう、薄茶も盆手前でできますよ

ご無沙汰してるオトモダチの皆様、いつでも遊びに来てね!
お品書き用意してお待ちしてますw
ランキングに参加しています。
☆よろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村