新・海クッキーのりね2日記(仮)

新・海クッキーのりね2日記

MMOは完全休止
最近乗り鉄っ気が再発
車買い替えました

今年は・・・

2023-12-31 22:55:24 | Weblog
久しぶりに自粛モードではない年末ですが
私はいつも通りです
特段することもないし、人込みは大嫌いだからねしかたないね。

今年は29日から休みだったので、今日で休暇を半分消化したことになりますが
3が日、特にすることもないです。
格付けみて相棒見てスポーツ王見て終わりかな。

1月は、空いているタイミングで西の方に行こうかと
数日切符を押さえておりますが、この時期は天候次第という部分もあり
直前までどうするかわかりません。

それでは、よいお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団乾燥機

2023-12-30 23:06:16 | Weblog
311の時に布団を外に干せなくなるなということで
購入したものを最近まで酷使してましたが
全然温まらなくなった(ぬるーい風を送ってるだけっぽい)ので
アマゾンの黒揚で安くなってたのを買いました。(アイリスのシングルタイプ)

マットレスタイプはダメやろと思ってましたが、まあ悪くはないです(それなりに広範囲に温風がいきわたってる)

いちいちマットをセットする手間が無い分、らくっちゃ楽ですね。
ダブルホースにすれば、足元と枕元とそれなりに満足できる仕上げができるんじゃないでしょうか。(+1000円くらいなので、迷ったらダブルホースが良いと思います)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニア

2023-12-23 23:39:11 | Weblog
品川甲府間の先行開業なんていってますが
そこの区間だけだと、JR東海ではなく東日本の管轄です。
甲府以西の開業が確実にできる保障が無い状態で(東海が)やるわけないでしょうに。

西九州新幹線みたいに見切りでやってひどい目にあっている前例が現在進行形の中でようそんなこといえるわな。静岡県知事は。
開業させてしまえば、あとは甲府以西の開業を人質に今以上に強気に出れるという皮算用も大いにあるんでしょうけど。

ちなみに、西九州新幹線も
結局今の開通区間を全部狭軌に敷きなおして
北越急行のはくたかみたいな最高速度160km特急を博多直通で走らせるっていう退化系で完結するんじゃないかと思ってます。
そして、その時点で残っている並行在来線区間は、廃止(もしくは3セク化)されるというおまけつきで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の車が・・・

2023-12-22 21:32:20 | Weblog
グーグルマップに写ってる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの窓口

2023-12-19 19:20:40 | Weblog
減らすのは構わんけど
発券済みの紙の切符を払い戻す機能を
自動券売機につけてくれ
カード決済で発券した切符は、他社窓口で払い戻せんし
無効証明つけてもらっても、JR東の有人窓口にもっていかないと払い戻しできんしなあ・・・
窓口の営業時間も軒並み短くなってるし、わざわざ土日にコインパーキング代払って窓口に行くのもバカバカしい・・・

チケットレスに移行しろってことだろうけど
紙の切符を残せるのが旅行の醍醐味だとおもう古い人間である私にとって
チケレスは邪道なのだよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20分スパンは短いようで長い

2023-12-15 21:53:04 | Weblog
日中の土浦での運用分離は戻さへんのやね
特快はあきらめるから日中1時間4本に戻してくれよ

偶然か気づかなかっただけか
常磐線快速のグリーン車の車内巡回って
最近やらなくなったのかな
ちょっとまえまで、用心棒付きで回ってたような気がしましたが
先日乗車したときは一度も見なかったような・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の時代は

2023-12-01 21:00:47 | Weblog
田舎に限ったことかもしれませんが
人んちの敷地・庭やら駐車場に勝手に入り込んで(俺ら)ガキどもが大騒ぎして遊んでも
悪ささえしなければ、文句言われたことなかった。(麦茶やら菓子やら出して迎えてくれたもんや。)

あれは、近所の住民同士のコミュニケーションがしっかりとれてたから(家族とまではいわんけど、親しい知り合いとして)成り立ったんやろなと思う。

いまはそれが全くとれていないから、ちょっとしたことで大騒ぎになる。
どっちがええとは(立場上)言えんくなったけど、
「迷惑をかけない(親子共に何が迷惑かを十分勉強する)」ことから始めていくしかないんやろな。

少なくとも、迷惑がかかっているからそんな些末なことで大騒ぎされるんやし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする