新・海クッキーのりね2日記(仮)

新・海クッキーのりね2日記

MMOは完全休止
最近乗り鉄っ気が再発
車買い替えました

興味半分

2016-04-27 22:40:37 | Weblog
ちょっと調べ物していて
ふと気になる記事を目にしましたので

ちょっと興味半分で
測定してみました



ブルーライトカットレンズの
実力とやらを・・・

こんばんは
海クッキーです

ある機械を使用して
レンズの透過率を測定してみました
縦軸透過率、横軸光波長です。
※片手間で測定しているので、やっつけデータです。
数値について、保証はできませんし
趣味レベルの知識しかもってませんので
解説もできません。

筆者には、何も聞かないでね。

ブルーライト・・・
青色光網膜傷害(英: Blue-light hazard)は、波長が主に400nmから500nmの光の暴露により光化学的に引き起こされる網膜損傷として定義されている(WIKIペディア先生)
というやつです。

グラフは

緑ライン:私の近視用メガネ(量販店の市販品。フレーム込みで\12000だったかな?)
赤ライン:ブルーライトカットレンズ(カタログ値40%カット表記。\2000くらいのやつ)
青ライン:サングラス(市販品。\2000くらいのやつ)

400~500nmの値を見ると・・・
普通のメガネは、100%光を透過しているのに対し
ブルーライトカットレンズは、80%しか透過させていません。
20%はカットされているということですが・・・

20%でも十分なのかもしれませんし、40%無いと効果が無いのかもしれません。
2枚重ねれば40%カットなのかといえば、たぶん違うと思います。

ともあれ
今回測定したメーカーのレンズに関しては
カタログ値の半分しかカットしていないことがわかりました。
何を持って40%と謳っているのか、疑問に思いました。
(サングラスが低い値なのは、そもそもレンズを黒色に着色して、透過率を全体的に下げているからなのでしょうか?
透過率はともかく、波長がほぼ一致するのはたぶんそういうことなのかなと考えてます)

普通のメガネでも、紫外線はカットされているようですね。

だから何?
といわれると
チラシの裏です

と答えます。
私は

燃費にしろ省エネにしろ
数字を鵜呑みにしちゃいかんてことです。

というのが、前回の投稿なのです(意味不明)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん

2016-04-14 22:43:27 | Weblog
結局
確率論なんか
あてにならなくて
二進数が全てだと
思う

1年で2回もリコール当たるとか
珍しいこともあるもんだ

こんばんは
海クッキーです

そして
おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回遠出の予定

2016-04-10 22:21:04 | Weblog
悩んでいるところです。

駆け回っても
行くところ無くなるので
月1ペース位が
ちょうど良いのかもしれません

こんばんは
海クッキーです

今月は、29か30あたりで
また北関東ツアーしてこようかと思ってます

そして、5月中旬には
(天気良さそうなら)また、長野へ行こうかなと思ってます。

7月の連休は
3連休パスを利用して、再度
北海道への上陸を考えております。

6月は、南東北辺りかな?

先日は
積み残し3つ分
立て続けに上げました

後は、長野の件が残ってるだけで
これは今週末にでも
まとめたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆旅行記(ほぼ思い立ち)

2016-04-09 23:16:24 | Weblog
suicaのオートチャージの設定変更のために
土浦行こうとおもってたのと
たまたま、えきねっとの空席情報眺めてたら
良い席空いてたので
行ってきたのが
この旅行です

ただし、日帰りするには
ちと遅い列車に乗るプランであったため
下田まで出ず、伊東で折り返しとなってます。



土浦から、常磐線・上野東京ラインで
東京まで出ます
ガラガラのグリーン車です

線路内立ち入りだったと思いますが
運行支障で10分ばかり遅れて東京到着です。

乗るのは、こいつ

スーパービュー踊り子(SVO)です。



ラッピングされていましたが
どうやら、期間限定だったようですね


良い席というのは
SVOのグリーン車展望席の一番前です。

この座席で
1時間30分ばかり、運転士気分を味わいながら
伊東へ到着です。


乗ってきたSVOは
そのまま伊豆急行線に入っていきました


ちなみに、SVOのグリーン車は
おしぼりとソフトドリンクのサービス(一杯だけかな?)があります。
最前列で、テーブルが使えない(インアームテーブルはありますが、あれは窮屈になるので好きではないのです)ため
頼みませんでした。

そして、偶然
伊東で、583に出会いました。

秋田のやつで、一世を風靡・・・したのかどうかわかりませんが
世界初の電車型寝台列車です。(今は285系のサンライズしか残ってませんね)

乗る機会は・・・無いんだろうな
多分

そして、帰りは
185系の踊り子で
上野まで折り返します。


いまどき、窓開けれる特急なんて
無いでしょ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝浦旅行記(行って帰っただけ)

2016-04-09 22:19:27 | Weblog
正直何も書くことありませぬ
本当は、房総一周としゃれ込もうかと思ってたのですが

この日は、新橋で人身事故起こってて
総武線のダイヤが大きく乱れていました
東京駅の総武線ホームでは
成田に行きたい(NEXに乗りたい)外国人旅行客が
右往左往してました。

そんな状況で、スケジュールどおり
行って帰れる保障もなくなっていたので
予定を変更し
勝浦ひな祭り号に乗って、帰るだけという
なんとも味気ないプランになってしまいました。



とりあえず、ときわで上野まで出て
上野東京ラインで東京へ

移動が結構面倒な
総武地下ホームへ潜ります



かつうらひな祭り号
やまどり型ですが、快速ではなく、特急扱いの臨時列車です
座席は、いうまでも無く1+2の快適シートですので
特急料金取られても、なんら気になりません。



勝浦まで出て
普通で千葉まで戻り、総武線緩行で西船橋→武蔵野線で新松戸まで→常磐緩行線で我孫子まで→常磐快速で戻り・・・というルートです。
いっそのこと
船橋法典で降りてやろうかとも思いましたが
ぐっと思いとどまり、素直に帰宅です。

ほんま何も無かったです

次回は結構楽しかった、伊豆行きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋旅行記

2016-04-09 21:41:47 | Weblog
2月の中旬に
名古屋行ってきたときのやつです



リニア鉄道館と
リニモに乗ってみるか・・・という
しょーもない目的です

普通に、名古屋に出ます。


ちょろっとだけ、ホームで新幹線撮って(東海はもう700系しか走っておりません。関東のほうがカラフルかつバリエーション豊富で楽しいですね)
改札出て、あおなみ線に乗り換えます



なつかしの車両達を眺めて(昨年鉄道文化むらとちがって、屋内展示ですのできれいです)鉄分補給です。
いっぱい写真は撮ってるのですが、人が写りまくってるので
加工面倒で使えるのが少ないこと・・・

満喫したら、あおなみ線で
名古屋まで引き返します。

(えらい混んでる)地下鉄東山線に乗り換えて

リニモに乗るため、藤が丘まで出ます。

ただ出るだけだと面白くないので



途中下車して、長久手古戦場(無計画)とやらにいってみました
が・・・ただの公園で
特になにも無かったですはい・・・
とりあえず散歩してから、八草まで行きます。


愛知環状鉄道で高蔵寺まででて
中央線で名古屋まで戻り
地下街で、ひつまぶし食して
東京へ戻りました。

ただそれだけ
この旅行で感じたこと
名古屋の交通機関って
えらい高いのな!(しかも、リニモと愛知環状鉄道はsuica使えねえ)

ってことです。

東海道新幹線つかって、常磐線に乗り換えるときは
東京まで行くより
品川で降りたほうが
人少ないので、楽ってことですね。(ダイヤ乱れてるときは素直に東京行きましょう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする