今日は午前中スコールありましたが午後は晴れてサイパンらしい最高のコンディション。

ウインドバカは昨日と同じ5.7に78Lでエントリーしてジャスト。



スピードやるにはやや足りない感じでしたがいい風でした。

因みに台風2号名称 WUTIP(ウーティップ)がサイパンに近づいていて明日午前中まではなんとかウインド出来そうですが
夕方から週明け月曜までちょっとやばそうなので今日はちょっと乗り込みました。
走行距離120キロ


最高速度57.5キロ 10mアベレージだとこの位ですかね。
ただ最近はこの位までは意外とすぐに出せるようになって来ました。
やはりトップスピードも練習ですね。
あとスピード出すのに必要なのは下半身のバランスとパワーって気がします。

因みに前日無料のGPSアプリスマホに入れたのですが数値が正確なのか気になっていたのですが今日両方同時に計測した所
ほぼ近い数字が出たのでこのアプリ使えますね。
走行距離は時計の方はバッテリーの持ちの関係で何度か電源落としたまま走ってしまったので走行距離少なく出てますが
最高速度はほぼ同じでした。
そして今日最後の最後にハーネスのフックが折れて飛ばされて終了。

しかし乗りすぎかな?
ニールのこのハーネスのフックが折れたのはじめてです。
晩ご飯は海坊主でみなさんと食事会。



食事のあとは高○さんと五郎さんと3人でマッサージ行って終了。
今日もなんとも贅沢な1日でした。
さてみなさんの写真。

















































































さて一応今シーズンは今日で乗り納めのつもりでしたが明日サイドでいい風なら乗ってみる予定です。

ウインドバカは昨日と同じ5.7に78Lでエントリーしてジャスト。



スピードやるにはやや足りない感じでしたがいい風でした。

因みに台風2号名称 WUTIP(ウーティップ)がサイパンに近づいていて明日午前中まではなんとかウインド出来そうですが
夕方から週明け月曜までちょっとやばそうなので今日はちょっと乗り込みました。
走行距離120キロ


最高速度57.5キロ 10mアベレージだとこの位ですかね。
ただ最近はこの位までは意外とすぐに出せるようになって来ました。
やはりトップスピードも練習ですね。
あとスピード出すのに必要なのは下半身のバランスとパワーって気がします。

因みに前日無料のGPSアプリスマホに入れたのですが数値が正確なのか気になっていたのですが今日両方同時に計測した所
ほぼ近い数字が出たのでこのアプリ使えますね。
走行距離は時計の方はバッテリーの持ちの関係で何度か電源落としたまま走ってしまったので走行距離少なく出てますが
最高速度はほぼ同じでした。
そして今日最後の最後にハーネスのフックが折れて飛ばされて終了。

しかし乗りすぎかな?
ニールのこのハーネスのフックが折れたのはじめてです。
晩ご飯は海坊主でみなさんと食事会。



食事のあとは高○さんと五郎さんと3人でマッサージ行って終了。
今日もなんとも贅沢な1日でした。
さてみなさんの写真。

















































































さて一応今シーズンは今日で乗り納めのつもりでしたが明日サイドでいい風なら乗ってみる予定です。