goo blog サービス終了のお知らせ 

そしょくにっき

このはらの粗食な食生活+日々のつぶやき。おかしいことゆってると赤ペンはつっこむよ。

美しいことの舞台練習レポ

2010-06-08 | Weblog
美しいこと 舞台練習レポその①

昨日、途中まで書いた文が消失したショックから、
今回は下書きしてからにしました。
長いので、何回かに分けます~。

舞台「美しいこと」の舞台練習を見学に行ってきました。
地方で舞台数も殆どなく、今まであまり舞台には縁がなかったので、
練習風景の見学も初めて。すっごく緊張しました~。
自分の挙動不審さもあわせて、綿密レポいってみます。

まずは午後、担当様と待ち合わせていざ舞台練習スタジオへ。
美しいことブログで、練習スタジオの近所にたこ焼き屋があるという話だったのですが
本当にありました。美味そうだった・・・。

階段を上って、スタジオへ。
踊り場にはスタジオ貸し出し料金表なるものも貼ってあって
凝視しました。値段これぐらいなんだーと興味津々。

スタジオは30畳ぐらいだったかな、
壁も天井も真っ暗で、天井にはライトが沢山。
片側の壁は、広い階段みたいな五段ぐらいの段になっていて、
その辺りに出番待ちの俳優さんやスタッフさんたちがいました。

床は板を打ち付けたような感じで、
位置確認の為の白やら緑色のテープが沢山貼られてました。
それを見て、遙か昔に友達の誘いで神楽を舞った時に、
友人が位置確認の為に床にガムテープを貼っていたことを懐かしく思い出しました。
私は踊りセンスが皆無だったために、
踊りの出だしで逆方向に進んだこともあったなあとか。

まずは俳優さんへのご挨拶。
その日の練習にはメインのお二人を合わせて6人の俳優さんがいました。
井坂俊哉さんは目力の強い背の高い方で、
ぬぼーっとした寛末にはもったいない男前さん。
高崎翔太さんは柔らかい雰囲気の美青年でした。

高崎さんは、足元がストッキングだったのが???
という感じで不思議だったのですが、理由はすぐ判明。
今日は女装した葉子役の練習の日だったので、
高崎さんはシャツにタイトスカートで、
6㎝ぐらいのハイヒールをはき、ウイッグをつけて練習を始めたのです。

今日は練習日なので、ウイッグも練習用、
お化粧もしてなかったですが、美しい。大変美しい。
ハイヒールでの歩き方も綺麗。膝下のラインもしゅっとして、
斜めの立ち姿も凜として決まっている。
おもわず「綺麗なお姉さん」と呟きたくなりました。

いやはや、凄かった。これで化粧をして、
街ですれ違っても絶対に男性とはわからないな。
舞台ではメイクさんが入るというので、
化粧をしたらどんな感じに……
当日にそれを見られるのが凄く楽しみになりました!!(続く)

お知らせなどなど

2010-06-04 | Weblog
バナーを何か貼りたいなと思いつつ、
色々と仕事関係を探してみたけれど、
今のところいいのがないなあ。
自分が見つけられないだけか。

そして今日も「美しいこと」ブログに行ってみました。
更新が頻繁なので楽しいです。
写真アップするのはやっぱりいいなあ。
そしてつい細かいところに目がいってしまいます。
ガムテープを貼った段ボールで作られているらしい仮の小道具とか。

そしてお知らせ。
8月15日の夏コミに受かりました。
ネットで検索してみたら、大丈夫そうでした。
参加します~。
本はまあ、仕事の状況を見つつ、何か出せたらと思います。

バナーを拾ってきました

2010-06-03 | Weblog
世の進化についていってないですが、
ふと思い立ったので練習を。

今頃何かと言われそうですがCOLDのCDページのバナーを拾ってきました。
コピーを貼るだけでちゃんと表示されている・・・凄いな。
けど本当にもう今更・・・。
連動特典はもうとっくに期限は切れちゃってるんですけどね。





せっかくブログを開いたんですが、最近あまり変わりない日々です。
そうだ、今日の昼、母が自作の柏餅を食べていました。
柏餅なのにスプーンですくって食べてて変だなと思ったのですが、
さほど気にせず皿にいれて自室にもっていってたべようとしたら・・・

餅が軟らか過ぎて、チューインガム状態でした

しかも葉っぱから離れない。
ここでようやく、母がスプーンを使っていた理由に気づいたのでした。
なんてこったい。

私は面倒だったので、ガジガジと歯でこそぐようにして食べました。
しかし食べる前に一言教えて欲しかったです、母上様。