お仕事情報
雑誌に短編が掲載されました。こちら、一般紙になります。
11月1日発売 新潮社「yom yom 秋の号」 タイトル 「Lotus」
主人公は男性ですが、BL成分は欠片もありません。
興味と機会がありましたら、よろしくお願いします。
もう11月ですね……。
性根を入れ替えて色々とやらねば。
お仕事情報
雑誌に短編が掲載されました。こちら、一般紙になります。
11月1日発売 新潮社「yom yom 秋の号」 タイトル 「Lotus」
主人公は男性ですが、BL成分は欠片もありません。
興味と機会がありましたら、よろしくお願いします。
もう11月ですね……。
性根を入れ替えて色々とやらねば。
商業誌新刊
8月18日発売 ビーボーイノベルズ 「COLD HEART in NEWYORK」 イラスト/麻生ミツ晃先生
※アニメイトさんでご購入いただいた方には、麻生先生の書いて下さったペーパーがつきます!
COLDシリーズに出ていた、楠田の話の後編です。
楠田が少し辛い状況に陥ります。秋沢はクズです……。
発売が夏コミと近かったので、
夏コミの新刊がこれの番外とかペーパーとか……色々書いてしまいました……。
営業活動
★コミックス情報★
コミカラズ 7月10日(ビーボーイノベルズ) 「COLD
LIGHT」作画/麻生ミツ晃先生 原作/木原
麻生先生の作画
が本当に美しいです。長い小説を、独自の解釈で丁寧に、伝わりやすく表現してくださってます~。
こちらには、木原の短編小説が掲載されています。原稿用紙で34枚ぐらい。字がみっちりしちるはず……。
こちらには、記憶が戻る前のかわいい透を書きました。藤島、楠田も出て来ます。
かわいい透を書くのは、きっとこれが最後だろうな~。
コミックスとノベルズの発売を記念して、
麻生先生との合同インタビューがちるちるさんに掲載されています↓
http://www.chil-chil.net/compNewsDetail/k/801authors108/no/5638 …
「COLD LIGHT」のコミックスには、麻生先生のペーパーが特典でつきます。詳細はちるちるさんの特集ページの最後をご参照ください。
今回の発売にあわせて、ツイッターのリブレのベルで試し読みがあります!
【朝ツイート・平日のみ】 7/18(金)~8/18(月) 「COLD SLEEP」
【夜ツイート】 7/18(金)~7/27(日) 「COLD HEART in TOKYO」 気になるようでしたらチラ読みでも
久々にブログを更新しました……。
またノベルズの発売日ぐらいに出て来ますです。
営業活動
一般誌になります
小説すばる5月号 短編 「あのおじさんのこと」 イラスト/Rei様
去年、同誌に掲載された「ラブセメタリー」の関連作です。
登場人物と視点が変わります。
BL臭は希薄になり、いれかわりたちかわりオッサンやオヤジが登場します。
最高齢は78歳ぐらい。オッサンパラダイス
です。