抗がん剤治療や脱毛症の方のための医療用ウィッグ・自毛デビューのブログ

大田区蒲田で医療用かつらスリール製作・抗がん剤治療後の自毛デビュー対応の患者様専用美容院シェモアのブログ

医療用ウィッグ・スタイリストになるための無料説明会

2017年07月26日 06時36分35秒 | ikus.ビュティーサポート

 昨日は蒸し暑かったですね

 

ウィッグをお使いの方は 

頻繁に洗っていただいて大丈夫です

(人毛100%でなければ)

 

スリールお使いの方は

「洗うと傷む」と思わないでください

洗った方が良い状態を保てます

 

以前 外仕事のため

毎日洗っていた方がいましたが

2年毎日お使いになっても

良い状態でした

 

でも 治療で体調が整わない方は

無理せずマイペースに洗ってください

 

 

 

昨日は「ikus.医療美容ケア研究会」

医療用ウィッグスタイリストになるため無料説明会でした

 

講習会は8月から月1で4回行います

 

最近のがん羅漢率などの状況や

なぜ医療用ウィッグは美容師さんが製作するべきかを

高溝さんがパワポで説明

高溝さんが美容学校の教員をされていたころの

生徒さんだった美容室オーナーさんたちも

来て下さいました

 

私がホームページを頼りにネット検索をして

スカウト?した美容室オーナーの方も

来て下さいました

 

私達のような美容師が増えてもらわないと!

 

患者さんのためには

あまり大きな規模でないお店で

なんとなくピンと来た方へ直接メールをするという

荒技です (笑)

 

良い方が来て下さいました

 

 

ただ小さな美容室はホームページが無いお店も多く

これからはどうやってスカウトして行くかが

私の課題です

 

スリールはいろいろな方のご厚意で

生産させていただけた大事なウィッグなので

きちんとした美容師さんに

患者さんのために取り扱っていただきます

 

誰でもイイって わけではないのです

 

 

 

 

 

遅れがちなブログ更新ですが

忙しいからでもないです

古いvistaちゃんを使用していたので

データをハードディスクに移し替えたりしていました

 

昨日新しいパソコンが到着しました

 

また 更新が滞りましたら

上手く引っ越し出来ていないんだと思って下さい

 

 

面倒ですね 

誰かにやってもらいたい…

 

 

 

 

 

 

jis規格認定医療用ウィッグスリールと部分ウィッグ

ご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」

Chez Moiと、自由が丘frangipani

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair熊本Hair Creator 阿樹、三重潤JUN,

静岡calmflow 盛岡chinon 茨城PS.Hair Desingn

お気軽にご相談下さい。 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://www.chezmoi-wig.com/  03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする