アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!
ここ浦和は、台風の影響で一日強風。でも暑~い一日でした。
そんな中、やっと本日3週間ぶりに愛車が帰ってきました。
あの忌々しい「亀の子」事件からです。
まだ来ていませんが、この後修理代金が判明します。既にこのブログでご報告したように
タイヤ・ホイール代金で「40万円」!!
今回の修理は、大まかに亀の子事件で傷ついた車体の下回り、タイヤアライメント、
4枚ドア・ボンネットの塗装・磨き・全面ボディーコーティングになりますが、恐ろしや~。
WILDシーズン突入というのに「痛すぎる~」。
気を取り直して、我が家の全体像です。
たまには、我が家のクリペアにフォーカスしましょう。
クリペア、メンタル面・フィジカル面といいグアリバ・クルアイと比較して「強い」です。
つまり飼いやすいんでしょうね。人気があるのが判ります。綺麗ですもんね。
そうそうチャオチャオさんにもクリペアⅠ・Ⅱを始め北岸アレンカーが
入りましたね。HPの個体もさすが綺麗ですね。それに値段も「GLOBAL STANDARD」。
さすがチャオチャオマスター。国際派。ボッタくらない。
海外のディスカスショップのHPを見てみるとディスカスは、概ね高くても500ドル程度かと。
日本に入ってくるディスカスがいくら質が高いと言われているとは言え
同じ様な質で比較しても違いすぎますよ。例えば、クリペア15万円、20万円なんて、
これじゃ~店主外車に乗れるわな。
ところで、最近色々な方のブログを読ませて頂いているとろ過で悩まれている方多いよう
ですね。ろ過、永遠の課題かもしれませんが、ディスカス歴やっと1年
(2010年9月から)の私のろ過は、マスターのスポンジフィルターのみですが、
コツさえつかめば長期安定するようです。
このコツつかむまで苦労した~。マスターは当然ながらブログで
友人達(勝手にそう思っています。)に助言や励ましをもらいました。
あれがなかったら完全に外部式ろ過に戻って迷路に入っていました。
このコツですが、ブログにも以前記載しましたが追記も含めて再度簡単に書きますと
4つの項目でまとめられると思います。
(私のメインタンクは幅90cm×奥行60cm×高さ45cm。スポンジは中Wを5個使用)
これ、初級者以上の方には常識でも私のような初心者には体験でしか判らない点でした。
1:十分な水量を確保する事。
(30L/分のブロア使用。)
2:誤差も入れてPH6.0~7.0を維持する事。
(PH5.8以下は硝化バクエリアが繁殖出来なくてアンモニウムイオンが分解できません。
PH7.4以上は無毒アンモニウムイオンが猛毒アンモニアに還元されます。)
3:十分なエアなのにある特定のスポンジフィルターだけ水量が増えない場合、
プラスチックのバリがあちらこちらに残っていませんか?カッターの刃などで削り取ると
良いかと。
4:スポンジのメンテナンス
(私は、1個/週づつローテーションしています。洗って、乾燥させたものと入れ換える
だけと詰まり具合を見て飼育水か脱塩素水、水道水で絞っています。)
スポンジにバイオエース・【活】PSBを組みあわせたチャオチャオフォーメーションにしますと
もし、メンテナンス失敗して崩れてもシステムが簡単なので再構築が簡単。
これもこのフォーメーションの長所ではないでしょうか。
ここ浦和は、台風の影響で一日強風。でも暑~い一日でした。
そんな中、やっと本日3週間ぶりに愛車が帰ってきました。
あの忌々しい「亀の子」事件からです。
まだ来ていませんが、この後修理代金が判明します。既にこのブログでご報告したように
タイヤ・ホイール代金で「40万円」!!
今回の修理は、大まかに亀の子事件で傷ついた車体の下回り、タイヤアライメント、
4枚ドア・ボンネットの塗装・磨き・全面ボディーコーティングになりますが、恐ろしや~。
WILDシーズン突入というのに「痛すぎる~」。
気を取り直して、我が家の全体像です。
たまには、我が家のクリペアにフォーカスしましょう。
クリペア、メンタル面・フィジカル面といいグアリバ・クルアイと比較して「強い」です。
つまり飼いやすいんでしょうね。人気があるのが判ります。綺麗ですもんね。
そうそうチャオチャオさんにもクリペアⅠ・Ⅱを始め北岸アレンカーが
入りましたね。HPの個体もさすが綺麗ですね。それに値段も「GLOBAL STANDARD」。
さすがチャオチャオマスター。国際派。ボッタくらない。
海外のディスカスショップのHPを見てみるとディスカスは、概ね高くても500ドル程度かと。
日本に入ってくるディスカスがいくら質が高いと言われているとは言え
同じ様な質で比較しても違いすぎますよ。例えば、クリペア15万円、20万円なんて、
これじゃ~店主外車に乗れるわな。
ところで、最近色々な方のブログを読ませて頂いているとろ過で悩まれている方多いよう
ですね。ろ過、永遠の課題かもしれませんが、ディスカス歴やっと1年
(2010年9月から)の私のろ過は、マスターのスポンジフィルターのみですが、
コツさえつかめば長期安定するようです。
このコツつかむまで苦労した~。マスターは当然ながらブログで
友人達(勝手にそう思っています。)に助言や励ましをもらいました。
あれがなかったら完全に外部式ろ過に戻って迷路に入っていました。
このコツですが、ブログにも以前記載しましたが追記も含めて再度簡単に書きますと
4つの項目でまとめられると思います。
(私のメインタンクは幅90cm×奥行60cm×高さ45cm。スポンジは中Wを5個使用)
これ、初級者以上の方には常識でも私のような初心者には体験でしか判らない点でした。
1:十分な水量を確保する事。
(30L/分のブロア使用。)
2:誤差も入れてPH6.0~7.0を維持する事。
(PH5.8以下は硝化バクエリアが繁殖出来なくてアンモニウムイオンが分解できません。
PH7.4以上は無毒アンモニウムイオンが猛毒アンモニアに還元されます。)
3:十分なエアなのにある特定のスポンジフィルターだけ水量が増えない場合、
プラスチックのバリがあちらこちらに残っていませんか?カッターの刃などで削り取ると
良いかと。
4:スポンジのメンテナンス
(私は、1個/週づつローテーションしています。洗って、乾燥させたものと入れ換える
だけと詰まり具合を見て飼育水か脱塩素水、水道水で絞っています。)
スポンジにバイオエース・【活】PSBを組みあわせたチャオチャオフォーメーションにしますと
もし、メンテナンス失敗して崩れてもシステムが簡単なので再構築が簡単。
これもこのフォーメーションの長所ではないでしょうか。