absolute Ego dance for HDR

美しくて禍々しい世界、を
HDR写真で表現したいと目論んでいるのです。

今日の趣味丸出し⇒Fender JAZZ BASS(フレットレス)。

2004年12月29日 23時28分42秒 | et cetera
ギターは結構長いこと弾いてるんですが、ベースは一時期ヘルプで参加してたバンドで
数ヵ月集中して弾いてただけで。こう言っちゃ何ですが、その前にギターを何年かやってたんで
当時は特に違和感なくベースにチェンジ出来たんですよ。まぁバンド自体は極フツーの
ロックバンドだったのもあってテクニック的に特に困難な壁も無く。
(今でも大好きですが)その頃はYESのChris Squireにハマっていて、
かーなりハイポジションで殆どメロディみたいなフレーズも弾いてました。
で、そのバンドを離れてからは全くと言っていいくらいにベースには触れてなかったんですが。

Les ClaypoolBilly SheehanSteve Harrisと言った
ロック・ベース奏法の歴史を塗り変えた男達のプレイに遭遇しても、その影響を受けて
再びベースを弾いてみるか…とはならなかったんですが、このフレットレス・ベースを
購入するまでに至ったのは、あの男のあのアルバムを聴いてしまったからですよ…って
そんなに引っ張らなくても良いんですがJaco Pastoriusです。

まぁWeather Reportくらいは、「音楽好き」と公言するからにはMUSTとして聴いていて
それなりにグレイトと認識していたんですが、
このJacoのソロアルバムの、多様性と唖然のテクニックと美しい音色に飛ばされました。

「(再び)ベースやるならフレットレスかなー」と漠然と思っていた所にこのアルバムが
僕の物欲に火を付けてしまい、ラッキーな事にこれまた何となく覗いた楽器屋に
待ち構えていたようにコイツがありました。
パッと見フツーのJazz Bassなんですが、まずボディが通常より小ぶりです。
ネックはレギュラースケールなのに。で、カラーも写真では分かりづらいんですが、
ゴールドとシルバーがビミョーに混ざったような。

アクティヴ・サーキット内蔵、んで勿論フレットレスです。Made in U.S.Aなんですが、
Fenderのオフィシャルサイトでも載ってなく。何やらアヤシイ生い立ちではあるようですが、
まぁレア物という事で。

取りあえずJacoよろしく、弦をフレットレスには良くない…
かもしれないラウンドワウンドに変え弾き倒す…予定です☆。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿