みんなの僧

24で僧侶になり54で住職になるまで夢や悩みを聞き続けて30年。

まだだね桜。開花ははたして?

2012-04-12 16:58:31 | 日記

当山のシンボルツリー「高野槙」

境内は桃色の梅と松と五葉松。

裏庭には椛とシンボルツリーの高野槙。

寺院そばを流れる小川には山桃。

そして裏山には桜が50本ほど。歴代住職の造園アイデンティティ。

拙僧、今日は下水の詰まりを治したり、椎茸を食べにきた猿軍団を追っ払ったり、基本 平和な温かい日。

で、 里のさくらなんだけど 今年は異常に咲くのが おそい。
だって、未だにつぼみだよー

開花するのは今週末過ぎかも。56年間生きて来て感じるのは、数年前から異常気象の傾向が強くなり、一昨年の夏から その傾向が顕著になり、昨年の大地震で露骨となった。

地震学者は葉っぱを見て、根っこを知りたがらない人種で、政治家は患部の治療だけに熱心で、病気の病巣は見てみぬふりする医者のようなもんだ。

太陽系と太陽自体での変化が、地球の内部活動に影響を及ぼし、それにプレートの摩擦や沈み込みが関連し、人類が積み重ねてきた排気温。全てが重なって異常気象や地殻変動を起こしている。

前のブログにも書いた「縁起」だね。

しかし、恐竜が滅んだ時のようなミラクルインパクトではない。

そんなミラクルインパクトには人類は木っ端みじんで、絶滅である。

だが、現在の地震や気象の変化は少なからずの脅威である。

そう思うと、戦後の1955年~2005年の50年間は奇跡的に平和で安定していた時期だったんだと痛感する。
上忍の里は最近には珍しく、20度近くにまで気温が上昇し、湿度も低い。おまけに昨日の雨が憎き有害な黄砂を洗い流し、緑も生き生きとし始めた。

風邪や扁桃腺炎で ぐっしょりかいた汗を吸い込んだ 布団を干して、家中に風を通す。

部屋の中を 風がそよそよと通り抜けていく。

今日から孫Tは田舎の幼稚園に登園した。心地よい日にスタートするのは なかなか気持ちのいいもんだなぁ(^-^)v


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ライトアップ (Y)
2012-04-12 20:26:19
開花がまだなら週末に行こうか?
返信する
土曜日か日曜日 (みんなの僧)
2012-04-12 23:58:08

夕方で一挙につぼみから三分咲きにまで

土曜日がベスト 日曜日でも

たのしみ
返信する