のほほん日和~柴犬周との暮らし

18年間の感謝をこめて

自宅でバードウオッチング♪

2015-01-27 | 日々の出来事
お、君は誰だい?

スズメかと思ったら、白い胸毛がちらちらと、、、



ほっぺが白くってかわいいね♪



首のところがウグイス色でおしゃれだね。

君はネクタイが特徴のシジュウカラ(メス)なんだね♪



名前は知ってるけど、見るのは初めて。

雨の日って、結構庭の木や電線に止まっている鳥が多い。

雨宿りなのかな?

カメラを撮りだしたときにはもう、飛び立った後がほとんど。

いつも鳥を驚かさないように窓越し撮影なので、ボケボケです。

周専属カメラマン辞めて、鳥専属カメラマンに転向しようかしらん??


ふん!
なにが、鳥専用だ!!
ほれ、ポーズくらいとれるわ!

ふふぅ~ん♪寄ってらっしゃいよ~♪
(ちょっと違う気が、、、)


鋸南町の水仙まつり

2015-01-20 | 周とお出かけ
ということで、鋸南町(きょなんまち)へと行ってまいりました。

水仙の見どころは、『をぐれ水仙郷』と『江月水仙ロード』と二か所ありますが、場所は全く逆方向になります。

今回行ったのは『をぐれ』の方。

『大崩』と書いて『をぐれ』と読むようです。

をぐれ地域も見どころが二か所あって、一つは『八雲神社』、もう一つは『佐久間ダム』になります。

最初は八雲神社方面へ。

こんなのどかな道を歩いて行くと見えてきます。



道の両側には水仙がずっと植えられています。



なんか、見たことあるなこれ、、、

綿??

似てるけど違うよね、、、



途中、桜の花が咲いてました!(寒緋桜?)



はい、着きました。

八雲神社です。

立派な社殿が後ろ側に続いています。



境内には樹齢何百年にもなるんじゃないかという、イチョウの木がご神木として祀られていました。

秋はイチョウがきれいですね、きっと。



次はもう一つの見どころの佐久間ダムへ移動。

こちらでもちらほら桜が咲いてました。

こちらは桜の名所でもあるみたいで、そのころにまた来たいけど、混雑するんだろうなぁ~。





をぐれの案内所にいた、ロッキー君。

よぼよぼに見えたから、周よりも年上かと思ったら10歳ですって!

案内所の人も周が14歳と聞いてびっくりしていた。

だって、どう見ても周の方が若く見えたのよねぇ~!!



次は江月水仙ロードの方へ行こうと思ったのですが、きっと、同じような感じかなと思い、急きょ、ここからは10キロくらい離れた崖観音へ行ってみることにしました。

すごい!!

崖の中に建っている!

残念なことに今改修中で見られません。

それも、1月15日から始まったばかり!

あと2日早かったら見られたのに!!



崖観音のトイレの前にいたにゃんこ。

ちゃんと座布団が敷いてあったから、そこがいつもいる席なんだろうな。



水仙を見ていた時は青空だったのが、ここに着いた時にはなんと、小雨が降ってくるという天気の変わりよう。

もう、お天気も悪くなってきたので、高速に乗って帰りましょ!

途中、道の駅富楽里富山へ。

ここは高速からと一般道から入れるようになっています。

高速側はハイウエイオアシスって、なってます。



水仙遊歩道があると言うので、車を高速の駐車場に止めたまま、行ってみました。

(VISTA POINTって?え?あのコンピューターのビスタ??調べたら、語源はイタリア語で展望の意だそう。へぇ~、知らなかった~。VIEW POINTって言うのかと思ったら、これは視点の事だって。ハチママさん、これであってる??)



一般道を歩いていけば行けるはず、、、

だけど、入口がどこかわからないくらい遠かった、、、

(降りてきて分かったが、ここが出口だった。だが、出口から上るのはやめましょう!!ちゃんと標識通りに入口から上らないと狭くて急斜面なので、すれ違ったりすると危険です!!)



いやぁ~、遊歩道とは程遠い、まさに山登りだった!(やだ、よく看板を見たら、入口の文字の下に、『登(山口?)』の文字が隠れてるじゃない、、しかも、英語でTrail だって、、、)

おかげで、サウナスーツを着ている状態で汗がびっしりだった。

斜面には水仙がいっぱい植えられています。

こういう景色がなかったら、きっと上るのが嫌になっちゃうだろうなぁ~。



途中にあった、養蜂用の巣箱。

ちょっと、不気味、、、



本当にこの先行けるのか?と不安になるくらいの山の中。

やっと展望台に着きました。



ここから見える景色。

上空を覆っている雨雲。

どよ~んとしてます。



さぁ、下りますか、、、

え?

なに、その顔は、、、

なんか言いたい??

(いや、別に、、、わんちゃんえらい~、って道であった人に褒められたんだよね、、、)





日本水仙は華やかさはないけれど、香りがいい。





すっごい急な坂を下りて、



出口にあった看板。

もっと早く見たかったなぁ~!

終わりになって言われてもねぇ~!



こんな山の中に遊歩道はあるのです!




この近くに『南総里見八犬伝』の伏姫の籠穴(ふせひめのろうけつ)があったので、行ってみたかったけど、時間がなくて残念!

(昔、NHKの人形劇(辻村ジュサブロー)でやったのを見ていたが、よくは覚えてない、、、簡単に言うと、伏姫というお姫様が飼っていた犬が八房という名前で背中に8個の丸い模様があった。父親が敵の首を取ってきたら伏姫を八房の嫁にしてあげる、という約束をしてしまう。ところが、八房は約束を守って敵の首を取ってきてしまう。そして伏姫は身ごもってしまう。それを悲観した姫が自害してしまうと体から8個の玉が飛び散り、八犬士になったと言う話。詳しく知りたい人はこちらをど~ぞ。犬にとっても姫にとっても悲劇だわなぁ~、、、)

むか~し(それこそ30年以上前)、八犬士のお墓と言うのを見に行ったことがあるけど、山道を下って笹が茂っているところに石が積んであった記憶が、、、

今はどうなってるんだろ~?



歌舞伎(国立劇場)で今、やってるみたいだから、興味のある人は行ってみてはいかがでしょうか?


昔の写真、、、

2015-01-14 | 日々の出来事
引き出し整理をしていたら、高校時代の修学旅行の写真が出てきた。。。
なつかし~、、、

当時、一年で川崎製鉄フェリー見学、、、だって、、、
ちっとも覚えていない。
記憶なし。

二年で山陰山陽(前の年までは九州だった。)、三年で京都・奈良に行ったんだなぁ~。(当時の修学旅行と言えば大体、京都・奈良だった。)

あの頃のことがふつふつと蘇ってくる。。。
岡山後楽園、『ゴホンと言えば龍角散』のCMの場所とか、鳥取の砂丘にも行ったなぁ~。
秋吉台とかも、、、
安芸の宮島も、、、

京都・奈良よりも山陰山陽の方が記憶に残ってる。
今は中々行けないところばかりでよかった。


先生も若いなぁ~。

自分はどこにいるかなぁ~、、

いたいた~。

おぉ~、自分で言うのもなんだけど、他の子に比べて色白でなんて美人なんでしょう(笑)
目鼻立ちがすっきり、きっ!と前を向いて、、、

今とは雲泥の差だわぁ~。

もおぉ~、みんなにお見せしちゃおうかなぁ~♪
びっくりしないでねぇ~♪



















え?






って、





何か?





問題でも?




本当はこっちだろうって??

・・・・・・・・・・。



なんだよ、また勝手に落書きしてさ。


すんません、、、
写真は先日亡くなった若かりし日のアニタ・エクバーグです。

甘い生活、借りてきて見たくなりました。

でも、自分の写真を見て、わぁ~、きれいじゃん~!と思ったのは事実です。(思うのは勝手で、誰にも迷惑をかけてないし♪)
当時、きれいな子はいっぱい周りにいたけど、自分の顔とか容姿とか気にしていなかったような気がする。

色気より、食い気が優っていて(笑)
歌じゃないけど、若いってすばらしい!
その頃の自分が今の自分の姿を想像しただろうか、、、

月日の流れ、って、残酷なものです、、、うぅ、、、

一富士、二鷹、三茄子、、、その次は?

2015-01-04 | 日々の出来事
一富士、二鷹 三茄子、その後にまだ続きがあるって知ってましたか?

四扇、五煙草、六座頭、と言うのだそうです。

詳しくはこちらでどうぞ♪

              

年明け早々、近くの神社へお参りに行ってまいりました♪



神社の前にあった丸い郵便ポスト♪
まだ、こ~ゆ~のが我が町には何個かあって現役で活躍しています。
だけど、なんで道路側を向いてないんだろ?



お天気もいいし、もしかしたら富士山が見えるのでは?
とお参りの後、城址公園へ。

『富士山とスカイツリーが見える』と書いてあった看板のところからはスカイツリーは見えたけれど、木々が邪魔して富士山はわからなかった。



で、今度は公園内の展望台へ行ってみた。
そう、夕日を待っているカメラマンのいたところ♪

いやぁ~、ばっちり見えました!
縁起がいい♪

以前、屋上の駐車場で見たのよりも大きく見えた!
ただ、電線がごちゃごちゃなのが残念!



公園内の立派なもみじの木。
葉っぱが散ってこんな姿に、、、

アフロヘアーの『だんしんぐれでぇ~』♪



公園にいるにゃんこさんシリーズ。