のほほん日和~柴犬周との暮らし

18年間の感謝をこめて

残暑、猛暑、酷暑、、

2012-08-24 | 日々の出来事


残暑厳しき折、みなさまはいかがお過ごしでいらっしゃいますか?

わたくしは、、と言えば、
こんなことや、



こんなことをされても、
耐えに耐え抜いて、どうにか過ごしております。。。


無の境地とはこういうことなのか、、、
うむ、、、
何かを悟れそうな気がいたします。。。

(何言ってんだか、、、あまりの暑さにどうにかしちゃったか、、、気の毒に、、、)




雷雨!

2012-08-20 | 日々の出来事
一時は朝晩が涼しくなって、このまま秋に突入か??と思ったけれど、そうはいかなかった。。。
連日の30度越えの厳しい暑さに耐えている日本人って、すごい!!

お天気も不安定で、雷雨も多くなりました。

そんなある日の誰かさん、、、
家の中に避難したはいいけれど、もう、雷のゴロゴロ言う音が怖くてたまりません。

あっちへふらふら、こっちへふらふら、しまいには畳をカリカリ掘りだした。。。
掘るでない~!!
と言っても、『カリカリカリ、、、』

やっと落ち着いたかと思えば、こんなところへ避難していた。。。
頭隠してなんとやら、、、






*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。.


はれるやさんさんから周にお誕生日のお祝いが届きました。
(大分前に届いていたのに遅くなってごめんなさいね!)




私にまで美味しい物が♪
もう、すでにお腹に収まってしまいました♪



そして、、
ぷっ!
銀柴くらぶのステッカー。
もう、そのまんま♪

周も立派な銀柴さん目指すから、みんなも後に続いてくださいね!!

はれるやさんさん、ありがとうございました♪



これを書いていて、ふと脇を見るとクールジェルマットを乗せられた周の姿が、、、
おにーさんの仕業です。。。
ちょっと油断するといたずらされる。。。

あ~、威厳のある『銀柴さん』は一体、何処へ、、、



ゴーヤ

2012-08-10 | 日々の出来事
連日のオリンピックの試合に寝不足の毎日ですが、夜中に俄然やる気スイッチが入って完成した親柴犬。
ちっこいパーツとわけがわからない説明書と格闘する事数時間。。(なによりの敵は老眼!!ちまちました絵と文字、見えないよ!!)

気がついたら新聞屋さんのバイクの音が聞こえ、もう、4時半になっていた!!

地べたを買ってよかった!!(地べた、近くのスーパーのおもちゃ売り場に置いてあった。灯台下暗しとはこのこと!)

この上にパーツを置いてやったら、やりやすかった。
とにかく完成、晴れて親子のご対面となりました。



o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"

周がまだ外にいて、なんか、わんわんと吠えているので何かいるのかと思って外へ出たら、がさこそと言う音と怪しい人影が。。。

ぷっ!!誰かと思ったら、
【こんにちは!のんちゃん】の、のんちゃんが夜の8時にゴーヤの苗を持って来てくれました。
玄関先に置いておこうと思って、周に見つかったようで、、、
(うちは番犬だから、ありんこ一匹見逃さないぞ~(笑))

明日からずっと、雨だと言うので、急いで鉢を出し~の、野菜と花の土を入れ~ので、植えました。
まだまだ小さいので、実が成るのはだいぶ先になりそう^^;
(このゴーヤもこぼれだねだそうです)

のんちゃん曰く、『秋のカーテンにどう?』



周監修のもと、せっせ、せっせと植えました♪
こんなに小さいのに、もう、ゴーヤ特有のにおいが。
早く、実が成るといいな~♪



で、緑のカーテンにしようと思っていた風船かずら君。。。
今年は蒔いたのが一向に芽が出ず、こぼれだねを拾って植えたけれど、まだこんなんなので、カーテンは断念(早く気付けよって感じ?)。
で、今回は支柱を買って来て、こんな風にしてみました。
う~ん♪お・しゃ・れ♪



ね?
周ちゃん♪



僕に聞かないでくれる?


ひまわり

2012-08-08 | 周とお出かけ
ひまわりを見に『ふれあい広場』へとやって参りました♪



おぉ~、夕日がきれい。。。
が、、、



がぁ~~ん、、、
ひまわりがない!!



そう、行った前の日(8/4)は佐倉の花火大会だったのだ。
花火大会の時にはもう、ひまわりが刈られて無くなってるのね。。。
知らなかった。。。

昔は佐倉国際花火大会と言って、世界各国の花火が盛大に上がって、大きな大会だったのだが、市の財政難もあって中止になった年もあり、段々と縮小されてとうとう市民花火大会になってしまった!



この辺はいくらの観覧席だったのだろう。



風車の向こう側の印旛沼のほとりで花火は打ち上げられます。
花火大会の会場ってこんなふうになってるんだ。。。
花火大会の会場を見るのは初めてです。





この夕日の美しさ!
心を洗われる気がしませんか?



ちょっと電線が邪魔だわ。。。





デジイチを構えているカメラマンが結構いました。
こう言う景色を見ると欲しくなる。。。



会場の回りに、まだ少しひまわりが残ってました。
今年は駐車場の方にもひまわりが植えられていました。



ずらずら並べりゃ~いいってもんじゃないよ。。。

モデル失格犬に言われたか~ないわ。。。


避暑地

2012-08-01 | お出かけ
とうとう、八月に突入いたしました!
あ~、暑い、、、

7月最後の日曜日に軽井沢へと行って参りました。
軽井沢は前日に雨が降ったこともあって、こちらに比べると涼しかった。

軽井沢で写真を撮るのが目的だったが、コンデジしか持っていない私にとってはそんなの最初っから頭にない。
もう、観光気分乗り乗り(笑)
なので、ろくな写真がありません。

デジイチがあれば少しはいい写真を撮ろうと言う、意欲がでるか??
(いやいや、今の段階ではどんなんで撮っても変わり映えなしであろう。。)

デジイチは欲しいと思いつつも、中々、お手手が出ない、高嶺のお花ちゃんです。

それでは、まずは雲場池。



下の案内図によれば、“スワンレイク”とも呼ばれているのだとか。
形が??
いや~、似てないし、、

スワンは一羽もおらず、その代わりカモがいっぱい泳いでいた。
カルガモレイク??
ほのぼのレイク?(ぷっ、どこかのカードローン会社みたいだわ。。。)

そう言えば、『スワンの涙』と言う歌が昔あったなぁ~。。。
オックス、、、
オックスと言えば、『シルバーオックス』なんてのもあったなぁ~。。。(オックスの名前の由来はこれなんですって!へぇ~!)
(暑さにより脱線、、、)





書いてある通り、池に映った景色はすばらしかった。

天皇ご夫妻も良くここを散策されるとのこと。



ウバユリ

“乳母”の方じゃなくて、こっちの“姥”だって!!
道行く人がそう言えば『おばあさんのゆり』って、言ってたっけ。。
葉っぱもユリの葉っぱじゃないし、これ以上、花が開かないって、その時は『ふ~~ん、変っているねぇ~』って、思ったけど、まさか、こんな言われ方をしてるなんて!!

“花が満開になる頃には葉が枯れてくる事が多いため、歯(葉)のない「姥」にたとえて名づけられた。”

ちょっとちょっと~~!!

ホントに誰よ、こんな名前のつけ方したの!!

ウバユリよ、もっと怒れ~~!!



“姥”になる前の若きカップル。
結婚式の写真をこんなところで撮ってました。
さすが、軽井沢だね♪

回りをちょろちょろしてたら、写りこむのでどいてくださいと言われた^^;



そして、お楽しみの昼食は旧軽井沢ホテルで。
アールヌーボー調の天井が凄い。

これを見たみんなの感想は、
『これって、よくサスペンスに出てくるようなシャンデリアだよね~。落っこちて来て、なんとか殺人事件とかさ~。』



お料理の方はとっても美味しかったです。



ホテル内の教会。



石畳が木漏れ日できれいでした。
苔が絨毯のようになめらかできれいに育てられてました。
苔はマイナスイオンを発生するので、いいのだとか。。

でも、苔は苔でも家のじめじめしているところに生えてる苔とはわけが違いそう。。。
家の苔は空気を吸いこんだら、胞子とかが肺に入って具合が悪くなりそうだ。。。



そして、旧軽井沢散策。
ジョン・レノンが訪れた時、服装が汚い、って、追い返したと言う事で有名な茜屋珈琲店でコーヒーを。(あとでジョンだとわかったらしいが)

一杯735円!(高っ!!)
細長~いワイングラスのようなしゃれたグラスに入ったアイスコーヒーを飲んだのだが、氷なしで(軽井沢は涼しいから氷がいらないのか??)あまり冷たくなくて量もものたりなかった。。。

貧乏人はもうちょっと、量が欲しかった。。

氷がない分、カサマシなし、ってことなのか??



おみやげは沢屋のジャム(ルバーブ、洋ナシ、いちご)だけ。
ちびりちびりと味わって食べないと♪

おまけ:
帰りに寄った寄居のサービスエリアで。
『星の王子様ステーション』になっていて、ものすっごくメルヘンチック。
売っているものも星の王子様にちなんだものばかり。

どうしちゃったんだ~?このサービスエリアは??



☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆

さて、オリンピックが始まりましたね~。
軽井沢から帰るバスの中では柔道や、男子体操、水泳の中継が。
はらはらドキドキしながら見ました。

夜は夜で日本選手の活躍ぶりを見て眠い。
こんなにがんばってオリンピックを見たことなんてかつてあっただろうか??

特に柔道なんて、じっくり見たの初めて。
柔道ってこんな感じなの?

誰かが言っていた、これはもう、横文字のJUDOなのだと。

がんばれ!!
にっぽん!!