goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンラブログ!!

ドッグトレーナーが犬まみれの日々を徒然なるままに語っていきます。

社会化のための日中お預かり

2011-05-12 08:57:42 | Weblog
ブログを書くのは久々です。

これまで国立に移転して2年間、トレーニング中の子犬を対象に社会化のための日中お預かりを行なって来ました。

犬と暮らすにあたって、何は無くとも・・・と思うのが社会化の問題です。
たとえ高度なコマンドが通らなくとも、落ち着いた犬と暮らす事、犬を社会化させて置く事は非常に有意義で、最重要!と位置づけてもかまわないほど大きな問題です。

個体により最初から何事にも動じない個体もいれば、常に神経が張り詰め、少しの刺激に過敏に反応してしまう、また対称は個々それぞれですが、犬、人、音、車、バイク等の刺激への過剰反応もそうです。

これはいずれも刺激に対する「社会化不足」という事が言えます。

WANLOVEで行なう社会化のためのお預かり。

人は何かを教えません。むろんそこには人の目はありますが、多くの場合は介入しません。

そこにいる犬達の様子を見て多くを学習して行きます。

音がしても、チャイムが鳴っても、他の子がウロウロしていても、みんな他の子達が動じない様子を見て「なんでもないんだ」と本人が納得する事が大事です。

基本はサークル/クレートで過ごし、時間で排泄や遊び、散歩等行なって行きます。

なかなか自宅で過ごしていると他の子達と触れ合う時間/機会がない、臆病である、やんちゃ過ぎる、落ち着かない、そんな子達には早期に社会化させる事がおすすめです。


社会化のための日中お預かり

8時間以内・・・・3000円~ 25キロをオーバーする子は3500円頂きます。

トレーニング中の子の社会化日中お預かり・・・・一律2000円  


トレーニングを受けていない子対象でお得な回数券もご用意

12回・・・・30000円


送迎は基本的に行なっておりませんが、ご予約頂ければスケジュールにより対応出来ます。

5キロ以内・・・・片道500円


皆様のお越し、お待ち申し上げております。

最新の画像もっと見る