goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンラブログ!!

ドッグトレーナーが犬まみれの日々を徒然なるままに語っていきます。

社会化のための日中お預かり

2011-05-12 08:57:42 | Weblog
ブログを書くのは久々です。

これまで国立に移転して2年間、トレーニング中の子犬を対象に社会化のための日中お預かりを行なって来ました。

犬と暮らすにあたって、何は無くとも・・・と思うのが社会化の問題です。
たとえ高度なコマンドが通らなくとも、落ち着いた犬と暮らす事、犬を社会化させて置く事は非常に有意義で、最重要!と位置づけてもかまわないほど大きな問題です。

個体により最初から何事にも動じない個体もいれば、常に神経が張り詰め、少しの刺激に過敏に反応してしまう、また対称は個々それぞれですが、犬、人、音、車、バイク等の刺激への過剰反応もそうです。

これはいずれも刺激に対する「社会化不足」という事が言えます。

WANLOVEで行なう社会化のためのお預かり。

人は何かを教えません。むろんそこには人の目はありますが、多くの場合は介入しません。

そこにいる犬達の様子を見て多くを学習して行きます。

音がしても、チャイムが鳴っても、他の子がウロウロしていても、みんな他の子達が動じない様子を見て「なんでもないんだ」と本人が納得する事が大事です。

基本はサークル/クレートで過ごし、時間で排泄や遊び、散歩等行なって行きます。

なかなか自宅で過ごしていると他の子達と触れ合う時間/機会がない、臆病である、やんちゃ過ぎる、落ち着かない、そんな子達には早期に社会化させる事がおすすめです。


社会化のための日中お預かり

8時間以内・・・・3000円~ 25キロをオーバーする子は3500円頂きます。

トレーニング中の子の社会化日中お預かり・・・・一律2000円  


トレーニングを受けていない子対象でお得な回数券もご用意

12回・・・・30000円


送迎は基本的に行なっておりませんが、ご予約頂ければスケジュールにより対応出来ます。

5キロ以内・・・・片道500円


皆様のお越し、お待ち申し上げております。

トレーニング受付一時終了。

2010-03-19 20:21:02 | Weblog
日々暖かかったり、寒かったりで我が家も全員風邪気味です。

おかげさまで昨年夏に移転して以来、多くのお客様にホテル、トリミング、トレーニングとご愛顧頂いております。

年明けからかなりのハイペースでお客様からのトレーニングの依頼を頂き大変ありがたい状況が続いております。

日を追うごとにホテルの方、特に社会化のための日中預かりが増え、また時期によってはお泊りも多く、僕と妻の2人体制で回しているため、現状これ以上の頭数の管理、お伺いしてのトレーニングは難しい状況となってしまいました。

ある一定の水準のクオリティは保って行きたいので、トレーニングの新規受付を一時終了させて頂きます。

子によってお伺いさせて頂くペースは違うのですが、1人で50頭近くのトレーニングを抱えてしまっておりますのでこれ以上は無理との判断です。

お伺いさせて頂いての初回無料カウンセリングは通常通り行なっていきます。
ご希望ございましたら遠慮なくお申し付け下さい。

ご理解頂けます様お願い致します。

日中のお預かりも現在固定で来て下さっている方以外はお断りせざるを得ない日も多々出てくると思います。

こちらもご迷惑おかけしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。

またお泊りに関しての注意事項ですが、慣れない環境でお預かりの子が体調を崩してしまい、返って飼い主さんにご心配をおかけするという事がありました。

初めてのお泊りでいきなり長期だったためかと思われます。

(長期の場合クレート/サークルでの就寝が難しい子は休む場所がないと疲れ果ててしまいます)

お泊りの子達には出来るだけ楽しんで帰って欲しいと願っております。

ホテルご利用の際は必ず犬を連れて事前に施設の確認と、特に環境の変化が苦手な子は前もって数回慣らすため、また様子を見るための試験的なお泊りを必ず行なって頂く様お願い致します。

いきなりの長期のお泊りはお断りする場合があります。

こちらもご理解の程、よろしくお願い致します。


Twitter,Brightkite.Ustreamにて ※追記2件あり 2/23

2010-02-16 20:44:26 | Weblog

日々寒いですね!

時折暖かい日があるので、どうしても春が待ち遠しくなってしまいます。

このブログもなかなか更新されず、しかしなんとか日々のホテルや犬達の様子、トレーニング、お散歩、運動等々リアルタイムに近いものを見て頂きたいな~と思い・・・

今までもmixiでちょこちょことした日々の事などを綴ったりしてはいたのですが、なにぶんにもごくごくプライベートな話題でもあったりしたので、ここ数日twitter(ツイッター)とbrightkiteを使って画像付きでちょこちょことつぶやいております。

twitter?brightkite?何?って方でも大丈夫です。

パソコンや携帯でご覧頂けます。

twitterに登録して頂ければ、時間順にドンドン更新されていきますし、フォローしていただければリアルタイムで皆さんとのやりとりも可能です。

むろんお金は1円もかかりませんので・・・

近日中にはホテルでの様子や運動、散歩中などもustreamで中継してみようと思ってます。

こちらもtwitterをチェックして頂けますと動画でご覧頂けます。

まずは試験的に・・・なのであまり期待せずに気軽に覗いて見て下さい!

http://twitter.com/wanlovecom

 

追記

http://twitter.com/junkowanlove

妻もつぶやいてます。

さらに追記 2010.02.23

http://twilog.org/wanlovecom/

http://twilog.org/junkowanlove

こちらだと日にちごとの表示でブログ形式になってより見やすいかと思います。

 

 

 


本年もよろしくお願い致します

2010-01-11 08:56:50 | Weblog
今更ながら・・・という感じですでに10日以上過ぎてしまいましたが、本年もよろしくお願い致します。

お正月、あっという間に過ぎ去っていってしまいましたね!

クリスマス前辺りからずっとお預かりの子達がいたので、これといってどこかに行った訳でもないのですが、お正月は静かに過ぎて行き、またいつもの日常に戻ってきました(笑)

私事ですが、携帯電話の変更に従い、携帯のメールアドレスが変更になりました。

wanlove@softbank.ne.jp

あまり多くはありませんが、携帯メールで連絡をされていたお客様、アドレスの変更をお願い致します。

今年も皆様とワンコにとって良い年でありますように。

アニマルセラピー

2009-12-22 15:47:50 | Weblog

先日お伝えしました、井上レディスクリニックチャリティクリスマスコンサートでのアニマルセラピー、無事終了致しました!

今回は我が家の5頭と院長先生の愛犬ラブに加え、Kさんの愛犬クラージュ(なんとまだ4ヶ月!)をお誘いし、参加して頂きました。

後々はセラピードッグなど・・・なんてお話は以前から伺っていたのと、ここ数回会った時のクラージュの感じで「これならいけるんじゃ・・」と思った勘はまさに大正解!

月齢4ヶ月とは思えぬ落ち着いた振る舞い! 参加してもらってよかったです。

   

 

毎年恒例になったイベントですが多くの子供達が大喜びで犬と触れ合ってくれる姿は良いものですね!

こうした活動が犬達を取り巻く環境をすこしでも改善出来る糸口にでもなればと思います。

 


井上レディスクリニックチャリティクリスマスコンサート

2009-12-11 14:54:43 | Weblog

毎年参加させて頂いております。井上レディスクリニックのチャリティクリスマスコンサートに今年もボランティアとして参加させて頂く事が決まりました。

僕が行なうのは子供達向けのアニマルセラピーです。

アニマル~といってもそんなにかしこまったものでもなく、単純に子供達に犬と触れ合ってもらうものです。我が家のセラピードッグ(笑)を4~5頭と院長先生の愛犬ラブ(子犬の頃から6年も見させてもらってます)で行なう予定でおります。

詳細は

http://www.inoue-ladies.jp/

http://www.m-ship.net/

をご覧下さい。

よろしくお願い致します。

 

 


洋服置いてます!

2009-11-21 21:13:31 | Weblog

トレーニング、トリミングともにお付き合いさせて頂いているしずく君のママが作っている

お洋服なんですが、あんまりカワイイのでお店に置かせてもらい始めました!

フード付きが2300円。タンクトップが1700円。

置かせてもらっているものは4㌔前後の子用のサイズですが、オーダー出来るそうです。

5種類をお店にて展示、販売しております。

トリミング、ホテルご利用の際、またはお近くにお越しの際は是非ご覧下さい!

現在、取扱はまだウチだけです!

よろしくお願い致します。

 


HOTEL WANLOVE

2009-11-13 21:38:38 | Weblog
早いもので今年も残り少なくなってまいりました。

日を追うごとにポチポチと年末のお預かりについてお問い合わせを頂いておりますのでまとめておきます。


お預かり(1泊)

~20㎏・・・・3000円  ~40㎏・・・・4000円

40㎏オーバー・・5000円

※日中のみのお預かりは表示の半額です


基本的に過去にトレーニングを受けられた犬、または現在トレーニング中の犬に限らせて頂きます。

他犬、人(幼児含む)への攻撃行動のある犬、現在治療/投薬中の犬、極端な未社会化、その他お預かりをお断りさせて頂く場合がございます。

基本的に人は24時間常駐です。(送迎等で1時間程度の留守はあります)
24時間管理を目指しております。

お預かりの前に1度施設の見学をおすすめしております。
どのような場所でどのようにお預かりするのか?を必ずご確認下さい。

お預かりでは厳しく管理して、良い子になって帰ってもらうのではなく、いかにくつろぎ、楽しんで過ごしてもらうか?を重視しております。

基本的にはリビングでフリーで過ごさせますが、簡単なルールの上に成り立っています。

ルールの守れない場合、サークルやクレートでお預かりになります。

例えば、他犬に対しず~っと遊びを仕掛ける(興奮が収まらない)。酷いマーキング。家具等の破壊行動。

このような場合は時間を決め、フリーにし、基本はサークルやクレートで過ごさせます。

他犬が苦手な場合や多頭飼いでのお預かりの場合、2階リビングでのフリーでのお預かりが出来ます。先約順になりますが、料金は変わりません。

運動/散歩を重視しておりますので、1日のお預かり頭数を10頭程度に制限させて頂いております。

就寝時のみ、事故防止のためクレートを使用致します。
クレートに入れない、入れたことがない、一緒に寝ている等、何かあればなんでもご相談下さい。

その他、疑問、質問等ございましたら

info@wanlove.com

090-6140-0880/042-505-5708 渡辺

までお気軽にお問い合わせ下さい。

よろしくお願い致します。




久々の老人ホーム

2009-10-21 19:07:38 | Weblog
いつもお伺いさせて頂いている老人ホームが今年は新型インフルエンザの関係で再開未定になっており、なかなか予定が決まらずにいましたが・・・

先日火曜に特別養護老人ホーム「清快園」さんにお客様と訪問させて頂きました。

平日という事もあり、我が家の犬5頭+1頭(しずく君&ママ、ありがとうございました)にブルテリアのオジョン君のママ、Nさん、ヨーキーのロン君のパパこちらもNさん、がお手伝いして下さいました。

ありがとうございました。

初めての場所だったので、若干の不安もありましたが、それ以上に皆さんが喜んでくださったので一安心。楽しいひと時を過ごさせていただきました。

清快園さんには次回来春頃にお伺いさせて頂くお約束となりました。

次回は土日で訪問したいと思っております。

ご興味おありの方、いらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

ホテルその後~パピーパーティ開催

2009-10-05 17:51:43 | Weblog

引越し後~お盆~シルバーウィークと怒涛のように過ぎ去っていってしまい、ブログで皆さんにご報告も出来ないまま秋になってしまいました(笑)

お預かりはトレーニング中の子から、開業当初にトレーニングさせて頂いていた子まで多くの方にオープニング当初からご利用頂いております。ありがたい限りです。

お預かりではしつけをして、厳しく管理して・・・ではなくいかに滞在中楽しく快適に過ごしてもらうか?をコンセプトに行なっております。

近日中にHPのギャラリーでお泊りの様子をご覧頂けるように致します。

12月~1月は混雑が予想されます。

一定のクオリティを保つために1日のお預かり頭数を制限しております。

利用のご予定のある方は早めの予約をお願い致します。

         

さてこちらも定期的に春、秋の年2回ペースで行なっておりますパピーパーティのお知らせです。

11月8日(日)午後1時~4時

料金4000円  ペットシエスタ国立さんとドッグマッサージFriskさんとの共催となります。

場所:国立市谷保(甲州街道「矢川駅入り口」交差点付近(私有地につき参加者のみお知らせ致します) 駐車場有り 先着15頭までの参加となります。

(敷地内にちょっとした遊具がございますのでご家族でのご参加歓迎です)

参加資格  1歳未満程度の子犬対象(ヒート中の女の子はご参加頂けません)

基本動作~リコール(呼び戻し)の基礎~子犬同士のオフリードでの触れ合い~タッチトレーニング~ドッグマッサージ講習~しつけ相談

 当日はオヤツやおもちゃなどなるべく”大好きな”ものをお持ち下さい。

 地べたに座ってのタッチトレーニングや休憩時に腰掛けて頂くため、敷物等、ご用意下さい。

お水はこちらで用意してあります。

 お飲み物等の持ち込みは自由です。隣にコンビニもございます。 

私有地ですのでウンチ、ゴミ等は各自でお持ち帰り下さい。          

がっちりお勉強!というより遊びを通して指示に反応していく楽しみを伸ばしていく部分に重きを置いています。芝生を敷き詰めた広々とした(約1000坪!)私有地での開催ですのでピクニック気分で楽しみに来て下さい。
毎回かなり早い時点で予約頭数が埋まってしまいますのでお早めにお申し込み下さい。

次回開催は春の予定です。

 お申し込みはコチラ スウェーデン式ドッグマッサージFRISK(フリスク)http://www2.frisk-dog.jp/

愛犬の出張訓練WANLOVE!! info@wanlove.com 090-6140-0880 (渡辺)

ペットシエスタ国立 042-576-9831