wakuwaku 脳活  wishworks

今日から、未来に向けたブログをはじめます^^  

Out of order 故障中    ---- 1年前のブログから ---

2014-09-08 18:35:27 | 日記

 

 今日は、1年前に書いたブログを再投稿しようとおもう^^ 

 

 

 

Out of order 故障中

・1988年、私がアメリカの田舎の大学に留学中の体験で、

とても印象に残っていること:

 

早朝の散歩中、 あるスーパー横の自販機のところで、

黒人の作業者に呼び止められた。

 

 

 

 

「故障中」 の張り紙をしたいので、out of order と,私に書いてほしいというのだ。

 

 

"I can talk, I can read, but I can't write"

「僕は話せるし、読めるけど、書けない」

 

 

 

 

 

............. 私は、たとえば ひらがな で文字が書けないから、

外国人にそれを頼むという日本人があり得るだろうか、と、考えてしまった。

 

 

 

 

 

 

++++++++++++++

 

 

さて、今年になって私は思う。

 

 

 

 

うーーん、でも、この時から 四半世紀:25 年以上が 経過し、

地球規模の ITサービス進化の スピードの中で、

 

それなりのスピードではあるけれど、

日本社会でのグローバル化も 確実に進み

 

 

 

 

 

日本にもこういう場面、これからありうるかも@@ と 現在は思ったりしている。

Diversity 「多様性」 は 私は、大いに歓迎する^^

------- 犯罪や、人種の違いによる事件が増えることがなければ、という条件つきですが@@

 

そのほうが、 人も、社会も、発展・成長 するからです^^

 

 

 

 

 

 

+++++++++++++

 

 

 

けれど、日本の華やかな バブル世代 に、鳥かご・ニッポン  で思春期をすごした私は、

素朴なアメリカ田舎の10か月の生活 で、 弱者、マイノリテイー、無知  から

本当に多くを学んだとおもう。

 

 

 

 

何歳になっても、期間限定で、 体験から 「感性」 を磨きたいものです^^

 

 

Meeting good people in the US made me think over "sensitivity" toward minority.

Thank God, I was educated in a good era.

 

Peggy

 

 

 

 

 +++++++++++

 

 

 

さて、 今日の本題に入ります。 

 

 

私は、 受けたことのない 英語力のテスト、 

TOEIC をうけてみる事にしました^^

注: ひとりでは頑張れないので、

友人と一緒に受けるのです^^

(持つべきは、チャレンジャーの友人^^)

 

 

 

 

 

そのように、一人ではできないことも、

誰かと一緒なら可能になる^^   真理 だと思います^^

 

 

 

 

そうした 学習仲間をみつけませんか?

 

 

 

 

わくわく文庫からのお知らせ:

 

11月23日(勤労感謝の日)13:30~16:30

場所; 昭和区役所講堂 にて、

作文発表コンテスト を 開催いたします。

 

 

 

ことばを通じての子供たちの成長ぶりを、是非 じかに ご覧ください。

 

 

 

 

・ また、お問い合わせの多い わくわく脳活コース については、

 

 

ホームページにてご案内もしていきますが、

わくわく脳活コース(基礎学習コース)の 説明会  

今月末、 9月29日(月)10:30~11:30

場所;わくわく文庫 名古屋中央教室

 

でおこないます。 

対象; 小学1年~4.5年生までのお子様をお持ちの保護者様 です。

 

 

 

 

 

 

できることをできるうちに^^

遠方から、はるばる通っている子供たちも たくさんいます^^

 

 

 

 

言葉の塾 の お問い合わせは、わくわく文庫名古屋中央教室 まで: 

 

TEL 052-851-9397  FAX 052-851-9377  

 

 児/子どもを賢く育てる子育て術

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿