♪「わくらぎ」の部屋へようこそ♪ 

わくわくと安らぎをコラボしたら「わくらぎ」になりました。ワンコ好きが気ままに綴る日誌。よろしくお願いします♪

年忘れ&希望に輝く望年会しました。  

2011年01月05日 | 車・お出かけ・美味しんぼう

新年明けましておめでとうございます。
ここを読んでくださっている方、
今年もよろしくお願い致します。

さて、
またまたわくらぎお得意の今更振り返りブログです。(ナニやってんだか)

なぜ、そんなことをするかと聞かれたら(あ、誰も聞いちゃいない?)
(まあ聞いてくださいな)
せっかく撮った画像を載せないのは被写体さんに申し訳ないし、
寂しいじゃああ~りませんか!だからなのであります。

つまり書きたいことがあるからブログるというより
画像を載せたいからブログるという感じです。

昨年末12月26日(日)、親しい友人と女子会しました。
ホテルのランチバイキングです。
一番年少のNさんがめっけてくれたANAクラウンプラザホテルのFRUITIER  http://www.anacrowneplaza-hiroshima.jp/restaurants/fruitier/index.html

 

平和大通りのANAクラウンプラザホテル。

マエケン(18番)のユニフォームをメインにカープグッズコーナーが
あるところなんざあ広島らしさ満載ですねえ~おほほ。
マエケンは広島の誇りです。(PL出身で大阪の子だけどね。)

料理の数は多いほうではないけど
はっきり言って業務用惣菜か?と思われるような
(どうでもいいような?)メニューはなく
一点一点が充実していて満足度高しでございましたよ。

中でも インパルス板倉さん?ぽいシェフ(ごめんなさい)がその場で手際よく
焼いて下さるお肉はとても美味しく大人気でした。
上の画像の中央に見える黄色いお鍋の中のジャガイモの小玉も
ホクホク旨し絶品でした。
その右隣り、ステンレス鍋のチーズパスタも味がよく絡んで美味しかった。

他には中華風のやきそばや、日本そば、ちらし寿司などもありました。

もちろん別腹デザートも充実満足!!!

かつて少女だった女子会4人の会話も弾みとても楽しいランチタイムでした。

 
<おまけ>

平和大通りにはひろしま男子駅伝のバナーも下がっていました。
駅伝ウォッチャーの私にとってはワクワク物です。
そろそろだなあ。  
二つの世界遺産を結ぶ全国都道府県対抗駅伝は本当に燃えますぅ~。

沿道の全国物産店、旨いものコーナーも楽しみです~。

 広島ブログ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (のん)
2011-01-21 18:20:09
寒い日が続きますね~。

フリュティエ、とてもおいしゅうございました
帰り際に新しく出された、
ロールケーキが非常に心残りではありましたが。
久しぶりに「非日常」な雰囲気を味わえて、
とてもでした。
また、皆さんで行きましょうね。
>のんさん (わくらぎ)
2011-01-22 14:37:20
新年おめでとうさんにございます。


フリュティエ、場所も素敵だし本当に美味しゅうございました。
良いお店を紹介してくださってありがとさん

そうそう気になるロールケーキ
せめてそれに匹敵するもので何かロールなものを載せてみました
違うか。

あったかくなったら次は我々的にはとても懐かしい古巣、北口にオープンするシェラトンを攻めてみましょうね

コメントを投稿