のんびりと自転車始めました

アラフィフオヤジの自転車メインのブログです。自転車はまだまだ初心者。

ドロップハンドル化試走

2017年04月30日 | FCR
今日は天気も良かったのでドロップハンドル化しての試走に行ってきました。

比較し易い様に、ルートはいつもの山方面です。
走り始めて、ブラケットが遠いと感じました。
今までフラットバーだったので当然なのですが、
ちょっと長時間はキツイな、と思いながら加古川河川敷に着きました。


全体はこんな感じ。
いたって普通のロードバイクです。(当たり前か…)

河川敷を少し走ったのですが、上体が低くなるので、スピードが出易いと
感じました。

山に行く途中、ポジション改善の為に、ステムの位置をめいいっぱい上げて
みました。ライド中にポジション変更したのは初めてです。
けど、ポジション悪いと辛いですから。


合わせて景色もパチリ。
休みを満喫しています(^^)


その後は山を通り、姫路城に寄って、天川サイクリングロードを通って帰ろうと、
天川サイクリングロードを目指していたのですが、リヤタイヤがパンク。
リヤに違和感があると思ったら、みるみるうちに空気が抜けて行きました。

とうとう10年もののタイヤもダメか…と思ったのですが、リヤタイヤを外して
チューブをチェックすると、10mm近い金属片が刺さっていました。
さすがにこれではどんなタイヤも無理でしょう。

初めて携帯空気入れのエアボーンとパナレーサーのパッチ(貼るだけのやつ)の
出番です。
が結構簡単に修理できました。エアもとりあえず走れる程度には入れれました。



その後は天川サイクリングロードは中止にして帰宅。
ドロップハンドルの良いところが色々分かったライドでした。
その辺はまた書きたいと思います。

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ フラットバーロードへ
にほんブログ村


とうとうやっちまった

2017年04月29日 | FCR
GW突入!!
早速今朝はゆっくり寝てました。

朝は天気が良かったので、数ヶ月ぶりに車を洗車。
ドロドロだったので、車に申し訳無い気持ちになりました…。どんだけ汚いねん。
ホンマ…。

その後念願のドロップハンドル化しました。

改造前はこんな感じのフラットバー。


途中。


フィニッシュ(^^)


ケーブル類を流用予定だったのですが、アウターケーブルが短い、
元々のブレーキケーブルがMTB用(フラットバー用)なので流用出来ない事が
判明し、ケーブル類を追加購入しました。
なので予算オーバーです…。(ーー;)

それとケーブル張り替えたら変速の調子が悪くなるのでは、と思っていましたが、
そうでも無かったです。
その辺は明日走ってみてですね。

これでやっとロードバイクに乗れる様になりました(^^)

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

GWの楽しみ

2017年04月27日 | FCR
明後日からGWですね。
私は9連休です。が予定はありません。
車を洗車して家の掃除ぐらいでしょうか…。

逆に考えると自転車三昧ですf^_^;
自転車三昧に向け準備をしています。
ドロップハンドル化に向け部品を揃えています。

ヤフオクで落としました。
ステムとドロップハンドルです。



STIも落としましたが、受け取りの関係で土曜日に入手予定です。
やっとドロップハンドル化出来る…。嬉しい…。

バーテープやケーブルは29日に購入します。
連休初日の29日は忙しくなるなー(^^)

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ フラットバーロードへ
にほんブログ村

FCR乗り始めて1ヶ月

2017年04月23日 | FCR
FCRに乗り始めて1ヶ月が過ぎました。
この間に300km以上は乗れました。
改めてFCRについて見てみたいと思います。

まずは状態、メカ関係。
引き取った時は埃にまみれて古さを感じました。

鉄の部品は思いっきり錆びています。


その後掃除とオイルを差したりしてみると、思った程くたびれてはいませんでした。


前オーナーさんの時の防犯登録が2007年だったので、本当の10年選手なんですが、
フレームは錆や傷が無く綺麗です。
アルミフレームだったから、時間が経っても綺麗だったんだと思います。

フレームはエアロフレーム。
今時のエアロフレームの様に、角が立ってピンピンとは言えませんが、
翼断面になっています。



2007年当時はアルミパイプを加工するのも、この程度のまでしかで出来なかったんだと
思います。
フレームのアルミパイプですが、指で叩いた時の音などからすると、2mm程度の厚さの
パイプと思います。
薄いパイプですが、太さと形状で全体の剛性と軽さの両立を行っているんだと
思いました。
全体の感じとしても薄く見えます。


フロントフォークはカーボンなのですが、翼断面になっています。
これはロードバイクなら当然ですねf^_^;


乗った感じですが、他のロードバイクに乗った事が無いので比較対象が
ルックMTBのルイガノしか無いのですが、時速25kmまでは早い様に思います。
けどロードバイクなら当然かも。
ルイガノよりは早く走れるようになりましたが、FCRだから、という訳ではありませんね。。。

ハンドルがフラットなので、踏ん張りが効かないのと、同じポジションと
なるので、やっぱり疲れます。
ドロップハンドルにするぞー。

けど、昨日FCRに乗ってて、体重をペダルとハンドルとサドルにかける、
という感じが分かりました。あれであればお尻が痛くなり難いんだと
思いました。
だんだん、皆さんの言っていることがわかる様になってきて、ますます
楽しくなってきました。

けどまだウィップ感が分かりません。
ウィップ感が出るほど踏み込めていないのか、感じれないのか分かりませんが。
この辺もわかる様になると、また楽しさが出てくるのかな、と思っています。

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ フラットバーロードへ
にほんブログ村






本気でドロップハンドル化したい

2017年04月16日 | FCR
久しぶりの書き込みです。
忙しかったのと、雨で乗れずネタが無かったからですf^_^;

本日久しぶりにライドに行ってきました。
が、ハンドルが近く感じ、乗っていて肩から腕が疲れやすいです。
乗り方が悪いのもあるんでしょうが…。けどやっぱりドロップハンドル化したいな〜。
今1番に変更したい点ですね。

予定では、次はタイヤとチューブを交換と思っていたのですが、
今のタイヤが、10年前のタイヤと思うのですが、グリップが悪いとか
パンクし易いとかが無くて、具合いが良いんですよ。


本当に10年前のタイヤかな?
前のオーナーもタイヤは交換してね、と言ってたし…。
恐るべしミシュランタイヤf^_^;

という事で、タイヤ交換は優先順位を下げようかと思います。
う〜ん、ホント大丈夫かな…。

ドロップハンドル化しようにも、STIが高いんですよね。
もう少し考えよう…。

今日は明石大橋に行って、その後稲美町の方を通って帰りました。


62kmしか走っていないのに、メッチャバテバテ。
ダメですね(ー ー;)

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ フラットバーロードへ
にほんブログ村