
サヤエンドウが好き。
畑仕事が出来ないので、今回は買った。
収穫時期が短いので畑で作るのは勿体ないけど、この香り、この味が好きで毎年作っていた。
だから買うことも無かったけれど、春になると無性に食べたくなる。
三色ご飯にするつもりで買ったけれど、ふと思い出した。
この卵焼きを食べたかったのだ。

子供の頃、お弁当のおかずで一番好きだったのは、この卵焼き。
今日はお習字の日なので昼食はお弁当。

子供の頃を思い出して嬉しかった。
朝食

だんだん雪の下の葉が大きくなって、採るのも楽になってきた。
多分その辺りに居るのだろう、今日もアマガエルの声がした。
探しに行ったが見つからない。
コンフリーの芽が出てきたのを発見!
椿、レンギョウ、木瓜、スミレ、ホトケノザ、フキ、ドクダミ、アサツキ…
凄い勢いで咲いたり芽吹いたり伸びたり
京都土産の阿闍梨餅を配る。
喜んでもらえた。
近所のディアちゃんから、「白い花の咲く草を挿し木しない?」と電話があったので、ディアちゃんにも。
そんな事をしているうちに日が落ちてしまう。帰り道で日没🌅
昨日より少し北寄りに日が落ちた。
毎日少しずつ変化しているんだ〜
遅くなったので、今夜も簡単な食事

週に一度は鮭を食べようと決めている。
花粉症ホントに治ったようだ。
体調は良い。
今日は急に痩せたねと言われた。
急ではないと思うが…
引っ越してから8ヶ月。
それを機に毎日体重と歩いた歩数を記録するようになった。
始めた時は53キロだったが、今は47キロ台。
目標は47キロなので、もうそろそろ落ち着いて欲しい。
やはりいい加減でも四毒抜きは効果があるのかも知れない。
ミミからは大丈夫?と言われてしまったが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます