田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

忘れ得ぬ人々・ハナ兄

2016-05-18 03:51:17 | 日記

 依存症の頃に書いたブログを転記する。



 昨日の農作業で忘れた仕事を片付けるため
黒いポリパイプ(直径50ミリ)7メートルを引きずって歩いていた。
弟の牛小屋近くに使えるゴミを片付ける為の半分は遊び仕事だった。
長いホースは軽トラックに入りきれないので
引っ張って歩いていたのを遠くから見ていたのだろう。
軽トラックがバックしてきた。

「お兄さん、ホースを持ったまま荷台に乗ったらいいよ・・・」
ピンときた。
「ありがとう、ユンボが働いている畑近くまで乗っけてくれ」
と頼んだ。

 所定の場所までは運ばずに、
自分のゴミ処理畑に置き去りにして家路についた。
途中まで帰ったら、先ほどの軽トラックがもとの畑に戻っている。
彼は帰りがけに私のしている姿が目に付いて
手伝いをしてくれたのかと思っていた。

違った、
わざわざ車をまわしてくれたのだった。

CIMG0825.JPG


 軽トラックを畑に残して歩いてきたのを思いだして、
自転車をこいで再び畑にもどった。
 彼はそのあとも農作業(さといも畑)を続けていた。

父が亡くなって百か日はすぎたろうか・・・?
りっぱな跡継ぎに成長している。



CIMG0828.JPG


 この家族の農作業の手順と仕上げには兼ねてから一目置いていた。
僕の圃場の隣なので朝晩に顔を合わせていた。
祖父方の古い親戚なので、
小学生の頃はかわいがってもらった。
亡くなったハナ兄との会話の最後のことを忘れ得ないだろう。



CIMG0829.JPG

 朝の9時ごろだったろうか・・・、
お酒が切れかかってふらふらとさ迷っていた。
黒花海岸からの帰り道でHさん宅で
二号瓶から焼酎いっぱいを飲ませてもらった。
ミドリガメの話をしたあとの帰り道、
ハナ兄の親子がサトイモの種芋の収穫をしている場所に出くわした。

 仲睦ましい作業の様子が羨ましかった。
息子のほうに コップ一杯の焼酎をねだったら、
家に引き返して持ってきてくれた。
待っている間に子供の頃の話をしたと思う。
コップ一杯をグッと飲み干して帰った。


CIMG0801.JPG

 サトイモの種芋を収穫して
次の作付けに備える農業の姿勢に心打たれていた。
私たちがしてきた農業指導に
間違いはなかったと いまさらに思うことである。

 コップ一杯の焼酎に
さりげない誠のこころが  
なみなみと注がれていたのだ。


CIMG0788.JPG



 忘れ得ない 人々である。


雨が多い年になって、ついに入梅宣言

2016-05-17 04:21:28 | 日記

 入梅宣言が遅かった気がする。





 奄美地方に続いて沖縄も梅雨に入ったとのこと・・・、
 ここ一月前から樹木にとってはいい雨が
 適当に降ってくれている。

 お蔭様で鉢植えの苗木に潅水の手間が省けて好都合だった。
 数日前からハイビスカスとクロトンの挿し木苗を作っているので
 しばらくはこの天気でいて欲しい。



 毎年のことで、
 この天気に合わせて農作業をするのが慣わしである。

 去年から仕立てている苗木を処分しないと
 苗木置き場に困っている。



 観光協会や環境課でつかってもらうように
 営業活動をしなくてはならなくなってきた。



 植える場所、見本園を造ろうと考えている。
 県道の緑化サポート事業にも応募するとしよう。


朝寝坊しました。

2016-05-16 06:52:52 | 日記


  朝ですよ・・・・。

 

  皆田海岸には

  シーカヤックのお客さんが日の出を楽しみにしてやってきていた。




 子ども頃に遊んだ海岸の風景とは違うけれど、




 漁港ができたので便利になって
 護岸も使い方では
 釣り場にもなっている。




 静かな朝でした。


たまには農作業のことも・・・。

2016-05-15 02:27:54 | 日記

 遊んでいるばかりではありません。



 農作業もしています。



 マンゴーハウスの完成後は
 周辺の整理(道路づくり)をしたり、
 内ではマンゴーの枝の仕立て直しや
 雑草の防除のための敷き藁などをしている。



 数日前から、
 オオゴマダラ蝶の食草、ホウライカガミの苗を鉢上げしていたが、
 昨日でひとまず終了した。
 千本の苗を育てる予定にしているので、
 あと300本ぐらいが不足。



 三週間ぐらい前に蒔いた種がやっと、発芽を始めている。



 パッションフルーツが繁茂しすぎて困っているが、
 実がつきだした。



 仕立てをちゃんとすれば
 お土産用にもできるぐらい収量もあるだろうが、
 そこまでは手が廻らない。



 ウーファーに頼んで人工交配をしてもらっている。
 気が利いてよく働いてくれる。
 いい人に出会えてよかった。

AAとは・・・。

2016-05-14 02:37:24 | 日記

 「AAとは?」




 AAとは自らに飲酒の問題があり、
 その飲酒のとらわれから回復しようという人たちの自助グループです。
 
 「酒をやめたいという願いがある」ということだけがメンバーの条件であり、
 それ以外のこと、個人名、住所などは一切問われません。




 現在は日本全国で、570余りのグループが、1,000箇所以上の会場でミーティングを
 開催しており5,000人以上のメンバーが回復のために
 ミーティングに通っています。



 お酒が 貴方の問題ならば
 AAがお役に立ちます!




 AA(アルコホーリクス・アノニマス=無名のアルコール依存症者たち)

 ある自助グループの案内文から転記した。




 AAの目的」
 AAが目指す目的は、自分自身がアルコールを飲まない生き方をすることと、
 現在飲酒の問題があるために苦しんでいる人たちに飲まない生き方ができるよう
 手助けするということだけに絞られています。




 三年間 飲まないでいられるなら、
 やれるかもしれないと思って続けてこられた。

 五年間続けられたら自分から名乗り出てみようと思っていたことが
 徳之島保健所管轄の自助グループのお蔭様で
 一歩前進した。


 
 私が飲まないを続けることが、
 依存症者のためになりまた自分のためになるのなら、
 何も迷うことはない。



 病気になったら入院して治療すること、
 退院したら養生をして回復すること。

 健康になって、
 日々之好日にすごすことができている。



 実は このブログは  
 私自身のためのミーティングであったのだ。

 チヌマンダイ」は
 依存症のブログだったのを、
 ちぬまんだい」にいつのまにか変わっていた。



 不思議な ぶろぐとの出会いが人生を変えた。



 昨日は町老人クラブの総会でした。