身勝手、思うがまま、雑談ブログ

実家と墓参りに皮膚炎…

今日も、昨日も良い天気。
ちょっと暑いぐらいです。

そして昨日は墓参りの後、実家の空気の入れ替えと庭の雑草むしり。
お墓はいつもの通りでした。
でもやはり思うのは体力がある時はまだ良いけど、確実に私は歳を取る。そして確実に体力が落ちる。
この急な坂道を掃除道具やらなにやら持って登っていくのはつらい。
まあ、タクシーとかでくればいいんだけど・・・。
最悪、タクシーとかで私が行けたとなったとしても、私が死んだらこの墓を見る人はいない…。
てかそもそも私はこの墓に入れるのか?誰が手続きしてくれるのか?
入ったとしてもその後は?
母と妹はこの墓に私が手続きして入れることは出来るだろう。
その後は・・・放置だな(笑)
なんて考えながら歩いて実家へ。

実家も庭は2か月前に伸びそうな雑草はある程度根から引っこ抜いたのでそれほどは生えてませんでした。
でも、少しは伸びてるので、気になるところの草を抜きました。
たまたまお隣さんと遭遇していろんな話をしました。
ちょっと伸びてしまった柿と梅と金柑とザクロの木がお隣さんも気になってたそうで、剪定してくれました。
梅も良く見たら、結構な実が成ってました。採って帰ろうかな。とも思ったのですが、最初に「梅も採ってもらって良いですからね」と言った手前、私が採る訳には行かないな。と思い諦めました(笑)
と言っても、梅酒とか梅干し作るのにも他に材料が必要だからきっと私は持って帰っても無駄にしそうです。
お隣さんだと無駄にしないだろうし。。。金柑もちゃんと採って食してくれたようです。
そして、ニンニクも生えていて…。びっくり。これもお隣さんへプレゼント(笑)

家の方は窓を全開にして空気の入れ替え。西側からとても気持ちいい風が入ってきます。
ちょっとぼーーーっとしてたら頭の中をよぎったのが、ここでもし生活するとなると…。
鳥の鳴き声とか凄くしてて、心にも優しい。
だけど、時間の流れが今住んでるところより遅い。この実家になにも物がないからだろうか???
時間つぶしに買い物に行く場合も、凄く遠い。(遠いから時間つぶしになるけど・・・苦笑)
ちょっとの買い物がきつそう。
買い物しに行かなくて、生協などから届けてもらうとなると、今度はまた時間をもてあそぶ。
となると、私はぼ~~~~っとする時間が増えて認知症になりそう(笑)
話し相手でもいればいいんだけど、いないし。。。(今もいない(笑))
やはり、実家は手放さないと駄目だなぁ。という事を改めて思いました。

夕食はもう疲れてしまって佐世保駅前のリンガーハットで皿うどんを食べました。
(素朴な質問w「皿うどん」ってうどん使ってないのになんで皿うどんって言うんだろう???
あの固い細い麺はうどんなのか???)

港にはクルーズ船と戦艦と…フェリー…。
微妙だ。。。


そして首回りと両腕にブツブツがたくさん…。
赤くなって痒みもあります。
実は、ハウステンボスに行った翌日からこんな感じです。
肌が出てて部分がやられちゃったんですね。
実はまだ花粉は飛んでるようですね。(ネットで調べたw
なんでこんなに私の皮膚は弱くなったんだ???まったくもう!!!(笑)
一週間ぐらいすれば治るだろうと思っているんですけどね。

前に皮膚科から処方してもらった痒みを抑えてくれる塗り薬を塗って対応中です。
来年もこんな感じなのかなぁ。
春先がちょっと心配。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「実家」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事