大変お待たせいたしました
やっと お待ちかねの 鈴ヶ沢南蛮ラインアップが揃いましたぁ
本日は新野道の駅へ納品させていただきました
今は、寒くて、道も凍っていて
お客さんも少ないので…ということでほんとに少量を
おかせてもらいましたが…
寒い道の向こうに待っている露天風呂にゆったりつかるのも悪くないですよー是非おこしください!
和合むらの小さな販売コーナーちょっとわかりにくいかもしれないけど、店員さんは皆親切ですから遠慮なく聞いてみてください
和合の山間の中でも標高の高いおいしい伝統野菜で作りつづけ育種されてきた、おいしい辛い南蛮の旨味と香りを是非味わってください
定評を受けつつリピーターさんの多い「唐辛子みそ」は
鈴ヶ沢南蛮の味と香りと辛さを最大限引き出すため青いうちに収穫し、米麹と、無添加醤油、三温糖のみのシンプルな素材を丁寧に煮詰めて作る逸品です
あったかご飯にそのままのせてもタマラン美味さですが…
おでん、湯豆腐、しゃぶしゃぶ何にでもよく合います♡
マヨネーズと混ぜて野菜スティックやクラッカーもイケます!
料理の隠し味にも欠かせません。
是非一度御試しください!
そして「一味唐辛子」と「ゆず唐辛子」
大変な人気商品で、買い占める人続出ということですが
お一人様一本にしていただけると助かります
和合の山で育ったおいしい原木椎茸もお買い得になっています
さむい、さむい
一番寒い時でないと作れない
貴重な「凍みダイコ」♪
むかしからダイコは冬の大事な食糧で
一軒の家でびっくりするほどたくさん作ってきたものです
夏の終わりに種まきし
冬のはじめに収穫し
年内に食べ始められる酢漬け、どぶ漬け
冬中、煮て食べられるように地中に埋めて保存
それから年明けて食べられるいわゆる沢庵
さらに5月6月の端境期に重宝する
凍みダイコを作るのは厳寒期の今です(ちょっと遅いか…)
皮をむいて輪切りにし
茹でて
ワラでつないで、水に少しさわして
干します
冬のやわらかな陽射しにキラキラ
とっても素敵な風景を演出しながら
なんたら うンまい 煮物がさっとできる凍みダイコを作るのは
和合むらの人々のかけがえの無い
た・の・し・み♪
昨年は販売したもののたちまち売り切れで
お待ちいただいている状況です。
ご予約の方優先で、少量しかありませんが
今年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます
歯がため
とは
正月初めに堅いものを食べて歯をじょうぶにし
長寿を願うこと
和合では まめで くりくり かきとる ということで
かちぐりと
落花生と
干し柿をいただきます
家の角には門松をたてて
ワラで作ったお椀に
新年のご飯と
おひら(お雑煮)を
盛って供えます
このような飾りが
家毎に10カ所以上…
先祖代々の仏様、恵比寿大黒様、井戸の神様、竃の神様
蔵の神様…
さぶーいのに
全部の神様を廻って
お供えものを配るのは大変なこと
でもこのような伝統を守っている
和合の人々って
素晴らしい