goo blog サービス終了のお知らせ 

ママとこどもたちのあんなことこんなこと

小学生の長男・長女、幼稚園児の自由人次男の成長記録です

誕生日と大雨

2010年07月14日 | 家族
今日は母のお誕生日です。
「何歳になったの?」と笑顔で聞くはーくんには、サバを読まずに正しい年齢を教えてあげました。
ちょこちょこサバ読んでると結局自分が何歳なのかわかんなくなっちゃうんだよね(^^;

今日は午前中に♪ピンポーン♪
パパからのお花のお届けものでした~。



カロリナーが抱えると姿が隠れてふらふらするくらい大きな花束!

ただ我が家にはこのまま飾れるような大きな花瓶はなく
小分けにして飾ることにしたのですが…母、センスのなさを痛感(T_T)
ひまわりの頭が重くて下向くし…ユリ?のつぼみはもうどうしたらいいものか…↓
ユリは週末けいこさんが来るのでなんとかしてもらうとして、
とりあえず他のお花を大中小と3つに分けて飾ってみました。

玄関に大きいのを飾っておいたら、帰ってきたはーくんが「わ~きれい!」って。
お花ってパァッと部屋の中が華やかになりますねぇ。
これが中↓パソコン側に置いてます。

キャンベルのパッケージってなんてかわいいんでしょ。
ひまわりの元気パワーにピッタリ♪・・・お花の生け方にはセンスないけど(--;
久しぶりのサプライズフラワー、どうもありがとうございましたm(v_v)m

他にもケーキをいただいたり、メールをいただいたり・・・
32歳3児の母、今年も元気にがんばります!


そして大雨の話でも。
昨日は朝から大雨洪水警報が出ていた広島。
朝からバケツをひっくり返したような強い雨が降っていました。
そして幼稚園は自由登園・バス&給食なし(送り迎え・お弁当要)ということになりました。
少し小雨になった時に連れて行こうかとも思ったのですが、帰りどうなるかわかんないし
なぎっち・カロリナーを連れての送り迎えは大変なので、はーくんはお休みさせました。
聞けば小学校も休校ということで・・・ならばとなぎっちのお昼寝が終わってから
2階のお友達に来てもらって一緒に遊びました♪
午前中一緒に遊んで、お昼御飯とチビーズのお昼寝を挟んで
午後から今度はお友達宅で遊ばせてもらうことに。
いやー、外にも出れないし、ほんっとーに助かりましたm(v_v)m

今日も警報は出ていて自由登園ではあったものの、遅れながらもバスも出たので
はーくんは幼稚園に行ってもらいました。
小学校は今日も休校だったそうで、はーくんのクラスも1/3くらいはお休みだったようです。
ちなみに昨日は1/5~1/6くらいの出席だったみたい。
すごい雨だったもんねぇ。送り迎えしたお母さん、ご苦労さまって言いたいです。

そんなお天気でしたが、雨も午後には上がったりパラパラ降ったりという状況まで落ち着きました。
でも県内でも避難勧告が出たところもあったりして、
土砂災害など大きな被害が出ないのを祈るばかりです。

【おまけ】
数日前の写真です↓



3人仲良し。いいことだ。
それとカロリナー、すっかり自転車に慣れてぶっ飛ばしてます(^^;
ケガしないでねー。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。