goo blog サービス終了のお知らせ 

スパイスの種

デザインスタジオスパイスの
ブログです。

http://w-spice.wix.com/uemachi

イラストをお願いするとき

2015-03-24 12:18:33 | スパイスの仕事
レギュラーで制作させていただいている百貨店のお仕事に、下着メーカーのセールの広告というのがあり、これはイラストをメインに作ることになっています。

イラストは下着姿の女性ということは決まっていますがそれ以外はほぼ自由です。
発注の仕方は人それぞれだと思いますが、共同で制作する場合、いかにして出来上がりのイメージを共有するかが重要になってきます。春っぽく…だけではそのイメージは人それぞれで無限に広がってしまいます。ですから、ある程度具体的な言葉が必要になってきます。

まずは、おおまかなサイズ、長方形か正方形かといった基本的なこと、さらに参考にしてほしいポーズ、全体の色あい等を伝えます。
それとともに、私の場合は何かモチーフを提案することにしています。


例えば



これは「鏡」です。鏡に写っている姿を写っている本人の視点で描いてもらいました。



これは「椅子」です。全体にガーリーなイメージにしたかったので、そういうイメージの椅子をデザインしてもらいました。クッションも秋っぽくフワフワに。



このときは「窓」です。パースをつけてもらうことで奥行きのある空間を作ってもらいました。



そして今回のものが「花」です。
ずっと室内で何かしているところを想定して描いてもらっていたので、あえてそういうものはなくし、春の花のイメージのみで埋めてもらいました。



さぁて次はどうしましょうか。


N.K.



ニューリリース。

2014-12-10 13:36:12 | スパイスの仕事
「中華そば」&「醤油とんこつラーメン」

このところスーパーなどでよく見かける5食パックタイプの袋麺です。



調理写真とクセのない筆文字によるシズル感のみのシンプルな構成にしました。
調理写真は、一見切り抜き写真のように見えますが、
奥行きや空気感が感じられるようにバックを大きく入れて撮影していただきました。
安心感のあるオーソドックスな美味しさの商品であることを感じて、
手にとっていただけたら、と思います。
スーパーのmandaiさんでの販売です。
K.O.

北海道大物産展♪

2014-10-31 10:37:38 | スパイスの仕事
物産展のシーズンですね。あちこちの百貨店で開催されていますが、昨日から近鉄上本町店で始まった北海道大物産展へ行ってまいりました。

まずは「らーめん五丈原」の味噌らーめん。



めずらしく豚骨スープです。でも、あっさりしてます。お味噌は甘口。



豚塩は見た目あまり変りませんが、も~っとあっさり。




じゃがいも詰め放題!



詰め放題ってなんか楽しいですね~。この袋は結構伸びます。破けそうで破けません。


いろいろ試食しましたが、今日のオススメはこちら。



カボチャのピクルスです。カボチャって生で食べられるんですね?!カリカリしていて意外な美味しさ。あずきはまだ食べてませんがちょっと楽しみです。



北海道大物産展 1週目は11月5日(水)まで 近鉄上本町店にて
お寿司の食べ放題もありますよ~。




ニューリリース。

2014-10-16 16:38:39 | スパイスの仕事
珍しく、カップ麺ではなく袋麺です。
私が子どもの頃はインスタントラーメンといえば袋麺でしたので、
懐かしいというか、馴染み深い形態です。
とは言っても、こういった5食パックのは無かったですかね。

麺にの材料に米粉(新潟産コシヒカリ)が含まれているので、
もちもちしていて煮崩れしにくく、野菜などと一緒に調理すると美味しいです。





K.O.

タイムズプレイス西大寺 5周年祭

2014-09-07 17:01:12 | スパイスの仕事
昨年に引き続き、今年もメインビジュアルをお手伝いさせていただきました。
コピーはもう何年も一緒に仕事をさせていただいているライターさんにお願いしました。

ひとつのビジュアルをチラシや



フラッグ



ポスター



など、いろいろと展開して使っていただいています。

スタッフの方のTシャツにも。




西大寺の駅ナカは飛行機雲がいっぱいです。


9月11日(木)まで


追記

もちろんお買い物もしましたよ。

期間限定ショップ「パティスリー旬」と「豊祝」のコラボスイーツで
大和茶と酒粕入りとろけるチーズ。



ひと口目は酒粕、ふた口目は抹茶です。お茶と酒粕って合いますね。ちょっと似ているかも。3口目でチーズって感じかな。

こちらはコラボではありませんが黒ごまのショートケーキ。



ごまクリームと抹茶クリームを硬めのごまスポンジで挟んであります。
ごま感がスゴいです。香りも食感も。ごま好きにはたまりませ~ん。

N.K.