秘密…

ヒミツノコト

悲しいほどのお天気

2018年10月21日 08時54分53秒 | diary
アラームを止めてしまい、遅く起きた朝

今までなら、時計を見た瞬間から、
暖機運転なし。
そのままフルスロットルで、しなければならない事を凄い勢いでこなせたのに、

現在は...
気持ちだけが
「あー。これはマズイ...」と思いつつ
全くエンジンがかからない。
チョークがあるハズなのに、
どこにあるのか忘れた...

やっとチョークを引いたとしても、回転数が全く上がらない。

壊れたな...⤵️⤵️


ガンで弱り始めた身体は、
坂道を転がり落ちると言うより、

階段を降りるような感じ。

「あれ?えっ?」と思ってる僅かな間に
1段降りて...
暫く平坦。
そして、また「なん?おかしいぞ?」と思う間に、
高い段差を1段下る。
そのタイミングが、ハッキリと、
お盆明けと9月末だった。

どうにもならない状態になる前に、
1段下がっても、それを受け入れ
次に下るまでの、平坦な部分をいかに伸ばせるか...。
が、勝負かな。
落ちた段は、這い上がる事が難しい。

寝るのも苦しい。
横向きも、仰向けも...。

感覚としては、臨月の妊婦さんの気分。
入ってるのは、残念ながら可愛い赤ちゃんではないけれど。
上腹部の腫れに伴い、オヘソが引き攣る感じで気持ち悪い。

パンパンだもんなぁ。上右腹部で
触って柔らかい部分は全然ない。


顔はそもそもが、頬はシュッとコケている作りで、
太っても痩せても、あまり影響はないし、
お腹のパンパンが目に着くので、気付かなかったけど、
背中は、ゴリゴリ。ガリガリだった。


食べてないもんなー。
食べる意欲はあっても、入らない。
先日も、子供達とお寿司屋さんへ行った時、
食べたいネタはたくさん有ったのに、
たったの2貫で箸が止まってしまったし。
こんな事なら、白身から行かずに、
中トロとハマチにしたら良かった
∑۳(°□°۳"ll)

せめて、4~5貫は食べれるつもりだったのに。



何故か最近ご機嫌のいい夫は、
「普通の嫁は、誰よりも早く起きて
誰よりも遅く寝る。
でもウチのママは誰よりも早く寝て、朝は、なかなか起きないし。
普通ならこんな嫁は、三行半突き付けられて
実家に返されて当然なのにな!
ハッハッハ。」

そんな嫁でも返さない、優しい夫アピールらしい。

はいはい。どーもありがと。


怠けてるのではなく、
ホントに起き上がれない。
毎朝、相当の覚悟と使命感を持って
体を起き上がらせてる。


夕食のメニューを決める際、
何も考え付かなかったので、ダメ元で
「何食べたい?」と聞いてみた。
すると、大体は「何でもいい」の答えなのに、
「何を食べたら良いのか分からない。」らしい。
挙句の果てに、
「何食べたいか分からないから、俺に食べさせたい物を出してみろ。」と。

勘違いも甚だしい...。

あなたの為に作って食べさせたい思いなんて、
この十数年1度も無いわ⤵️
返す言葉も見つからない。

(´Д`)ハァ…



先日、アレから1ヶ月後の血液検査で通院した。
久しぶりにお化粧して、ぺたんこ靴を履いて出掛けた。

珍しく、その日は闘病仲間の誰にも合わなかった。

少し( *´•ω•`*)ホッ

僅か、1ヶ月で長く歩くのさえままならない状態になってしまい、
誰にも会いたくない。

そして、検査結果。

もう...(((╥д╥;)))ヒドイ



LDHは、また高値更新。1500超え。
他の肝機能系の数字も尽く...。

更に
アルブミン激減。
ビリルビン倍増。

つまり、肝臓の数字が相当悪くなり、
浮腫と、黄疸の症状が出始める領域。


「この数字で、ダルいとかシンドいとか言っても、
おかしくない感じ?ですかね?」と主治医に聞いてみたら、

「全くおかしく有りません。個人差はありますが、逆に、
なんでもないですー!と言われたら、驚きます。」

(º∀º*)ア- ヤッパリ?

そして、痛みやダルさが出てきているので、
緩和病院への受診も勧められた。

そうよね...
いわゆる、積極的な治療をせず、
不快な症状が現れたら、緩和に行くのがベスト。
以前、半ば無理やり(笑)緩和病院を選ばされ、
顔繋ぎだけはしているといえども、
お世話にならぬまま、1年が経過しているので、
もう一度、お手紙を書いて頂いて、
次の通院は、緩和に行くことにした。


気は進まないけど。


帰り際、主治医が
「RIKAKOさん、無理しないで下さいねー!」

にっこり微笑み
「それが1番難しいとよ...」

緩和病院も、適当に決めた病院だったので、
子供達と今のままで良いのか?も含め、話し合わなければならない。



Darlingとのデートも、
結局、お断りをし、
必要最低限の事しかしなくなって、約1ヶ月。
寝て治るものでも無いのを悟ったので、
次は出掛けよう。
外に出よう。
Darlingに逢いに行こう。
ありのままを見てもらおう。

恐らく今週中には、時間作ってくれるハズ。
メールや電話では教えてくれない、
良いお知らせも有るらしい(笑)



今日も、空はどこまでも青く
悲しいほどのお天気。




6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やっほ)
2018-10-21 21:05:13
>空はどこまでも青く悲しいほどのお天気・・・
意味的には理解し難いキャプションだけれど、
RIKAKOさんの今の心境が何となく透けて見えそうな気がします。
返信する
やっほさん。 (RIKAKO)
2018-10-22 06:27:49
おはようございます。

美しい青空を見れたのだから、
満足しなければならないのでしょうね。

どこまでも欲張りです。
返信する
Unknown (onecat01)
2018-10-24 00:09:21
RIKAKOさん。

 空はどこまでも青く悲しいほどのお天気・・・

 あなたのブログを読み、私は、なぜか涙がこぼれます。先日来、お訪ねしましても、玄関でノックもせず、もと来た道を引き返しております。

 やっほさんのような、強さがないのでしょうか。力にもなれず・・。
返信する
onecat01さん (RIKAKO)
2018-10-24 20:12:08
今日は、朝から少々微熱がありまして、
お返事が大変遅くなりました。

コメントありがとうございます。
でも、どうぞお気になさらず。
気にかけて頂けてるだけで、有難いことです。

そもそも...最近は、コメントしにくい記事ばかり書いてますし(笑)
すっかり、愚痴っぽくなってしまいました。

私の方こそ、読み逃げしてまして...
神話のお話、興味深く拝読させて頂いてます。

一神教の方には理解されにくい、
八百万の神様。
日本人の美徳はココから来るのだと思ってます。
お天道様が見てますよ!と。

ありがとうございました。
返信する
初めまして (Mari)
2018-10-28 19:38:17
ずっと読み逃げしてました。私は夜景を見ながら3回目の入院をしています。
病気は違うけど、仰向けに寝れない、横向きでも寝れない、経験しました。
病院のベッドの背中を上げて、横にパイプ椅子置いて、凄い態勢で過ごしてました。
自分体がこれからどうなるかわからないけど、痛い、辛いを回避できる治療をしてお出かけできる体力を取り戻そうと入院しました。RIKAKOさん今の状況が楽になるように応援してます。
返信する
Mariさん (RIKAKO)
2018-10-29 10:50:56
こんにちは!初めまして。
お返事遅くなりました。

入院中ですか...。
寝るポジションが掴めないのは、辛いことですよね。

お出かけしましょう!
今日も、抜けるような青空。
澄んだ空気をいっぱいに吸って、お出かけしましょう!
QOL上げてお散歩行きましょ。
焦らず...
それぞれの場所で、それぞれの症状に応じて
顔晴らなくては!ですね。

最近は愚痴ばかりのブログになってしまいましたけど、
愚痴でも何でも大丈夫。
書いて発散出来ることがあれば、どうぞお使い下さいね!

どうかMariさんの症状も落ち着かれますようにお祈りしております。

どうもありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。