goo blog サービス終了のお知らせ 

風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

クレマチス

2022-04-29 | みどりの記録
緑に包まれていく庭、クレマチスが大きな花を咲かせています。

昨年から白い花の中に混じって藤色の花が咲くようになりました。
違う種類の株だと思いますが、ツルが絡み合って定かではありません。
クレマチスは交配で違う花が咲きますから、
お隣に植えているドクターラッペルとの交配種かも知れません。
猛暑で傷んだせいか、例年より花付きが思わしくありません。

整肢したいのですがオベリスクに絡んで手が付けられない状態。
挿し木で新しい苗を作り直した方が良いかもしれません。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本さくらそう | トップ | チョコバナナサンド »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑ばあちゃんへ (ミッキー)
2022-04-29 22:07:11
季節が進み庭の景色もどんどん変化していきますね。
クレマチスの季節に
我が家も蕾をつけています
そして牡丹からシャクヤクの季節に入りました。
返信する
ミッキーさんへ (笑ばあちゃん)
2022-05-01 00:17:43
この間のピンクの可愛い庭は何処へ?
クレマチスが緑の中で華やいでいます。

シャクヤクの蕾に色がついてきました。
今年は大きい花が咲きそう、楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

みどりの記録」カテゴリの最新記事