goo blog サービス終了のお知らせ 

風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

今年のレモン

2023-12-17 | みどりの記録
色づいてきたマイヤーレモン、
クリスマスプレゼントのために収穫です。

艶々きれいなお肌に見えますが、消毒しないから荒れ肌が多いです。
特に初代のレモンは老木になりきれいな実が少ないです。
猛暑で水分不足の影響かも知れませんね。

この小さい木は今年初めて実を付けました。
初代の根元に生えた小さい苗から10年ほど経ちました。
1m足らずの小さい木、30個近くの大きくきれいなレモンです。

桜の下のレモンも元気にたくさんの実をつけました。
隣りにいた苗を抜いたので日当たりが良くなったのです。

抜いた苗は会社の先輩が引き取ってくれました。
実を付けるように成長した苗だったのですが、元気に育っているそうです。

西側のレモンは不作、10個だけです。

2週間前の学校の銀杏が輝いていた時の記録。
きれいな光景ですが、銀杏の枝が我が家に伸びてきて、
レモンの上に覆いかぶさっているのです。
だからこのレモンは前と横に枝を伸ばし、半円形みたいに実を付けます。
木を植える時は大きくなった時のイメージを忘れちゃダメですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする