濃い紫のアヤメ、Yukiちゃんから頂いた花です。

緑がいっぱいの畑でスラリと爽やか。

菖蒲は育てにくいけれど、アヤメは機嫌よく増えてくれます。
昔から我が家にあるアヤメ、

こちらは青みがかった紫、

ミントと生存競争していたので、アヤメに救いの手を・・・
きれいな紫の一角、安らぎますね。
絵本作家 かこさとしさんが92歳で亡くなられた。
我が家には、40年前のかこさとしさんの絵本がたくさんある。
会社の先輩の子供さんの本を頂いたのだが、
娘や息子が大きくなっても、その本だけは我が家に残った。
そして孫たちへ、
「からすのぱんパンやさん」はお気に入りで、暗唱できるほどに読んだ本、
そして数年前、新シリーズも購入した。
先日も、Nちゃんにせがまれて「とんぼのうんどうかい」を読んだばかりだった。
繰り返しが多く、長い文章は読み手には辛いものがあるが、
子供の心をつかむ何かがあるのでしょうね。

緑がいっぱいの畑でスラリと爽やか。

菖蒲は育てにくいけれど、アヤメは機嫌よく増えてくれます。
昔から我が家にあるアヤメ、

こちらは青みがかった紫、

ミントと生存競争していたので、アヤメに救いの手を・・・
きれいな紫の一角、安らぎますね。
絵本作家 かこさとしさんが92歳で亡くなられた。
我が家には、40年前のかこさとしさんの絵本がたくさんある。
会社の先輩の子供さんの本を頂いたのだが、
娘や息子が大きくなっても、その本だけは我が家に残った。
そして孫たちへ、
「からすのぱんパンやさん」はお気に入りで、暗唱できるほどに読んだ本、
そして数年前、新シリーズも購入した。
先日も、Nちゃんにせがまれて「とんぼのうんどうかい」を読んだばかりだった。
繰り返しが多く、長い文章は読み手には辛いものがあるが、
子供の心をつかむ何かがあるのでしょうね。