梅酒に乾燥ローゼルを入れて半月を過ぎました。
きれいなワイン色になっています。
色の抜けたローゼルを取り出します。
普通の梅酒と、ローゼルを入れた梅酒、
色は見た通りですが、お味のほうは?
ローゼル入りは爽やかな酸味?う~ん?
お水を飲んで交互に飲み比べているうち、ほんわか酔ってきて・・・
味の違いが判らなくなってきて・・・梅酒ってキツイね。
我が家には他にも果実酒がいろいろ・・・
左から、
梅酒、ローゼル梅酒、ユスラウメ酒、ブルーベリー酒、スモモ酒です。
このスモモ酒を見ると思い出すのが、息子の学生時代の友人S君。
昔は時々遊びに来ていて・・・お酒が大好きで・・・
帰る時にはスモモ酒をビンに詰めてお土産に、
「一晩で無くなってしまうけど・・・」なんて言ってたなぁ。
今は、育児休職中のイクメンです。
お正月、めずらしく私に年賀状が届きました。
「3人目ができ、育児に忙殺されております。いつかお伺いしたいと常々思っています」と。
「暖かくなったら子供たちと遊びに来てね」とお返事。
長く顔出さないから、果実酒が年代物になってるよ。