EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH 12/12@東京ドーム
東京4日目も行ってきました
この日はスタンドで観ていたので、かなり冷静に観ちゃいました(笑)
アリーナは壁にぶつかって反響してるみたいで、スタンドの方がアリーナに比べて音がはっきり聞こえるみたいですね。
よくボーカルの声も聞こえました
続きはネタばれしてますのでご注意ください
オープニングのCGは、つまりEXILEはビッグバンで生まれた地球外生命体ってことなんですかね。笑
TETSUYAさんの上目づかいにどうしても笑ってしまいます。
決めてるはずなのに・・・どうも。笑
そして何人かボクサーにしか見えません。
セットリストは、
Rising Sun
Each Other's Way~旅の途中~
Miracle
Someday
Choo Choo TRAIN
掌の砂
I Believe
あなたへ
Lovers Again(Short ver.)
Ti Amo
SILENT NIGHT(ATSUSHI)・HOLY NIGHT(TAKAHIRO)→LAST CHRISTMAS
いつかきっと・・・
もっと強く
Dance Performance
24karats feat.三代目J Soul Brothers and DOBERMAN INC
FIGHTERS/三代目J Soul Brothers
次の時代へ/三代目J Soul Brothers
E-Girls Dance Performance
VICTORY
LA・LA・LA・LOVE SONG
WON’T BE LONG
銀河鉄道999
願い
【ENCORE】
I Wish For You
道
One Wish
ATSUSHI(以下A):改めてEXILEです!
TKAHIRO(以下T):2011年 TOWER OF WISH、楽しんで行ってください!
的にRising Sunが終わったらおっしゃってました。
Choo Choo TRAINは、
「ときめきを運ぶよ 東京に~」
ってあつしさんがうたってました
あなたへで踊るKEIJIさんに毎日目を奪われちゃいました
かっこよかったです
I Believeは、またあつしさんがSHOKICHIさんに一部マイク向けてたらしいです。
とお隣の彩さん情報。
私は、ちょうどひろさん・うささん・KEIJIさんのブリッジが目の前を通過してたところだったみたいで、うた聴いてなかったようです(笑)
LAST CHRISTMASは、
「
Last Christmas I gave my heart
But very next day you get it away
This year
To save me from tears
I’ll give it to someone special」
って、3日目に引き続きまたあつしさんが一部英語でうたってました
WON’T BE LONGでは、KEIJIさんがきらきらのビニールボールを花道外側から内側に投げ入れてました
「
東京のためにすべて」とあつしさんが歌詞を変えてました
銀河鉄道999で、花道の上で動くステージに乗って踊っていたうささんのダンスがかわいかったです
本編最後の願いの前では、
A:ということで、東京4日目ということで最終日ですけれども、今日も本当にたくさんのお客さんが集まってくださって、本当にありがとうございます
今日も5万人の御員満礼、あ、違った、満員御礼、だ(笑)
入れ替わっちゃった。笑
満員御礼です、ありがとうございます
このツアーもあと残すところ福岡と札幌だけになりましたが。
どうですか、TAKAHIRO?
T:はい、みなさん、今日はありがとうございました
去年FANTASYツアーを終えて、今年は震災もあって、本当に大変な年だったと思いますが、約1年以上ぶりにこうして年末にみなさんにこうして逢えて、楽しい時間を一緒に過ごすことができて、本当に幸せです!
ありがとうございます
これからも応援よろしくお願いします!
A:次の曲で最後になります。
この曲は・・・
(会場の「え~」という声を受けて)
えーって。笑
T:次の曲で最後っていうことに対して、ですね。
A:みなさんがなんとかコールをしてくれたら、まだあるかもしれませんから。
なんとかコールね。笑
なんかみなさんと家族みたいな、友だちになれそうな気がします。
お酒でも飲みたいですよね。
今日も5万人で、4日間で20万人ということで、本当にすごいですよね、ひろさん。
HIRO:本当に東京はいつもいつもすごい盛り上がってくれて、ありがとうございます
みなさん、今日は本当にありがとうございました!
いつもいつも、みなさんに元気を与えられるようにと思ってEXILEは活動していますが、いつもみなさんの笑顔に勇気とパワーをもらって、EXILEがこうして活動できているのは、本当にみなさんの応援のおかげだなと思っています。
さっきあつしとTAKAHIROも言ってましたが、2011年の3月11日以降、EXILEとして何ができるかを考えて、エンターテイメントで日本を元気にというテーマを掲げて1年間活動してきました。
これからもみなさんのパワーの源になれるよう、がんばっていきますので、よろしくお願いします
そして、今日は、今更ですがDVD撮影が入ってます!
昨日は4年半ぶりにオカザイルが復活しましたが、今日はDVD撮影が入ってます
今日の思い出がDVDになるので、楽しみにしていてください
A:はい。
HIRO:そして来年は、さっき告知もありましたが、さらにこの願いの塔を進化させて、EXILE TRIBE、EXILE一族でドームツアーで全国をまわりたいと思います
EXILEはもちろん、二代目J Soul Brothers、三代目J Soul Brothersや、他にもユニットがたくさん出演しますので、ぜひ楽しみにしていてください。
1月1日にはEXILE JAPANという僕らの信念が詰まったアルバムも発売します。
あつしのソロアルバムも出ますんで
A:EXILEのアルバムにくっついてます。笑
T:くっついてる(笑)
A:はい。笑
それでは、ここでパフォーマーを紹介しましょう!
で、まつさんがTAKAHIROさんからマイクを受け取っていました。
A:まずは、チップチョップだけ、チョコチップだっけ
MATSU:(渋めの声で)チップチョップ~
A:はい、最近CMでも大活躍のパフォーマーMATSU
MATSU:みなさん、今日はありがとうございました!
A:最近はすっかり朝の顔!
ある時はモデル、そしてDJもこなしてしまう、マルチな才能を発揮している、パフォーマーMAKIDAI
に、まきだいさんは「モデル」と言われたときはアルマーニのポスターのポーズしたり、「DJ」と言われたときは、右手でレコードをこすって左手でヘッドフォンをおさえるジェスチャーをして、ターンをしたあとZIP!ポーズをしてました。
A:この人ほど自由な人はいるでしょうか。笑
世界のリズムをからだにしみこませてEXILEで踊っている、パフォーマーUSA
にうささんがターンしてムーンウォークしてました
A:こんなに背が高くてかっこいい人がEXILEにいるなんて。
パフォーマーAKIRA
にあきらさんが照れてました。
さっとすばやくターンをすると、
A:ターン速っ
最近なんでしたっけ、またCM出てますよね、ケル?ケルベロス?
T:聖戦ケルベロスですね
A:はい、CMでも大活躍パフォーマーAKIRAでした!
T:続きまして、メンバー一タフな男、タフケンさんの異名を持つ、パフォーマーKENCHI
にKENCHIさんがジャケットの肩を脱いでタンクからのぞくたくましすぎる腕を披露してくれました
そのあと、「ケンチマーン!」の声に反応して、隣のたしかNESMITHさんからマイクを向けてもらって、
「う~~~ケンチマン!」
ってちゃんとポーズつきでおっしゃってました。
T:そして、最近ではドラマでも大活躍。
心も体も熱い、パフォーマーKEIJI
にKEIJIさんが手を振ってくれました。
でもそれだけ。笑
T:ロマンチックと言えばこの人。
パフォーマーTETSUYA
にTETSUYAさんがアイドルスマイルやピースをカメラ目線でやってました。
一回目線を逸らしてまた見たり。
なんだかその時間が長く感じました。笑
T:EXILE一愛されキャラ、パフォーマーNAOTO
にNAOTOさんがアヒル口をつくり、顎の下に裏ピースと若い女の子みたいなポーズをしてました。
A:一応EXILEが誤解されないように言っておきますと、あれは最近できるようになったアヒル口です。
あれをやると愛されキャラになれるらしいです。笑
とあつしさんが補足(笑)
T:そしてMr.マッスル!
三代目J Soul Brothersリーダーでもあります、パフォーマーNAOKI
にNAOKIさんがタンクの下をまくって自慢の腹筋を披露していかつい表情をしつつもNAOTOさんの流れを引き継いでピースサインをしてました(笑)
A:怖いんだかかわいいんだかわかんない(笑)
とあつしさんがつっこんでました。
T:そしてこのツアーのために思いっきり髪型を変えた、ボーカル兼パフォーマーNESMITH
NESMITH:ありがとうございます!
NESMITHさんは頭の模様のところを触ってアピールしてました
T:目力半端ないです。
紹介しましょう、ボーカル兼パフォーマーSHOKICHI
SHOKICHI:みなさん、ありがとうございました!
に、ちょっと長くカメラがSHOKICHIさんを抜いていて、恥ずかしそうにしているSHOKICHIさんがかわいかったです(笑)
A:そして、プリンスと言えばこの人。
この人を白馬の王子様と言わずして、誰を言うのでしょう。
ボーカル、TAKAHIRO
今日、テレビ観てたら、女の子をガサって(抱きしめる動き)
かっこいいですよね~
僕にはあんなCM来ません。笑
T:それここで
A:いや、楽屋で言おうかと思ってたんだけど、ステージで言おうと思って黙ってたの。(と胸に手を当てながら)
T:はい。笑
それでは。
Mr.EXILE ボーカルATSUSHI
にあつしさんがサングラスをはずして満面の笑みをカメラに披露
会場からは黄色い歓声が
T:このツアー初ですよ、あつしさんがサングラス外したの
A:いや、DVD収録だと思って何かやろうと思って。
と言いつつ、しゃがみこむあつしさん。
お気に召さなかったのでしょうか。笑
A:もう一回やらせて!
ということで、もう一度TAKAHIROさんに紹介してもらってました。
T:サングラスで、こんなに甘い声でうたう人が日本で他にいるでしょうか。
Mr.EXILE、ボーカルATSUSHI
の声に、同じようにサングラスをはずすあつしさん
さっきと何が違うのかわかんないんですけど(笑)
でも、同じく会場が盛り上がり、そのまま流れて行きました。笑
A:ありがとうございます。
2011年という年は、日本にとっても世界にとっても忘れられない年になったと思います。
EXILEのうたをうたおうとしてくれた志津川中学校のみなさんがいてくれたり、社会貢献というほどまでじゃないですけど、EXILEの活動を通して、愛を感じて、夢を持って、幸せも感じられるように、これからもがんばっていきたいと思います。
このツアー中に嬉しいメールをもらいまして。
僕の友人のお父さんがガンにかかって、3カ月間、ずっとつきっきりで看病していて、自分たちだけが不幸のどん底にいるんだと思ってたけど、EXILEのツアーに来て、こんなにたくさんの人がいて、みんなそれぞれ悩みや悲しいことがあるんだって思って、何より被災された方のことを思うと自分の悩みも小さく思えて来た、っていう内容で。
僕らが歩くこの道が、子どもたちや、またその次の子どもたちの道しるべになると思います。
辛い、悲しい思いをされた方、被災された方、亡くなった方、そして今日来て下さったみなさんに届くように、この曲をうたいたいと思います。
きいてください、道。
で、あとはメモしないまま時間が経過して思い出せません。
たぶん前の3日間と同じだったと思います
道ではうささんが2回振り間違えたと友だち情報。
っていうかうささん全体的にお疲れっぽかったかなぁ。
ジャンプが低かったような。
最後までぴょんぴょんがんばってるのは、TETSUYAさんが一番だった気がしました
今年のツアーも楽しい時間でした
最後までご覧いただいてありがとうございました
東京4日目も行ってきました

この日はスタンドで観ていたので、かなり冷静に観ちゃいました(笑)
アリーナは壁にぶつかって反響してるみたいで、スタンドの方がアリーナに比べて音がはっきり聞こえるみたいですね。
よくボーカルの声も聞こえました

続きはネタばれしてますのでご注意ください

オープニングのCGは、つまりEXILEはビッグバンで生まれた地球外生命体ってことなんですかね。笑
TETSUYAさんの上目づかいにどうしても笑ってしまいます。
決めてるはずなのに・・・どうも。笑
そして何人かボクサーにしか見えません。
セットリストは、
Rising Sun
Each Other's Way~旅の途中~
Miracle
Someday
Choo Choo TRAIN
掌の砂
I Believe
あなたへ
Lovers Again(Short ver.)
Ti Amo
SILENT NIGHT(ATSUSHI)・HOLY NIGHT(TAKAHIRO)→LAST CHRISTMAS
いつかきっと・・・
もっと強く
Dance Performance
24karats feat.三代目J Soul Brothers and DOBERMAN INC
FIGHTERS/三代目J Soul Brothers
次の時代へ/三代目J Soul Brothers
E-Girls Dance Performance
VICTORY
LA・LA・LA・LOVE SONG
WON’T BE LONG
銀河鉄道999
願い
【ENCORE】
I Wish For You
道
One Wish
ATSUSHI(以下A):改めてEXILEです!
TKAHIRO(以下T):2011年 TOWER OF WISH、楽しんで行ってください!
的にRising Sunが終わったらおっしゃってました。
Choo Choo TRAINは、
「ときめきを運ぶよ 東京に~」
ってあつしさんがうたってました

あなたへで踊るKEIJIさんに毎日目を奪われちゃいました

かっこよかったです

I Believeは、またあつしさんがSHOKICHIさんに一部マイク向けてたらしいです。
とお隣の彩さん情報。
私は、ちょうどひろさん・うささん・KEIJIさんのブリッジが目の前を通過してたところだったみたいで、うた聴いてなかったようです(笑)
LAST CHRISTMASは、
「

But very next day you get it away
This year
To save me from tears
I’ll give it to someone special」
って、3日目に引き続きまたあつしさんが一部英語でうたってました

WON’T BE LONGでは、KEIJIさんがきらきらのビニールボールを花道外側から内側に投げ入れてました

「


銀河鉄道999で、花道の上で動くステージに乗って踊っていたうささんのダンスがかわいかったです

本編最後の願いの前では、
A:ということで、東京4日目ということで最終日ですけれども、今日も本当にたくさんのお客さんが集まってくださって、本当にありがとうございます

今日も5万人の御員満礼、あ、違った、満員御礼、だ(笑)
入れ替わっちゃった。笑
満員御礼です、ありがとうございます

このツアーもあと残すところ福岡と札幌だけになりましたが。
どうですか、TAKAHIRO?
T:はい、みなさん、今日はありがとうございました

去年FANTASYツアーを終えて、今年は震災もあって、本当に大変な年だったと思いますが、約1年以上ぶりにこうして年末にみなさんにこうして逢えて、楽しい時間を一緒に過ごすことができて、本当に幸せです!
ありがとうございます

これからも応援よろしくお願いします!
A:次の曲で最後になります。
この曲は・・・
(会場の「え~」という声を受けて)
えーって。笑
T:次の曲で最後っていうことに対して、ですね。
A:みなさんがなんとかコールをしてくれたら、まだあるかもしれませんから。
なんとかコールね。笑
なんかみなさんと家族みたいな、友だちになれそうな気がします。
お酒でも飲みたいですよね。
今日も5万人で、4日間で20万人ということで、本当にすごいですよね、ひろさん。
HIRO:本当に東京はいつもいつもすごい盛り上がってくれて、ありがとうございます

みなさん、今日は本当にありがとうございました!
いつもいつも、みなさんに元気を与えられるようにと思ってEXILEは活動していますが、いつもみなさんの笑顔に勇気とパワーをもらって、EXILEがこうして活動できているのは、本当にみなさんの応援のおかげだなと思っています。
さっきあつしとTAKAHIROも言ってましたが、2011年の3月11日以降、EXILEとして何ができるかを考えて、エンターテイメントで日本を元気にというテーマを掲げて1年間活動してきました。
これからもみなさんのパワーの源になれるよう、がんばっていきますので、よろしくお願いします

そして、今日は、今更ですがDVD撮影が入ってます!
昨日は4年半ぶりにオカザイルが復活しましたが、今日はDVD撮影が入ってます

今日の思い出がDVDになるので、楽しみにしていてください

A:はい。
HIRO:そして来年は、さっき告知もありましたが、さらにこの願いの塔を進化させて、EXILE TRIBE、EXILE一族でドームツアーで全国をまわりたいと思います

EXILEはもちろん、二代目J Soul Brothers、三代目J Soul Brothersや、他にもユニットがたくさん出演しますので、ぜひ楽しみにしていてください。
1月1日にはEXILE JAPANという僕らの信念が詰まったアルバムも発売します。
あつしのソロアルバムも出ますんで

A:EXILEのアルバムにくっついてます。笑
T:くっついてる(笑)
A:はい。笑
それでは、ここでパフォーマーを紹介しましょう!
で、まつさんがTAKAHIROさんからマイクを受け取っていました。
A:まずは、チップチョップだけ、チョコチップだっけ

MATSU:(渋めの声で)チップチョップ~
A:はい、最近CMでも大活躍のパフォーマーMATSU

MATSU:みなさん、今日はありがとうございました!
A:最近はすっかり朝の顔!
ある時はモデル、そしてDJもこなしてしまう、マルチな才能を発揮している、パフォーマーMAKIDAI

に、まきだいさんは「モデル」と言われたときはアルマーニのポスターのポーズしたり、「DJ」と言われたときは、右手でレコードをこすって左手でヘッドフォンをおさえるジェスチャーをして、ターンをしたあとZIP!ポーズをしてました。
A:この人ほど自由な人はいるでしょうか。笑
世界のリズムをからだにしみこませてEXILEで踊っている、パフォーマーUSA

にうささんがターンしてムーンウォークしてました

A:こんなに背が高くてかっこいい人がEXILEにいるなんて。
パフォーマーAKIRA

にあきらさんが照れてました。
さっとすばやくターンをすると、
A:ターン速っ
最近なんでしたっけ、またCM出てますよね、ケル?ケルベロス?
T:聖戦ケルベロスですね
A:はい、CMでも大活躍パフォーマーAKIRAでした!
T:続きまして、メンバー一タフな男、タフケンさんの異名を持つ、パフォーマーKENCHI

にKENCHIさんがジャケットの肩を脱いでタンクからのぞくたくましすぎる腕を披露してくれました

そのあと、「ケンチマーン!」の声に反応して、隣のたしかNESMITHさんからマイクを向けてもらって、
「う~~~ケンチマン!」
ってちゃんとポーズつきでおっしゃってました。
T:そして、最近ではドラマでも大活躍。
心も体も熱い、パフォーマーKEIJI

にKEIJIさんが手を振ってくれました。
でもそれだけ。笑
T:ロマンチックと言えばこの人。
パフォーマーTETSUYA

にTETSUYAさんがアイドルスマイルやピースをカメラ目線でやってました。
一回目線を逸らしてまた見たり。
なんだかその時間が長く感じました。笑
T:EXILE一愛されキャラ、パフォーマーNAOTO

にNAOTOさんがアヒル口をつくり、顎の下に裏ピースと若い女の子みたいなポーズをしてました。
A:一応EXILEが誤解されないように言っておきますと、あれは最近できるようになったアヒル口です。
あれをやると愛されキャラになれるらしいです。笑
とあつしさんが補足(笑)
T:そしてMr.マッスル!
三代目J Soul Brothersリーダーでもあります、パフォーマーNAOKI

にNAOKIさんがタンクの下をまくって自慢の腹筋を披露していかつい表情をしつつもNAOTOさんの流れを引き継いでピースサインをしてました(笑)
A:怖いんだかかわいいんだかわかんない(笑)
とあつしさんがつっこんでました。
T:そしてこのツアーのために思いっきり髪型を変えた、ボーカル兼パフォーマーNESMITH

NESMITH:ありがとうございます!
NESMITHさんは頭の模様のところを触ってアピールしてました

T:目力半端ないです。
紹介しましょう、ボーカル兼パフォーマーSHOKICHI

SHOKICHI:みなさん、ありがとうございました!
に、ちょっと長くカメラがSHOKICHIさんを抜いていて、恥ずかしそうにしているSHOKICHIさんがかわいかったです(笑)
A:そして、プリンスと言えばこの人。
この人を白馬の王子様と言わずして、誰を言うのでしょう。
ボーカル、TAKAHIRO

今日、テレビ観てたら、女の子をガサって(抱きしめる動き)
かっこいいですよね~

僕にはあんなCM来ません。笑
T:それここで

A:いや、楽屋で言おうかと思ってたんだけど、ステージで言おうと思って黙ってたの。(と胸に手を当てながら)
T:はい。笑
それでは。
Mr.EXILE ボーカルATSUSHI

にあつしさんがサングラスをはずして満面の笑みをカメラに披露

会場からは黄色い歓声が

T:このツアー初ですよ、あつしさんがサングラス外したの

A:いや、DVD収録だと思って何かやろうと思って。
と言いつつ、しゃがみこむあつしさん。
お気に召さなかったのでしょうか。笑
A:もう一回やらせて!
ということで、もう一度TAKAHIROさんに紹介してもらってました。
T:サングラスで、こんなに甘い声でうたう人が日本で他にいるでしょうか。
Mr.EXILE、ボーカルATSUSHI

の声に、同じようにサングラスをはずすあつしさん
さっきと何が違うのかわかんないんですけど(笑)
でも、同じく会場が盛り上がり、そのまま流れて行きました。笑
A:ありがとうございます。
2011年という年は、日本にとっても世界にとっても忘れられない年になったと思います。
EXILEのうたをうたおうとしてくれた志津川中学校のみなさんがいてくれたり、社会貢献というほどまでじゃないですけど、EXILEの活動を通して、愛を感じて、夢を持って、幸せも感じられるように、これからもがんばっていきたいと思います。
このツアー中に嬉しいメールをもらいまして。
僕の友人のお父さんがガンにかかって、3カ月間、ずっとつきっきりで看病していて、自分たちだけが不幸のどん底にいるんだと思ってたけど、EXILEのツアーに来て、こんなにたくさんの人がいて、みんなそれぞれ悩みや悲しいことがあるんだって思って、何より被災された方のことを思うと自分の悩みも小さく思えて来た、っていう内容で。
僕らが歩くこの道が、子どもたちや、またその次の子どもたちの道しるべになると思います。
辛い、悲しい思いをされた方、被災された方、亡くなった方、そして今日来て下さったみなさんに届くように、この曲をうたいたいと思います。
きいてください、道。
で、あとはメモしないまま時間が経過して思い出せません。
たぶん前の3日間と同じだったと思います

道ではうささんが2回振り間違えたと友だち情報。
っていうかうささん全体的にお疲れっぽかったかなぁ。
ジャンプが低かったような。
最後までぴょんぴょんがんばってるのは、TETSUYAさんが一番だった気がしました

今年のツアーも楽しい時間でした

最後までご覧いただいてありがとうございました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます