ずっと封印していたCOLORの"RED"を久々に聴いてみました。
わー、どうでもいい!ことなんですけど・・・
ま、私のブログではいつものことです。笑
COLORからお知らせが届いた去年のあの日、
私にはとーっても大事な、口述試験がありました。
控え室に着いて、電源切っとこ、と思って、

見たら
「"COLOR SOULから重要なお知らせ"
このたび、ATSUSHIがプロデューサーとなり、
TAKAをリーダーとした・・・」
ここまででそのときは止めました。
すごく緊張していて、これ以上心を乱されたくなかったので。。
帰り道、口述試験の結果を不安に思いつつ、
メールを読んで、さらに落ち込んだことを覚えてます。
あ、試験は受かったので大丈夫です(笑)
4人のハーモニーをもっと聴きたかったのに、と悔しくて、
もう生で聴けない"RED"の作品を聴く気になれず、封印状態。。
「新生COLOR」が発表されて、ますます落ち込みました。
FCは継続?これからも応援して??
それは無理だよ、と思ってました。
この前、"Candy Flava SPECIAL"を観に行って、
初めてKIKURIさんのソロを聴いて、YORKさんも久々に聴けて。
そのときは、「COLORにいてほしかったな。もったいないな。。」
と思いました。
でも、あつしさんがCOLORにいらっしゃったときは、
正直、私はあつしさんしかみてなかったんです。
私にとって、あつしさんは存在が大きすぎる。。
「4人のコーラスグループ」のはずなのに、
どうしてもあつしさんばっかりに注目していました。
でも、YORKさんもKIKURIさんも、すごく力のある方ですよね。
私にとって、「EXILEのATSUSHIが率いるグループ」に
2人がいるということは、それこそ「もったいない」と思ったんです。
もし2人が望むのなら、COLORから離れたとしても、
ソロとして活動して欲しいな、って。
そう思ったら、"RED"が聴きたくなりました。
あつしさんの夢であったCOLORの1stアルバム。
久々に聴く4人の声。
今聴いても

でした。
どの曲も大好きですが、"Opening"はやっぱりステキ

「生で聴きたいな。」と思わずにはいられないですが、
これからも4人が輝いてくれることを願ってます。
"RED"は、これからも、ずっと大事にしたい1枚です。
「新生COLOR」の"涙が落ちないように"がリリースされましたね。
買おうか迷っていますが、ジャケの裏があつしさんなんですよね。
・・・そんな理由で買ったら失礼ですね

マイラジで流れた"Lost Moments"も、あつしさんの声に涙が出るし。
ますます自分が気持ち悪いです
"RED"にもう一度出逢えた気がしたので、「ただいま。」でした。
KIKURIさんも、YORKさんも、「新生COLOR」も、
これからの活躍を期待しています。