俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●方法俳句0103・擬人08・栗生純夫・2012-11-15

2012-11-15 00:00:05 | 方法俳句

●方法俳句0103・擬人08・栗生純夫・2012-11-15


○「編棒をさせばおちつく毛糸玉」(栗生純夫01)

季語(毛糸・冬)

編みものを休んでいる時、毛糸玉にしっかり編棒を差しておく必要があります。毛糸玉だけでは、「編んでくれろ」「編んでくれろ」と落ち着かず、弾んでどこかへ行ってしまいそうです。

 

栗生純夫(くりうすみお)(1904~1961)

代表句「しんしんと柱が細る深雪かな」02

季語(深雪・冬)

長野県須坂市出身。56歳で胃癌のため死去。須坂市名誉市民。1920年「石楠」に入り→臼田亜浪に師事。1929年、最高幹部。信濃毎日俳壇選者。1946年「科野」創刊主催。→小林一茶研究で有名。


コメント    この記事についてブログを書く
« ●色彩俳句0103・うすみどり01... | トップ | ●特集俳句0103・家屋俳句02=... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

方法俳句」カテゴリの最新記事