goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●色彩俳句370・紺7・西尾一1・2018-3-14(水)

2018-03-14 04:56:00 | 色彩俳句

●色彩俳句370・紺7・西尾一1・2018-3-14(水)
○「種蒔くや大海原のを背に」(西尾一1)
季語(種蒔く・仲春)(「俳句201406」より引用)【→色彩俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:大海原の紺の海を背景に蒔く種。紺色は春の海の色としてはやや濃い目です。「紺」の付く和色の中で、春の海の色として選ぶとすれば。「→紺鼠こんねず#44617b」あたりでしょうか。

 

西尾一(にしおはじめ)
○好きな一句「大榧の鳥を入れたる彼岸かな」(「」)2
季語(彼岸・仲春)(→「現代俳句データベース」より引用)

【Profile】:1934年岡山市出身、奈良市在住。1948年、→飯田蛇笏の「雲母」入会。1973年同人。1985年、超結社誌「」創刊に関わり、同人。1992年、第8回俳句研究賞受賞。1994年「撫子」創刊主宰。


コメント    この記事についてブログを書く
« ●五体俳句370・首筋1・山田露... | トップ | ●方法俳句370・材質発見1・山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

色彩俳句」カテゴリの最新記事