goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

■特集俳句708「夏の河赤き鉄鎖のはし浸る」(『炎昼』1938)(山口誓子)

2025-06-29 04:56:00 | 特集俳句

○特集俳句708・金属俳句1鉄鎖・山口誓子15・2025-06-29(日)
○「夏の河赤き鉄鎖のはし浸る」(『炎昼』1938)(山口誓子15)
○季語(夏の河・三夏)(「増補版いちばんわかりやすい俳句歳時記(主婦の友社)」より引用)

【鑑賞】:新特集は「金属俳句」。第1弾は「鉄鎖(てっさ)」。垂れた鉄製の鎖(くさり)の末端が夏河の水面に浸っている。金属俳句としてはいの一番に登場させるべき俳人といえようか。

コメント