goo blog サービス終了のお知らせ 

Lignponto

ある物観の旅の記録

津軽三味線組曲 by 高橋竹山

2016-09-28 19:03:43 | 音楽
津軽三味線組曲 by 高橋竹山


先週末からヘビロテで聴いているのがこのアルバムです!

どちらかと言うと音楽の嗜好が西洋の方が多いんですが、日本の名人、名演も聴きたくなってこのアルバムを選びました!!

最初は、よくわかりませんでしたが、何度も聞き返すうちにこれは、これで素晴らしいと思います!!!

聞いた話しでは、津軽三味線もある意味ソウルミュージックと言うか、虐げられた人々の音楽と聞いています!

まだ歴史的な事やライナーノーツも読んでいないので、不勉強ですが、聴いているだけでも色々と勉強になります!!!

折角日本に生まれて、日本に住んでいるんですから日本の良い音楽もドンドン聴きたいです!!!

今日の食事
朝食:ブラックコーヒー、ホエイプロテイン、雑穀米の味噌おじや、バナナ、プロセスチーズ。
昼食:緑茶。
間食:りんご、今川焼、ブラックコーヒー。
夕食:雑穀米、めかぶ、茄子のぬか漬け、ニラと豆腐と鶏肉の中華スープ、鯖の塩焼き、焼きしし唐、蒸し南瓜。

今日の天気最高気温31.0℃。最低気温25.0℃。湿度79%。

Alison Balsom - From Cello Suite No2 BWV 1008 - I Sarabande

2016-09-15 18:54:17 | 音楽
Alison Balsom - From Cello Suite No2 BWV 1008 - I Sarabande


YouTubeを彷徨っている時にたまたま出会いました!

彼女は、英国のクラッシックのトランぺッターです!!

バッハも演奏していたので、試しにこのアルバムを購入しました!

バッハは、好きなので!!!

けど、音色的には、もう少し解放されていて、突き抜けている方が好みですが・・・・!!!

最近は、クラッシックばかりを聴いています!!!

しかもソロとかデュオとか少人数の演奏を!

どうも空間に音数が多い音楽は、飽きたと言うか、聴く気になれなくて・・・!!!

人数が少ない方が、素材の良さを味あえるので!!!

けど、こうなってくると聴くアルバムの数や音楽家の数は、かなり限定的になりますね!

まぁそれだけ厳選させていただいていますが・・・・・!(笑)

今日の食事
朝食:ブラックコーヒー、ホエイプロテイン、雑穀米の味噌おじや、バナナ、人参と胡瓜のぬか漬け、青汁、アイス巨峰。
昼食:麦茶。
間食:甘酒、胡桃、アーモンド。
夕食:牛すき釜玉うどん、胡麻の野菜かき揚げ。

今日の天気最高気温26.2℃。最低気温22,5℃。湿度77%。

和楽器とのフュージョン

2016-08-27 18:45:18 | 音楽
昨夜のNHKEテレで、日本の古典芸能の番組で、和楽器を使ってのフュージョン的な音楽の番組をやっていたので、興味が有ったので録画したのを観てみました!

若手からベレランまで色々なグループを紹介していました!

ジャンルとしては、ロック、クラブ・ミュージック等多彩でした!

けど、観ていて思ったのが、進化してないなと!!!

90年代にワールドミュージックと言うのが流行りましたが、なんかそれの日本版の焼き直しを見ている様でした!!!

スケール的にもヨナ抜きのペンタトニックとか。

唯単に和楽器で、他ジャンルの演奏をしても何も知らない外国人には、エキゾチックと言うだけで、一時的には、騙せると思いますが・・・。

挑戦するのは、良い事だと思いますが、そこからどうやって脱皮していくかですね!!!

まぁこれからと言う事で、今後に期待したいと思います!!!

今日の食事
朝食:雑穀米の濃い味噌おじや。
昼食:水。
夕食:冷奴、納豆、味噌汁(具無し)、蒸し野菜(人参、南瓜)、アイス巨峰。

今日の天気最高気温27.9℃。最低気温25.9℃。湿度83%。

ティーネ・ティング・ヘルセット

2016-08-25 20:19:22 | 音楽
Tine Thing Helseth & tango trio - Libertango by Piazzolla (live, 2009)


たまたまYouTubeで巡り会ったんですが、この演奏家凄いです!!!

どうやらノルウェーのクラッシックの演奏家なんですが、音色、テクニックも凄いですが、歌っている所が気に入りました!!!

まだ若いから若さ故の演奏というのもあるかもしれませんが、適度に力も抜けてますしね!

畑も嗜好も違いますが、刺激になります!!!

また良い演奏家を見つけました!

中古でCD買っちゃおうかな?(笑)

ティーネ・ティング・ヘルセット
https://ja.wikipedia.org/wiki/ティーネ・ティング・ヘルセット

今日の食事
朝食:梅粥。
昼食:水。
夕食:味噌粥。

今日の天気最高気温32.4℃。最低気温24.3℃。湿度64%。

鈴木大介&古部賢一Duo

2016-08-23 19:00:45 | 音楽
平日の早朝にNHKBS2で、一時間ほどクラッシックの番組をやっています!

昨日、たまたまこの番組を観かけて、録画してその日のうちに観ました!!

演奏は、最初は、クラッシックギターの鈴木大介氏。

後半からオーボエの古部賢一氏も加わっての演奏になりました!

曲目は、クラッシックの曲もありましたが、それだけでなく、南米のブラジルやアルゼンチンの音楽も有り、飽きずに観る事ができました!!

その辺は、よく考えているだと思います!

私としては、非常に良かったと思います!!!

YouTubeで、動画を探しましたが、ありませんでした!

気に入ったので、アマゾンでCDを発注しました!!

届くのが楽しみです!!!

絶食以降嗜好が変わってしまい、音の感覚も変わってしまいました!!

恐らく実食に戻ったらまたもとに戻るかもしれませんが???

食で言うと美味しい自然食が食べたいですね!!!

アコースティックでもエレキでも粗雑な音は、今は、受け入れられない様な気がします!!!

けど、美味しい音楽って中々ないんですよね!!!

今日の食事
朝食:お粥。
昼食:水。
夕食:お粥。

今日の天気最高気温29.7℃。最低気温25.3℃。湿度78%。

第五回絶食日記(十四日目)

2016-08-14 18:41:10 | 音楽
十四日目です!

流石に今日は、疲労感を感じました!!

けど、日常生活は、問題無く過ごせました!

適当に仮眠してましたけど!!(笑)

そう言う訳で、今日は、読書、録画したTV番組、CDを聴いていました!

CDは、久しぶりにバッハのチェロの無伴奏組曲を聴いています!!

ここの所ミックスクラウドで、テクノ系の音楽ばかり聴いていたので、新鮮です!!!

小細工無しのシンプルな演奏で、非常に良いと思います!!!

無人島に何枚かCDを持って行くならこれと近藤さんの「夢宙」かな!

両方は、対極かもしれませんが、良いと思います!!!

明朝には、この絶食もあけます!!

今夜は、リオ五輪の女子マラソンを観れる所まで観て、休みたいと思います!!

今日の数値
体重:79.3キロ。体脂肪率28.1%。BMI指数25.1%。内蔵脂肪率12。

初日との比較
体重:マイナス8.4キロ。体脂肪率:マイナス1.1%。BMI指数マイナス3.0%。内蔵脂肪率マイナス4。

今日の食事
一日中:水のみ。

今日の天気最高気温29.5℃。最低気温23.9℃。湿度56%。

新体道のサイト
http://www.shintaido.com


天真体道のサイト
http://www.tenshinkai.jp



近藤等則・「夢宙」祝賀会

2016-07-29 23:15:40 | 音楽
エレキトランペッターの近藤等則さんの自主制作盤の「夢宙」の祝賀会に近藤さんのプライベートスタジオがある登戸まで行ってきました!!

今回の集いは、自主制作するにあたって出資した方々の中から祝賀会参加希望者を何回か分けての祝賀会です!

最初に近藤さんの話しを混じえながら近藤さんの最新の曲や演奏を聴かせていただきました!

どれも素晴らしい演奏で、とても良かったです!!!

演奏を聴いていて感じたのは、近藤さん自身が自然だという事です!!!

演奏が終わってから階下の居酒屋で懇親会がありました!

とにかく今回の会での近藤さんの話しは、過去、現在、未来と色々な話しを聞かせていただきました!!!

非常に興味深い内容で、勉強になり、刺激的でした!!!

近藤ファンとしては、貴重な経験になったと思います!!!

話しの内容は、参加者の特典として割愛しますが、一つだけ書くとしたら今は、世界の音楽シーンでの端境期らしい!!!

これをどう解釈するかは、各々に任せます!

近藤さんには、マダマダ一暴れも二暴れもしていただきたいですが、これからまたガーン!!!と来ると思います!!!

またこの様な会があれば、参加させていただきたいと主ます!!!

近藤さん、参加者の皆様ありがとうございました!

「夢宙」紹介記事
http://blog.goo.ne.jp/verdalando/e/cb1b5d116a7c6efededcbf8c1b7db839

今日の食事
朝食:豆乳ラテ、豆乳ヨーグルト、バナナ。
昼食:緑茶。
間食:タル鶏天ぶっかけうどん、コーヒー。
夕食:ビール、シャンパン、日本酒、おつまみ色々、アイスクリーム。

今日の天気最高気温32.0℃。最低気温23.4℃。湿度56%。

毎日がフェスだ!!

2016-07-25 19:30:01 | 音楽
先日、近藤等則さんのMixを聴いてからMixcloudにはまっています!!

主にと言うか、ほとんどテクノ・ミュージックを聴き漁っています!!!

既存の音楽は、もう聞き飽きてしまっているので、体が受け付けません!!!

クラブミュージックもイマイチなのが多いのですが、何故かテクノだけは、聴いていてあきません!!!

そう言う体になってしまったのかは、わかりませんが・・・・・?(笑)

テクノだと人種、宗教、とかのバックグラウンドがほとんと皆無に感じるんですよね!

もちろんゼロという事は無いと思いますが・・・・!!

ある人達に言わせるとテクノは、現代の民族音楽とも言われていますが、別に良いのだ!!!

誰が何をどう言おうが、個人で楽しんでいるんだから・・・・!!!(笑)

ミックスを聴いていると何故か世界中のテクノDJにフォローされるので、テクノだけでも聴く対象には、当分困る事はなさそうです!!!

今年の夏は、テクノだ!!!

毎日がフェスだ!!(爆)

今日の食事
朝食:豆乳ラテ、豆乳ヨーグルト、バナナ。
昼食:麦茶。
間食:ピーナッツチョコレート、アイスクリーム、ピーナッツ煎餅。
夕食:雑穀米、もずく酢、ぬか漬け、キッシュ、コロッケ、麩と油揚の味噌汁、野菜サラダ、蒸しさつま芋。

今日の天気最高気温29.0℃。最低気温22.0℃。湿度57%。

20160708三宅洋平 選挙フェスDay17 JR池袋駅西口〜トーク前半 東京都選挙区 参議院選挙

2016-07-08 22:43:54 | 音楽
20160708三宅洋平 選挙フェスDay17 JR池袋駅西口〜トーク前半 東京都選挙区 参議院選挙


今夜のの池袋駅西口での街宣です!

是非ご覧ください!

今回も大勢の方々にお集まりいただきました。

SEALDsの奥田さんの話しもお聴きください!!

今日の予定です!

明日の予定
7月9日(土)選挙フェスFINAL
会場:品川駅港南口
時間:16:00〜20:00

追記:12時 新宿駅東南口 15時 渋谷駅ハチ公前 。


お近くの方は、是非ご参加ください!!!

雨が気になりますが・・・・!

天候により急遽変更になる可能性があります!

ボランティアが足りません!!!

直接お電話を!!!

《三宅洋平事務所》
渋谷区代々木1-29-5
(JR代々木駅の目の前、徒歩3分!)

ボランティアお問い合わせ電話
03-3373-2900

寄付は、公式サイトから。

http://miyake-yohei.com

2013年、三宅洋平は、選挙で新しい風を吹かせました!!2016年国会で新しい風を吹かせます!!!

20160704三宅洋平 選挙フェスDay13 JR立川駅 東京都選挙区 参議院選挙

2016-07-05 05:23:11 | 音楽
20160704三宅洋平 選挙フェスDay13 JR立川駅 東京都選挙区 参議院選挙


昨夜の立川駅での選挙フェスです!!

是非ご覧ください!

今回も大勢の方々にお集まりいただきました。

鳩山元総理から応援のコメントをいただきました!!

今日の予定です!

○7/5(火)
12:00 新宿 東南口
15:00 高田馬場 BIGBOX前
18:00 新橋 SL広場

お近くの方は、是非ご参加ください!!!

雨が気になりますが・・・・!

天候により急遽変更になる可能性があります!

ボランティアが足りません!!!

直接お電話を!!!

《三宅洋平事務所》
渋谷区代々木1-29-5
(JR代々木駅の目の前、徒歩3分!)

ボランティアお問い合わせ電話
03-3373-2900

寄付は、公式サイトから。

http://miyake-yohei.com

2013年、三宅洋平は、選挙で新しい風を吹かせました!!2016年国会で新しい風を吹かせます!!!