Vector Magic~虹の架け橋~

森山和正の司法書士受験生応援サイト

シマメジロについての考察

2016-12-22 | 法律の情報
昨日のブログで書きましたが,
姫野先生のブログで,株主リストの語呂が発表されました。

シマメジロとキスなしよ

12月締め切りの原稿がやばくて,ブログどころではないのですが,
さすがに,一言書かないと。

LECさんの森山先生の【「菓子,豆,ジュースを」聞け,和人】とTAC/Wセミナーの姫野の【シマメジロとキスなしよ】,どっちが良いと思いますか?

分かっていただけると思いますが。

これは

LECさんとTAC/Wセミナーの戦争やっ!!!!


姫野先生のブログこんなこと書いてあります。

これはひどいでしょ。

僕は前座です。

明石家さんまが,前説をした芸人に言及して,
「お客さん,さっきの前説芸人より俺のがおもろいやろ」
といっているようなものです。

僕のは,出来が悪いので,お蔵入りしたものを前座として披露しただけですので。

では,ちょっと,講評。

僕の語呂では,

しめじ,きけ,和人(かずと)

が無難に使えると思います。

「議決権数等」も含まれているので,まあまあですね。
この言葉の確認の意味もあるので,「しめじ」で終わりにしては語呂の意味がない。
「数・等」を確認できる語呂でなければ,素人レベルです。
「和人」が講師としての意地なのです。

でも,欲張って,「又は」と「及び」を入れたいなと講師としては思うものです。
受験生はそこも引っかかるから,どうにかしてあげたいなと。

そこで,入れるべき頭文字を並べると,

「シマメジオギ数等」となります。

そこで,僕は,頭に「株主」の「カ」を入れて,

「菓子,豆,ジュースを」聞け,和人

としましたが,これは,成功しているとはいえません。

だから,講義では教えず,お蔵入りにしたのです。

単語の単位が小さく,たくさんの要素が入りすぎて,つながりに乏しい。
覚えにくいのです。
語呂がない方がまし。そのまま口ずさんで覚えたほうがいいくらい。

今回の語呂で難しいのは,
・順番を変えられないこと
・なるべく他の言葉をつけ加えるべきでないこと
です。

「シマメジ」の壁が乗り越えられない。
そんな中,
姫野先生のブログで,「シマメジロ」が出てきたので,ピンときたのです。

これはすごいのが出てきたと。思いつかなかかったと。
だったら,前座でもしようかなと思った次第です。

「シマメジロとキスなしよ」

これ,「シマメジロ」「キスなしよ」の2ブロックですから,
僕のと違って,要素が少なく覚えやすい。
また,前後の意味がつながっているので,後半がすっとでてくる。
さらに,ちょっと,森の中の可愛い生活で気持ちが癒える。
最高の語呂です。

もちろん,「数・等」も考慮されています。

「ロ」という言葉を足していますが,
この音は弱いので,邪魔になっていません。

レベルが高すぎます。才能ありすぎます。

以上,講評です。最高傑作の1つだと思います。

*************************

僕も,受講生の方が,記憶しやすいように,
結構語呂を作ります。

ただ,9割がお蔵入り。
このレベルになってないので。
未完成の語呂がたくさんあります。

講義の準備として,
結局無駄になってしまうこともたくさんあります。

理由づけを探しまくっても見つからない。
語呂を作ってもお蔵入り。
過去問を分析しても,新たな視点が見つからず。
最近では,株式ではなく,機関設計から教えたらうまくいくだろうかと考えてシナリオを作ったけど,破綻。

無駄ばかり。

でも,そのような努力を惜しんだら,講師として終わってしまうというのはわかっています。
もういいだろうと思ったときは後退が始まります。

姫野先生も
「受験生時代の記述の解法はほとんど原型をとどめていない」
と,仰っていましたが,
講師になってからの努力が本当に重要です。

こんなすごい語呂を見せつけられてへこみますが,
腐らず頑張ります。

*********************************

LECさんの森山先生の【「菓子,豆,ジュースを」聞け,和人】とTAC/Wセミナーの姫野の【シマメジロとキスなしよ】,どっちが良いと思いますか?


さて,姫野先生には,僕をこのようにさらし者にした罰を科さなければなりません。

僕のつくったハードルを予想以上に高く超えてしまった罪も成立します。

併合罪で加重されます。



この本は,昨日の僕のブログの写真に写りこんでいた本です。
実は姫野先生がちょうど10年前に出した本。
すごい本です。
僕は,小さな学校で無名講師をしていたのですが,
この業界には本当にすごい人がいるものだ,と心底震えました。
姫野先生は雲の上の存在でしたから,こんなやりとりができるなんて,考えられませんでした。
まあ,そのことは,後で紹介します。

実は,この本の中に,10年前の若かりしころの姫野先生の写真があって,
長髪で,すかしているんですよね。

これを,僕のブログにアップして,さらし者にするという罰はどうでしょうか。

さらし者の刑。

目には目を歯には歯を。です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫野寛之)
2016-12-22 09:58:36
森山大先生

「雲の上の存在」だなんて,とんでもないです…。

ちょ,ちょっとふざけちゃだけなんです!
戦争なんて言葉,安易に使ってごめんなさい!

「戦争」ではなく,「愛の共同作業」でした!

改めて記事を書きますので,「写真」の公開は…汗

姫野寛之先生へ (森山和正)
2016-12-22 15:27:37
コメントありがとうございます。

姫野先生は昔から,すごい人だなと思っています。

的確な分析と指導の裏に見せるエンターテインメント性とか,
本当に魅力的です。

愛の共同作業・・・素敵です(*^-^*)
え?

写真・・・
安心してください・・・公開しませんよ。

でも,さわやかなイケメンです(≧▽≦)


Unknown (Unknown)
2017-01-13 17:39:22
森山先生はじめまして。
『ケータイ司法書士』愛用者(6巻全て)、かつ、姫野先生の答練受講生です。
『ケータイ司法書士』は、スキマ時間の有効活用等に非常役立っておりまして、ありがとうございます。
答練は、毎週土曜日に、「朝から3時間受け、自習室で3時間答え合わせや復習等をし、最後に姫野先生の解説講義を3時間視聴する」という、なかなかしんどいスケジュールですが、姫野先生の的確な解説と、時折かましてくる関西弁のツッコミや、語呂合わせ(例:「りせいこうたんのじょうきょう」)による記憶方法等、ビデオブースで1人ニヤニヤしてしまうことがある程、楽しみながら受講させていただいております。

本題ですが、2点あります。
1点目は、大変失礼で申し訳ないのですが、『ケータイ司法書士』の記述中、訂正箇所かなと思う部分(ケータイ司法書士シリーズの趣旨(?)「必要かつ十分な解説」に従ってみても訂正すべきかなと思う部分です。また、明白な誤植は除きます。例:Ⅲ97課(1)「株主会社」)がございますので、この場をお借りして質問させていただいてもよろしいでしょうか。下記のとおりで相違ないでしょうか。

ケータイ司法書士Ⅲ(第2版第2刷)
□33課(1)矢印 「株主総会議事録及び」は削除
□47課(2)④ 「組織変更・」は削除
□115課(5)① 「・計画」は削除

2点目は、上記のとおり、森山先生・姫野先生と遠い関わりを持たせていただいておりまして、「株主の氏名又は名称、住所及び議決権数等を証する書面(株主リスト)」の覚え方の応酬に勝手に参加させていただこうと思います。

ずばり、「叶姉妹、充血と尻」です。忘れたくても頭から離れません…

かぶぬし

しめい
またはめ
いしょう

じゅうしょおよびぎ
けつけんすう
とうを
しょうするしょめんかぶぬし
りすと
Re:Unknownさんへ (森山和正)
2017-01-18 00:58:33
コメントありがとうございます。
なかなか返信できずにごめんなさい。

姫野先生の講義楽しそうですね。
厳しい中にも、楽しみは必要ですね。
そのギャップが絶妙なのでしょう。

語呂合わせもいいですね。
インパクトがあります。

すいません。
とりあえず返信の予告です。
ちかいうち、調べて返事書きます。
Unknownさんへ (森山和正)
2017-01-24 09:05:46
予告だけしておいて,
お返事が遅くなって申し訳ありません。
でも,コメントは大歓迎で,とてもうれしいです。
本当にすいません。

さて,姫野先生の講義に頑張ってついて行っているようで,
ハードでしょうが,その調子で頑張ってくださいね。

さて,ケータイの件,
1つ目は,こんな記事と同じ意見で,そのように書いていました。
http://shosiebisawa.blog.fc2.com/blog-entry-104.html

ただ,去年の本試験で,あのような趣旨の出題がされている以上,取締役会議事録でいいと覚える必要がありますね。
次の改訂で削除するように準備しています。

2つ目も次の行と被ってますね(-_-;)
3つ目も確かに吸収型の話ですので,計画は出てこないですね。
この2つは確かに削除したほうがいいです。ただ,致命的でなくてよかったです。

ご迷惑おかけしました。
そして,ご指摘ありがとうございました。

返信が遅くて申し訳ありませんでしたが,
また遊びに来てください。

姫野先生の講義で理解を深め,
ケータイ司法書士で整理して,
ぜひ合格してください。

TACだけでなく,LECの祝賀会にもぜひ来てください。

あ,
語呂合わせの件,
とてもいいですね。
特に下ネタは,覚えやすいんですよね。
でも,講義では使えないんです…
自分用ですね(≧▽≦)

では,また。
Unknown (Unknown)
2017-01-24 13:52:10
森山先生、ご多忙中にもかかわらず、
お返事ありがとうございます。

去年の本試験午後の部第31問で、「ア○、イ○、はい正解5」としました…
合格点に2.5点足らずだったので、あの問題が正解ならばもしや…とも思いましたが、自分の実力足らずです。他にもちょこちょこチョンボがありましたし…

激励ありがとうございます。
とにかく試験までの折り返し地点を過ぎ、ただただ邁進していく所存です。

合格できたら、LECさんの祝賀会にも参加させていただこうと思います!
そのときは、「あの時ブログで質問させていただいた者です」と、
声をかけさせていただきますので、頭の片隅にとどめておいてください。
お願いします。

本当、下ネタって覚えやすいですよね。
講義では使えないですね…

時々、先生のブログを拝見させていただいて、
情報を得させていただいております。
また、勉強の息抜きに、遊びに来させていただきます。
失礼しました。