ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

スーパーゲームボーイは入手しやすいんだよな

2023-11-10 08:13:00 | ロボアニメ作品別リンク
2023年11月10日の日記っぽいもの


先日、スーパーゲームボーイだらけの福袋を開封しました。


動画にしてますので皆さん、見てますよ?


え?見てない…。


まぁそれはさておき


自作の福袋に入れるため、まとまった数のスーパーゲームボーイが欲しかったというのは動画のなかでお話しています。


でも「そもそもなぜスーパーゲームボーイなのか?」についてはお話してませんでした。


まず「スーパーゲームボーイ」とはスーパーファミコンでゲーボーイのソフトが遊べちゃう周辺機器のことです。


これによってゲームボーイのソフトが乾電池の消費を心配することなく、テレビの画面で遊べるようになりました。


スーパーゲームボーイはゲームボーイ本体を持っていなかったワタクシにとっては待ちに待った周辺機器でゲームボーイ本体よりも安価で手に入るの発売してすぐに入手しました。


コイツに欠点がないワケではないですが、満足度は高くていまだに買って良かったと思ってます。


で、話は「なぜ福袋にスーパーゲームボーイをいれるのか?」に戻ります。


それは今現在でゲーくくムボーイを遊ぶための互換機が極端に少ないからです。


ワタクシが知ってる限りでスーパーゲームボーイに似たコンセプトのもの1つしか知りません。


しかもこれが意外に品薄で入手が難しい…。


でも中古のスーパーゲームボーイって相場600円前後だし、数も余ってるから入手しやすいんですよね。


スーパーゲームボーイでより楽しいレトゲライフを満喫して欲しいのですよ。


ということで自作の福袋には必ずスーパーゲームボーイ(ゲームボーイのソフトも一つ)を入れることにしました。


ちなみにスーパーゲームボーイはスーパーファミコンの互換機にも使用できるものがあるらしいので、これから検証してお伝えできたらと思ってます。


ご期待ください!


ではでは今回はここまで!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲオのデジカメ買うことにしました... | トップ | とりあえず近況報告 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロボアニメ作品別リンク」カテゴリの最新記事