昨夜の早番は想定外の7000歩で11時半過ぎに帰宅
就寝は0時半 起床は4時前 気象概況とニュースを
聞いてから外に出ると星一つ見えないどんよりとした曇空
ベンチに腰を降ろして瞑想タイム
昨日は反省すべき点が3点あり 反省会
虫の声を聴きながら5時の時報で定番コースへと歩き出す
今朝は217㎞達成が目的だったので9500歩 エクサイズ3.9E
ラジオ体操開始前に早々に帰宅 塩水を一杯
午前中に図書館へ予約書籍を受け取りに行って2000歩追加
涼しい朝で汗も気になるほどには掻かず シャワーはなし
今朝まで220.6㎞ ここまで来たら月末248㎞を目指します
5時 23.9℃ 北西の風0.4m 湿度80%
日中は 曇 28℃ 東寄りの風 3m 洗濯は△
最小湿度は70%台と高めの予報です
朝晩は過ごしやすくなりましたが昼間は蒸し暑いようです
今日は
東京飛行場 現羽田空港が開港した日です
1931年(昭和6年)に面積53haに延長300m幅15m滑走路1本
を設けて開港した我が国初の国営民間航空専用空港です
即席ラーメン記念日 1958年(昭和33年)
屋台やラーメン店でしか食べられなかったラーメンが家庭で
お湯を注ぐだけで食べられるようになり大人気となりました
日清食品が世界初の即席ラーメン チキンーメン を発売した
日です 日清食品が制定
我家の新しい住人? 何処から来たの~
お盆前にスーパーで購入した花です
今朝 女房が下駄箱の上で発見しました
朝食時間のようでこちらには無関心で無心に食べていました
女房の調査では ジャノメチョウ では?
検温36.5℃ 血圧115/69 自覚症状なし 食欲並み
今日も健全に元気で過ごせそうです 有難いことです
今日は私の給料日です
女房に言わせると 労働対価を大きく上回る現金の受給日
詐欺師みたいな評価ですが仕事は他のスタッフよりは真面目に
やっています かな?
東京都の最低賃金が1071円となり早ければ10月に施行される
ようです 月額で2000円ほどの増収となります
生活必需品の値上げラッシュには耐えられませんが時給が
上がることは励みになります 素直に歓迎します
給料日 チキンラーメン 今日はパス
給料日 ATM前には 人の列 *やはり女性が多いです
我家の家計費サイクルは21日~20日にしています
よって 今日はATMには行きません
一台しかない区役所のATMは引き落とし・振込・記帳で
混雑します
並んで待っていると結構なストレスを覚えます
善知鳥