未来の渋谷へキックオフ!

サッカー好きの元渋谷区議会議員 おかの雄太のブログです。日々の活動報告や、各種スポーツの情報などを載せていきます!

横綱の品格1

2008-05-27 | その他スポーツ
品格本が売上を伸ばしています。

日本・女性・親など、多くの本が話題となっていますが、

角界では横綱の品格が問われています。

昨日の、朝青龍vs白鵬の対戦で、

あわや乱闘か?と思わせるようなにらみ合い。

両者のプライドがぶつかり合う中で、

決着がついてからの突き押しはいただけません。

大関に優勝を奪われて、両者ともイライラしていたのかもしれません。

その一方で、琴欧州の優勝の笑顔は癒されますね。

来場所も期待したいと思います。

週末のスポーツ!

2007-12-03 | その他スポーツ
土曜日はJリーグ最終節が行われ、

鹿島アントラーズが大逆転で優勝を飾りました。

浦和レッズは絶対的優位な状況から抜け出すことができず、

ACLの優勝以来、全くリズムが狂ってしまいました。

一方のアントラーズはリーグ記録となる連勝を重ね、

小笠原を中心に、攻守にバランスのとれたチームに生まれ変わり、

名門復活を感じさせる優勝となりました。


野球では日本代表が韓国を破り、

オリンピック出場に王手をかけました。

日本チームの気持ちの入り方は凄かった!

監督の闘志が選手全体に乗り移り、

投手も野手も、一球にかける集中力が、

韓国チームを圧倒したすばらしい試合でした。

今日の台湾戦でダルビッシュが好投して、

すっきりと北京への切符を手にしてもらいたいものです。



采配の賛否!

2007-11-02 | その他スポーツ
中日ドラゴンズが日本シリーズを制し、
53年ぶりの日本一になりました。
中日ファンの皆様おめでとうございます☆
中日は投打のバランスが非常にいいチームで、
黄金時代到来の予感さえします。
福留の残留問題がありますが、
オフに大型補強があるようで、
連覇の可能性が高いですね!!

一方日本ハムは、投打ともに主力が抜け、
ダルビッシュ頼みの投手陣、迫力不足の打撃陣では、
7戦を戦う日本シリーズには向いてなかったような気がします。
来年は、大阪桐蔭の「中田」が加入しますので、
さらにパワーアップしたチームになるかもしれません。

昨日の試合で、落合監督の采配に賛否の声が上がっています。
完全試合の夢を取るか、確実な勝利を目指すかの判断ですが、
私個人としては、落合監督の判断を支持します!
中日ファンの多くも、納得の采配だったのではないかと思います。
山井投手が自ら限界と申し出たこともあり、
1点差でホーム最終日、続投して流れが変わる可能性を考えた場合、
確実な勝利を目指すのがファンのためチームのための、
監督としての最良の判断だったと思います。

野球シーズンが終わり、次はサッカーシーズンです。
オリンピック予選・ナビスコ杯・Jリーグ・天皇杯・高校サッカーと続く、
冬を熱くする戦いが楽しみです♪


スポーツの秋!

2007-10-24 | その他スポーツ
今年は野球もサッカーもアツイ秋となっています。
野球はクライマックスシリーズがセリーグでも導入され、
楽しみが2つ増えたような気がします。
クライマックスシリーズの賛否について、私の考えは否ですが、
盛り上がることは良いことだと思います。

更に近年メジャーリーグに所属する選手が増え、
松坂や岡島・松井カズオのワールドシリーズ出場など、
わくわくする試合が多数あり、野球好きにはたまらない秋ですね!?

サッカーではアジアチャンピオンズリーグの準決勝が今日行われ、
浦和が勝てば、アジアチャンピオンに王手がかかります。
優勝すればトヨタカップに出場できるわけで、
是非勝って出場してもらいたいですね♪
(私はFC東京ファンですが、日本代表として頑張ってほしい!)
天皇杯はFC東京が優勝するでしょう!!!(希望的観測)

欧州CLでは、中村俊輔のセルティックが正念場です!
ベンフィカに勝利すれば、2年連続決勝トーナメント進出が見えてくるだけに、
なんとしても勝って、楽しみを増やしてもらいたいですね?
アーセナルが絶好調のようで、台風の目になりそうです!!!

秋のスポーツから目が離せません☆

女足世界杯&柔道!

2007-09-18 | その他スポーツ
女足世界杯とは、現在中国で行われている女子サッカーW杯です。
昨日日本は、ドイツと決勝トーナメントを賭けて戦いましたが、
惜しくも敗れてしまい、予選敗退が決まりました。
技術面ではドイツに全く引けをとらず、ボールの支配率も、
日本が上回っていたような気がしましたが、
ラストパスの精度、ゴールへの執念でドイツが勝っていたことが、
勝敗そのものに繋がったのだと思います。
残念ではありますが、北京五輪で充分リベンジできると思います。
それにしても中国サポーターは、相変わらず日本には冷たいような気がしました。
北京五輪ではどの競技も完全アウェー状態となってしまうのでしょうか??

柔道では谷亮子がやってくれました!!!
塚田・棟田の無差別級も、アベックで金メダルを獲得し、
柔道日本の面目をなんとか保ちました。
巨人の谷選手もホームランを放ち、
日本一スゴイ夫婦かもしれません。
北京では夫婦で金を目指して頑張ってほしいですね♪

祝!2000本安打!

2007-05-18 | その他スポーツ
昨日東京ドームにおいて、日本ハムの田中幸雄選手が2000本安打を達成しました☆
以前にお会いしたことがある方で、昨日の達成は、我がことのように嬉しい!!!
球界一の人格者といわれる方で、誰からも愛される人柄ですから、
日本ハムのファンのみならず、全国の野球ファンが喜んだことでしょう!?
本当におめでとうございます♪

欧州CL&MLB

2007-04-12 | その他スポーツ
欧州チャンピオンズリーグ準々決勝は、

リバプール・ミラン・チェルシー・マンチェスターUが勝利し、

それぞれ準決勝にこまを進めました。

準決勝はミランVSマンチェスターU

チェルシーVSリバプールの対戦となりました。

プレミアリーグのチームが3チームとなり、

今季の好調さがうかがえます。

ミランがイタリアの意地を見せられるか!?

まだまだ楽しみが続きます。



大リーグでは、松坂vsイチローの対決があり、

松坂に軍配が上がったようですが、

同じ日本人の城島には、2本のツーベースを打たれ、

完敗だったようです。

試合も負けて、大リーグ初敗戦!

まだ始まったばかりですので、

日本人選手の活躍に期待します♪



現在の私には、スポーツを観戦する余裕もなく、

寂しい思いもありますが、

あと10日、必死に頑張って、

笑顔でスポーツ観戦ができるように、

頑張りたいと思います。



写真はチャンピオンズ男

「セードルフ」

週末のスポーツ!

2006-12-25 | その他スポーツ
土曜日は天皇杯の準々決勝が行われ、
J2札幌が甲府を破り、準決勝進出を決めました。
今年は北海道がアツイのかもしれませんが、
次戦はガンバ大阪との対戦ですので、
厳しいかもしれません。
決勝はガンバvsレッズの、現在の2強対決になりそうです。

競馬では、ディープインパクトが有終の美を飾りました。
4歳での引退は寂しい限りで、
もう一度、凱旋門賞でリベンジを果たしてほしかったと思うのは、
私だけではないと思います。
第二の人生で(馬生?)で、強い馬を作ってもらいましょう!
20061225-00000003-nks-horse-thum-000.jpg

松坂がレッドソックスへ!

2006-11-15 | その他スポーツ
西武の松坂大輔投手に対し、ボストン・レッドソックスが、
約60億で入札し、契約が濃厚となりました。
当初ヤンキースに入るのでは?との予想がありましたが、
ヤンキースの宿敵であるボストンが、破格で入札し、
松坂vs松井という夢の対決が、アメリカで実現します。
しかも、日本で言えば巨人vs阪神のような人気カードですから、
いまから楽しみになってきました♪
イチロー・城島との対決も楽しみですね!?
今回の60億の契約金額は、西武ライオンズの1年間の、
運営費に匹敵するようで、本当に驚きです!
しかし、松坂の実績やテレビ放映権の高騰などを考えると、
決して高い金額ではないのかもしれません。
レッドソックスは、ラミレス・オルティーズといった強打者が揃い、
ホームスタジアムの「フェンウェイパーク」は、
レフトフェンスが「グリーンモンスター」と呼ばれる、
高さ11メートル強のフェンスがあり、
1912年から使用されている、現在最も古いスタジアムです。
フェンウェイで日本の怪物(ジャパニーズ・モンスター)の、
大活躍が見られる日は、もうすぐです!
写真は西武ライオンズ公式HPより抜粋。
ph1.jpg

スポーツの秋!

2006-10-23 | その他スポーツ
サッカー
FC東京がガンバ大阪を破り、連敗脱出です!
優勝争いに絡むガンバには痛い敗戦ですが、
降格争いに絡む東京には、大きい勝ち点3です♪
まだまだ予断を許さない状況ですので、
連勝して、ファンのためにも早く、
降格争いから脱してもらいたいものです。

野球
日本シリーズが開幕し、中日が先勝。
昨日は日本ハムが快勝し、1勝1敗になり、
札幌決戦を迎えることになります。
特にどちらが勝ってほしいということはありませんが、
新庄の引退の日ハムに花を持たせてあげたい気持ちはあります。
投手力・打撃力とも拮抗している両者だけに、
一つのプレーで、シリーズ全体の流れができるのかもしれません。

20061022-04788243-jijp-spo-thum-001.jpg


海外では、以前にも書きましたが、
同級生だった田口壮選手が、ワールドシリーズに先発出場し、
いぶし銀の活躍を見せています。
今日は先発から外れているようですが、
絶好調なだけに、期待ができそうです♪

競馬
メイショウサムソンの三冠がかかった菊花賞は、
ソングオブウィンという伏兵が勝ち、
悔しい思いをした方々が多いのでは!?
来週は天皇賞で、ディープインパクトは出走しないようですが、
競馬ファンには熱~い秋が続きそうです。
20061023-00000024-spn-spo-thum-000.jpg

スポーツの秋ですので、昨日は私もサッカーをしてきました。
久しぶりに得点をあげることができ、
現役続行することを決意しました!
スポーツは、観戦もプレーも、本当にすばらしいですね