石鹸作り-2。 2009年01月11日 | イベント 石鹸の素に香料やオイルを入れ、 暫く練り合わせると固まって来た。 その後、好きな型に入れて形を作る。 型には、練り合わせた石鹸をぎゅーぎゅーに詰めないと 形にならない。 型から練り合わせた石鹸を外す時がまた難しかった。
石鹸作り。 2009年01月10日 | イベント ハーブ園では、いろいろな体験ができる。 うちは、石鹸作りに挑戦した。 石鹸の香りは、選ぶことができた。 上の子どもは、ローズマリー。 下の子どもは、ピーチ。 夫は、桜。 私は、ラベンダー。 みんなそれぞれだった。 写真は、石鹸の素に好きな香りを混ぜたところ。
快晴。 2009年01月09日 | イベント 旅行2日目は快晴。 本当に暖かい日だった。 みんなでハーブ園に行った。 ハーブ園は山の上。 見晴らしは最高だった。 左側に見える小さな島は、初島。 右側に見える大きな島は、大島。 結構近いものなんだと驚いた。
元日の夜。 2009年01月08日 | イベント 元日の夜、夕食をいただいた後、 部屋でのんびりしていると急に花火が始まった! 家族で大騒ぎ! ものすごい花火だった。 大きな音が怖い上の子どもは、 途中から玄関あたりにかくれていた。 情けない。
親バカ。 2009年01月07日 | イベント 宿では、ドレスを着て写真を撮ることができた。 子ども用のドレスもあるということだったので、 下の子どもが体験した。 下の子どもは、大喜び。 部屋で寝ていた夫を急遽呼び寄せると 一眼レフを持って登場。 飽きるまで写真を撮った。 親バカ。
初詣。 2009年01月04日 | イベント 2009年の始まり。 1月1日の午前中、初詣に行った。 毎年、同じ神社にお参りに行っている。 もう10年目だ。 以前は、この神社も空いていたが、 年々参拝者が増え、最近では混雑していることが多い。 お参りをした後、家族でおみくじをひいた。 子ども達と私は末吉、夫は吉だった。
おみやげ。 2009年01月03日 | その他暮らし 昨年末、夫が北海道に行って来た。 寒波がやってきたため、寒くて大変だったそうだ。 おみやげは、今話題のキャラメル。 行列に並んで買ったそうだ。 おいしかった。