今回私と下の子どもがコロナ陽性になった。
上の子どもは感染せず、無事だった。
上の子どもに感染させないため、陽性者の私たちが触ったところは全部消毒をした。
特に消毒を徹底したのは洗面所、トイレ、風呂場、ドアノブだった。
部屋はいつも換気した。
感染が広がると困るので食事は作らず、基本はデリバリーかレトルトのもので乗り切った。
陽性者の出したゴミはキッチンポリ袋に入れて封をしてから捨てた。
触ったところは全部消毒しなければならないが、消毒できないものもある。
また全部消毒をするのにもだんだん疲れてきたので使い捨て手袋を使用した。
これは本当に便利だった。
いつも何箱は買い置きをしていたが2人で使っていると減って行くスピードが物凄かった。
消毒液もどんどん減っていき、買い置きのものがあっという間になくなった。
物がなくなって行くと心が揺れた。
やはり少し多めに買い置きしておくと安心だ。
【便利だった物】
*消毒液
*使い捨て手袋
*キッチンポリ袋
*キッチンペーパー
*ハンドペーパー
*紙皿
*紙コップ
*使い捨てスプーン&フォーク
*割り箸
*レトルト食品
*冷凍食品
家に戻ったらまた買い置きをしておこうと思っている。
