goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

歩く速さ・・・

2019-04-03 16:44:12 | 日記
  朝 NHKテレビ体操をして朝食後の10時頃にウオーキングに出かける。
 歩道の路肩にはまだ雪が残っているが 新鮮な空気を胸いっぱいに吸って1時間半ほど歩く。
 歩く速度は速くも遅くもなく 自分の年齢に合った速さだと思っている。

 現在 高齢者の歩く速度は10年前の高齢者に比べて10歳ほど若く かなり速い・・と云う。
 栄養状態も良く 見た目もとても若く見え 老人っぽくない・・  とは云え高齢者なのだ。
 無理に早く歩くことなく ゆったり「カメ」の精神で歩き続けるのが大切・・と思う。

 雪解けが進んで 水田が顔を出し始めていて東北からの「白鳥」が飛来し始めている。
もうすぐ「マガン」の大群が飛来し「宮島沼」を埋め尽くすはず・・そんな大自然の移り替わり
や季節を感じながら歩けば健康で頭の回転も良くなって100歳まで生きれるかも?・・

              
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「令和」新しい年に向かって・・ | トップ | 選挙戦たけなわ・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅くなりました (大連三世)
2019-04-03 20:13:52
20年以上同じコースを歩いてますが、歩く速さはずいぶん遅くなりました。
1時間から1時間半ほど歩くのですが10年前に比べると半分くらいの距離になってます。

ハクチョウは今北海道何ですね。
こちらで越冬したハクチョウは3月初めには旅立ちました。
返信する
歩幅が (nko)
2019-04-03 20:52:43
歩幅も小さくなり、歩く速度も
遅くなりました。
おまけにつまずいたり、よろめく
こともしばしばです。
先行きがちょっと心配です。
返信する
白鳥 (I.)
2019-04-04 08:03:18
田んぼの白鳥を撮りに行きました。時刻表を調べ、白鳥と電車の組み合わせです。10時にでかけ場所を探し歩き、11時半に帰宅。次の日は8時に・・・どこにもいませんでした。早い時刻はだめだと分かりました。次の日は昼に同じ場所に・・いませんでした。食べつくしたら場所移動ですよね。まだまだ修行が足りません。
返信する
100歳 (つばきだろ)
2019-04-04 15:21:38
白鳥が到着しましたか。
100歳まで、大丈夫ですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事