地元温泉が明日(14日)から3日間 ボイラー整備、館内の清掃などで休業‥
と云うので、今日は多くの高齢者で賑わっている。 温泉施設は「市」が保有 営業は
民間に委託している事もあり 3連休は高齢者にとって不満が大きい・・
「3日間も休まなくても‥3日間何処へも行く所が無く家に閉もるしか無い」不平不満
の声が聞こえてくる。
裏の話を聞けば 人員不足もあって「働き方改革」で従業員に休みを与えなければ
ならない‥とも 妻とご近所さんを同伴して たっぷり入浴して来ました。
南東の微風が吹き20℃ほどの暖かい日、午後から游縁通り公園のウオーキングに
出掛けた。雪解け後の公園には子供たちが飛んだり走ったり元気な歓声が聞こえる。
また、親子で自転車を乗る風景を見て自分たちの子供や孫たちの小さかった頃
を思いだしている。 孫たちも社会人や大学生に成長して 爺婆宅に来宅することは
無くなった。 もし連絡があるとすれば「結婚式」の案内状があれば 嬉しいのだが‥


と云うので、今日は多くの高齢者で賑わっている。 温泉施設は「市」が保有 営業は
民間に委託している事もあり 3連休は高齢者にとって不満が大きい・・
「3日間も休まなくても‥3日間何処へも行く所が無く家に閉もるしか無い」不平不満
の声が聞こえてくる。
裏の話を聞けば 人員不足もあって「働き方改革」で従業員に休みを与えなければ
ならない‥とも 妻とご近所さんを同伴して たっぷり入浴して来ました。
南東の微風が吹き20℃ほどの暖かい日、午後から游縁通り公園のウオーキングに
出掛けた。雪解け後の公園には子供たちが飛んだり走ったり元気な歓声が聞こえる。
また、親子で自転車を乗る風景を見て自分たちの子供や孫たちの小さかった頃
を思いだしている。 孫たちも社会人や大学生に成長して 爺婆宅に来宅することは
無くなった。 もし連絡があるとすれば「結婚式」の案内状があれば 嬉しいのだが‥


設備も老朽化しないようにメンテナンス必要ですね。
私の市のシルバーセンターの風呂は去年から月、水、金になりました。
しかも温泉ではありません。
今日の午後は、野球を見る日なので午前に古い材木を束ねて燃やせないゴミにだしたり、畑の雪割りをしました。野球はボロ負けでがっかりでした。やけ酒ならぬ焼けビールを飲みました。
明日は雨の予報です。妻の歯科への送迎と写真のプリントをする予定です。