goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 道産子力士 頑張れ!・・

2022-11-13 15:31:20 | 日記
 大相撲九州場所が福岡国際センターで初日を迎えました。
 横綱照ノ富士の休場で盛り上がりに欠けそうだが 新三役の翔猿(とびざる)の
活躍 若元春・若隆景兄弟の踏ん張り 大関から転落した御嶽海の復帰など
見どころはいっぱいある。15日間の戦いに妻と一緒に楽しみにしている。

 北海道出身は18名ほどの力士がいるが 十両で北青鵬 前頭14枚目の一山本の
頑張りを大いに期待し 声援を送る・・
  今日北海道は大雨と強風の大荒れの天気が続いている。今夜から明日にかけて
「雪」の予報があって 寒さとの戦いが始まります。

       
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  「マスク」は表情を隠す・・ | トップ |  「世界糖尿病デー」です。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
福岡から (サンセイ)
2022-11-13 16:12:25
「いつも最高in FUKUOKA」から応援。今日から九州場所です。北海道出身「一山本」も応援しますよ!岩内出身ですよね。北海道は強風と大雨の荒れた天気とか。福岡は朝は雨でしたが、今は曇り空です。共にテレビの大相撲中継観覧。楽しみましょう。
返信する
今日から始まりますね❕ (yamaguti2520)
2022-11-13 16:25:07
大相撲が今日からはじまりますね!大いに楽しみにしています。やはりオジンも地元贔屓で若隆景を応援しています。堂々とした相撲を取ってほしいな~
返信する
過去になりますが (I)
2022-11-13 17:05:08
かつて北海道は、相撲王国でした。年齢が近い大鵬そして千代の富士や旭川出身の北の富士さらには北の湖など。近年は・・・それでも妻は、北海道出身の力士に一喜一憂しています。私は、5時からのみ見ています。何時になったら、東西の横綱を見ることができるのでしょうか。寒くなってきました、通院が億劫です。
返信する
道産子を応援しています (なかよし)
2022-11-13 18:11:03
18人も道産子力士がいるのですね。
十両になれば立派なものですね。若い
力士の勝ち越しを応援しています。
返信する
大相撲 (大連三世)
2022-11-13 19:38:58
今日からだったのですね。
夕方テレビをつけて気づきました。
照ノ富士は残念ですね。
今場所こそ高安に頑張ってほしいと応援します。
返信する
おはようございます (ma_kun)
2022-11-14 09:35:57
横綱照ノ富士の休場は寂しいですね。
初場所で進退かけての出場になるんですかね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事