goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

地吹雪が続いています。

2019-02-01 19:28:48 | 日記
 降雪量は10cmほどと少ないのですが 西風が強く激しい地吹雪になって
10m先の見えない交通障害が発生している。外気温も―10℃ほどだが 頬に刺さるよな
冷たい風が吹いている。 冷え性もあって早目に地元の温泉へ・・ 入浴客が少ない‥
男性のポイントが2倍で いつもなら男性客で賑わうのだが 地吹雪の影響なのだろうか
それともインフルエンザが過去最多の発症‥と云うから 寝込んでいるのだろうか?・・
 露天風呂にも地吹雪が舞い込んで来る。ゆったりと入浴してサウナにも入って来た。

 今日から2月だ。節分・北方領土の日・さっぽろ雪まつり・バレンタインデー・
建国記念日などの行事があって 短い「去ってゆく月」なのです。

            
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TVコマーシャルの医薬品‥ | トップ | 明日は「節分」・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
地吹雪 (大連三世)
2019-02-01 20:37:09
青森だか秋田に地吹雪ツアーがあるらしいのですが
地吹雪他見したことがありません。
地吹雪の露天風呂どんな感じなんでしょう。
長野県地獄谷温泉のお猿さんの気分になりそうですね。
返信する
雪見 (nko)
2019-02-02 08:53:33
こちらは快晴で、3月頃の陽気に
なると天気予報が伝えてました。
たまには雪見の露天風呂が楽しみ
たいです。
列島は長く、遊びもいろいろですね。
返信する
 (つばきだろ)
2019-02-02 15:48:22
地吹雪ですか、大変ですね。
秋田市は降っていません、県南・県北は雪が多いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事