goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

厚岸牡蠣まつり・・

2017-10-08 14:46:33 | 日記
  牡蠣‥と云えば広島県が特産なのだが どこっこい北海道の厚岸町の
牡蠣も忘れてはいけない‥ 今日明日「厚岸牡蠣まつり」が開かれておおぜいの客で
賑わっていて 安価で買って炭火で焼いて食べている‥
 厚岸町は太平洋に面した道東のマチだが 夏でも水温が低い海の特性を利用し 
さらに山や湿地からのたっぷりの栄養分を補給された海でゆっくり育ちプリプリンに
太ってコクと甘み・うま味が凝縮された「厚岸牡蠣」なのだ。
 我が家からは車で7時間ほど掛かって 簡単に行く事が出来ないので 生協などの店舗で
厚岸の牡蠣‥を探して買って食べる。生牡蠣にウイスキーを数滴入れて食べるのが「通」と
云われているが 私は天ぷらが大好きだ・・・

            
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若者の「献血」が少ない・・ | トップ | おれおれ詐欺が急増・・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
牡蠣 (hibochan)
2017-10-09 06:43:41
広島 松島は 知ってました
牡蠣好きで昼食フライ食べてましたが
最近遠のいてます
返信する
広島の牡蠣 (tatu_no_ko)
2017-10-09 08:04:33
広島産のカキも2、3日前から出荷が始まりました。
何故か今年は小さめとのことですが、寒さが増せば大ぶりになるでしょう。
生ガキのウイスキー、試してみたいです。
返信する
近くでも (spa 温泉)
2017-10-09 15:40:50
厚岸へ息子も行ってきたらしいですよ。思いっきりたくさん食べてみたいものです。
隣町の魚市場でも売っていますが、どっからか持ってきているんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事