
クラシックのピアノ曲を弾きました🎹
@2018 5 9 ランチタイムコンサート
介護施設の音楽ボランティアをやってきました。
ここは浪速のシカゴ
ピアノ演奏🎹は全部
クラシックのピアノ曲を弾きました🎹
♫モーツァルト ピアノソナタ 第一楽章♫
https://www.youtube.com/watch?v=1vDxlnJVvW8
♫ショパン ノクターン♫
https://www.youtube.com/watch?v=CJV4l0cnNO4
♫モーツァルト トルコ行進曲♫
https://www.youtube.com/watch?v=B7ccYFyQMrE
その結果
利用者の方々に好評でした❣️

ここはさすが浪速のシカゴだけあって
私以外のボランティアの方々は
漫談🎸、70歳くらいの御夫婦のド派手歌謡ショー🎤👗、
ピアノ&スチールギターの歌謡ショー(この方は継続1000回で市から表彰されてます)
難波で缶詰Barを経営している(18:00〜3:00)難波のハマショー(浜田省吾のことなんだそうです)のシンガーソングライターの音楽ショー、
日本舞踊の先生達の踊りの会などだそうです。
皆さん5年〜10年のベテランだそうで、私なんぞまだ新参者、
クラシックピアノ曲🎹は新鮮かもしれないなと思いました。

歌唱指導は5月なので ♫甍の涙と〜♫ ♫屋根より高い〜♫
🎏鯉のぼり🎏を2曲とも歌いました。
施設の天井で🎏が大きな真鯉と小さい緋鯉🎏が
面白そうに泳いでおりました🎏



さすが浪速のシカゴだと感心しました。